あい変わらず、詐欺のネタが弱い。
今回は霊能力の詐欺。占いとか新興宗教みたいなのを想像してたんですが、そういうのじゃなく、一種の催眠商法かな?
あそこまで行く経緯も欲しかったし、えらくあっさりとだまされすぎて。
情報なんて、どっからでも入るってことだわね。
心理学はよくわかんないけど、ああいうのって確かに、小さな行動、言動でなんとなくわかるもとかと。
あと、よくある手として、表現をより、あいまいにしておいて、解釈にまかせるってものあるわね。
「思いあたる方に解釈する」らしく、そういうので人をだますらしい。
あの手のやつは別にどうってことないというか、ありがちで、すぐばれる(少なくとも知識があれば)ネタだから、なんとも思わん。
ご老人だからってことだと思うけどさ。。
それにしても、女は怖い。そこらのホラーより、よっぽど怖かった。
三島(市川由衣さん)の敵対モード
まぁ、市川さんの場合、こういう役結構みてる(よな気がするだけかも)けど、男を奪う女の怖さってのは、本当にすごいとしか言えない。
もともとがよくわかんない今回のゲストさんだったので、詐欺師(って今回はちょっと違う気がしないでもないけど)以前のような気が。(爆)
やっと、桂木(山崎 努さん)と黒崎(山下智久さん)の関係がちゃんと明らかに。
ただ、そこに氷柱(堀北真希さん)を絡めてくるとは思わんかった。
これで、氷柱も桂木を敵対視するのか?ちょっとありえない展開も頭をよぎったりもしたが、それはさておき、最後は、桂木を始末して終わるのか?
対決の最後で夏希ちゃんじゃなく、真希ちゃんだったら・・・おもろかったのに・・って思ったのオイラだけかな?
そこからひと悶着あるとか考えてました。
それにしても、出番すくなかったなぁ。>夏希ちゃん
今回は4億ですか?本当に返した?んなわけないわね。それこそ、立派な詐欺だね。(笑)
次回、VS加藤第2弾。ネタの部分で期待してます。

過去の感想です → #1 / #2 / #3 / #4 / #5 / #6
関連ネタ:
2006年4月期 ドラマ期待度
2006年4月期 ドラマ中間順位
公式HPはこちら
クロサギ 公式HP
<原作単行本>
<主題歌>
今回は霊能力の詐欺。占いとか新興宗教みたいなのを想像してたんですが、そういうのじゃなく、一種の催眠商法かな?
あそこまで行く経緯も欲しかったし、えらくあっさりとだまされすぎて。
情報なんて、どっからでも入るってことだわね。
心理学はよくわかんないけど、ああいうのって確かに、小さな行動、言動でなんとなくわかるもとかと。
あと、よくある手として、表現をより、あいまいにしておいて、解釈にまかせるってものあるわね。
「思いあたる方に解釈する」らしく、そういうので人をだますらしい。
あの手のやつは別にどうってことないというか、ありがちで、すぐばれる(少なくとも知識があれば)ネタだから、なんとも思わん。
ご老人だからってことだと思うけどさ。。
それにしても、女は怖い。そこらのホラーより、よっぽど怖かった。
三島(市川由衣さん)の敵対モード
まぁ、市川さんの場合、こういう役結構みてる(よな気がするだけかも)けど、男を奪う女の怖さってのは、本当にすごいとしか言えない。
もともとがよくわかんない今回のゲストさんだったので、詐欺師(って今回はちょっと違う気がしないでもないけど)以前のような気が。(爆)
やっと、桂木(山崎 努さん)と黒崎(山下智久さん)の関係がちゃんと明らかに。
ただ、そこに氷柱(堀北真希さん)を絡めてくるとは思わんかった。
これで、氷柱も桂木を敵対視するのか?ちょっとありえない展開も頭をよぎったりもしたが、それはさておき、最後は、桂木を始末して終わるのか?
対決の最後で夏希ちゃんじゃなく、真希ちゃんだったら・・・おもろかったのに・・って思ったのオイラだけかな?
そこからひと悶着あるとか考えてました。
それにしても、出番すくなかったなぁ。>夏希ちゃん
今回は4億ですか?本当に返した?んなわけないわね。それこそ、立派な詐欺だね。(笑)
次回、VS加藤第2弾。ネタの部分で期待してます。
過去の感想です → #1 / #2 / #3 / #4 / #5 / #6
関連ネタ:
2006年4月期 ドラマ期待度
2006年4月期 ドラマ中間順位
公式HPはこちら
クロサギ 公式HP
<原作単行本>
![]() | クロサギ 1 (1)小学館このアイテムの詳細を見る |
<主題歌>
![]() | 抱いてセニョリータ (初回限定盤)(DVD付)山下智久ジャニーズ・エンタテイメントこのアイテムの詳細を見る |
自分も女なのに…
>女の戦い(というか一方的だけど)こんなに怖いとは思いませんでした。。。
>自分も女なのに…
確かに怖いです。
市川さんって結構怖かったりする・・。
これからもよろしくお願いいたします。
ねえねえ、夏希ちゃんて誰ですか?どの役をやった人?
う~~~~んと
>対決の最後で夏希ちゃんじゃなく、真希ちゃんだったら・・・おもろかったのに・
すみません、この意味がよくわからなったので、よかったら教えてもらえますか?
>奪う女の怖さってのは、本当にすごいとしか言えない。
これって結局、男性は数、女性は質という、異性に本能的に求めるものから来てるのかも。女性にとって、この人と思った相手っていうのは、=これしかない!みたいなとこある場合多しですもんね。だから必死度が男性とは違うのかも。
でも、実際、ゆかりちゃんはまるで、鬼姑みたいで、ここまでって人はさすがにそうそうはいないと思うんだけどね~~。
では、またよろしくです~!
ホント、女は怖いですネ!
大好きな男の犯罪を言いふらすし、
正論美少女友達に意地悪するし、
サトイモ貯金もイケメン霊能力者に
渡しちゃうし。。
やっぱ女は宇宙人。でも、大好き♪☆
黒崎の気持ちはお構いなしで戦ってますね。
正直ウザイ気もします・・・
次回は白石が出てきますね。
どうなるのか楽しみです。
いつもありがとうございます
なんか、わかりにくい文みたいでごめんなさい。
>ねえねえ、夏希ちゃんて誰ですか?どの役をやった人?
詐欺師の愛人役の女性です。原田夏希さんという役者さんです。
>対決の最後で夏希ちゃんじゃなく、真希ちゃんだったら・・・おもろかったのに・
>すみません、この意味がよくわからなったので、よかったら教えてもらえますか?
黒崎と詐欺師の対決のシーンで「次に通った人のことを当てよう」ってところがあったじゃないですか。
あそこで詐欺師の仕込みで愛人の夏希さんが通って、愛人だから、当たって当然だけど・・ってところです。
あのシーンで偶然、真希さんが通ったら、違う面白さがあったんじゃないかなぁ?って思っただけです。
>これって結局、男性は数、女性は質という、異性に本能的に求めるものから来てるのかも。女性にとって、この人と思った相手っていうのは、=これしかない!みたいなとこある場合多しですもんね。だから必死度が男性とは違うのかも。
ってことは。オイラは女か?(笑)
>でも、実際、ゆかりちゃんはまるで、鬼姑みたいで、ここまでって人はさすがにそうそうはいないと思うんだけどね~~。
まぁ、あれはあれでいそうな気はしますけど(爆)
では、またよろしくです~!
☆テンメイさんへ☆
>ホント、女は怖いですネ!大好きな男の犯罪を言いふらすし、正論美少女友達に意地悪するし、サトイモ貯金もイケメン霊能力者に
渡しちゃうし。。やっぱ女は宇宙人。でも、大好き♪☆
最後はとっても同意(笑)
☆マカさんへ☆
>2人の間に物凄い火花が散ってますが、黒崎の気持ちはお構いなしで戦ってますね。
そういえば、勝手にやってますね。勝負は見えてますが。
>次回は白石が出てきますね。どうなるのか楽しみです。
期待してます。
これからもよろしくお願いいたします。
深夜ボーッっとしててきちんと読みきれてなかったんです。ほんとわざわざていねいに解説してくださってごめんなさいね!
原田夏希さん、愛人役の人だったのか~。う~んなるほどね!私は初めて見た人だったので、まったくわからなかったです。
ともかく、どうもありがとうございました!
とりあえずお礼をと思いまして、書かせていただきましたので、このコメントにはお返事いりませんので。
では、また~~!