Aruのよもやまつれづれ日記

プリンタの買い替えで悩む。。。。

我が家の共有プリンターは現在HPのJ6480 ALL in Oneです。

なかなか優秀で便利、、、音もEPSONのような給紙の際のバチャンというような音もせず夜間でも割と気楽に使えます。

 

 

HP Officejet Pro L7590 All in one

こちらのプリンターですが難点はインクのコスト、一応大容量カートリッジを使用してはいるのですが、、、

  13.1円/枚

最新のプリンターだと

6円/枚

うーむ、、、どうしたものかねぇ、、、昨年一年間だと購入履歴から見ると

カラーカートリッジを3個

黒のカートリッジを2個

1万6951円でした。

1500枚印刷したってことになります。そんなに印刷してるとは思えないけど、、、

 

最新のプリンタで1500枚分を試算すると黒が2880円、カラーが6462円で合計9342円

(1500枚印刷の時点で黒カートリッジは半分残っているので実質7900円)

インク代での差額が8千円、1年3ヶ月程度使えば新しい本体代が出ますね、、、

そのあとはインクコスト削減の恩恵が得られます。(ランニングが半額になる)

さらに新しいプリンタだと電源を夜は落とす設定等省電力機能も充実しています。


HP 【HP Officejet Pro 8600 Plus】 ePrint 無線 A4 複合機 CM750A#ABJ
ヒューレット・パッカード


うーむ、、、、新しいプリンタは顔料インクなのでチラシやパンフレットの印刷にも向いてるんですよね、

本体が前より5センチずつ大きくなるのが悩ましいですが、、どうするかなぁ、、、、悩む。。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「商品レビュー関連」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事