ちゅうげんの1000日++

鹿児島で働くサラリーマンのあたふた日次記。2014年10月、ブログ人からgooブログにお引っ越し。

ハートフル、なのかは知らない

2013年06月29日 | 本と雑誌

あれこれ調べものをしていたら、結局仕事にならず。コンポストトイレかぁ。

などとぼんやりしているとクイズは惨敗するしCDと本で諭吉君一人前飛んでいくし気をつけないと、と言いたいところながら、そこはおそらく気をつけても無駄なこと。

【最近読んだ本から】
 村山由佳『地図のない旅 ~おいしいコーヒーのいれ方 Second Season 8』(集英社、2013.6)
この作品との腐れ縁もはや20年。少なくともあと2年は続くのでしょうが、ここまで来ると見届けるしかありません。無事にフィナーレを迎えられますように。


Department of Communications

2013年06月23日 | 日記・エッセイ・コラム

昼前から、今年8月で閉館・一部移転が決まっている逓信総合博物館(ていぱーく)へ。そういえば郵政資料館部分の移転先は東京スカイツリータウン内だとか。「大手町駅乗換」は実質一駅分歩きだというのは「大手町駅下車」でも変わらないことを思い知って到達。東西線ホームからA5出口の遠いこと。(そして帰りも三田線ホームが遠い~とぼやくことに。)

率直に言って設備も人員ももっと工夫の余地があるだろうにと思いましたが(再開発で閉館確定の施設に力は入れないんでしょうが・・・)、それで所蔵資料の価値が下がることはないわけで、ゆっくり楽しませてもらいました。移転後はもっと面白い展示や企画ができるんじゃないかなと期待することにして。

ちなみに今日のタイトルは、1階の企画展示で展示されていた郵便博物館の看板で「郵便博物館」「逓信省」の下の三段目に書かれていた英語表記。逓信総合博物館の英語表記は“Communications museum”なので、「逓信」は“communications”と訳すのかぁと。

本日投開票の東京都議選は、大方の予想どおり自民党の大勝。自公ともに候補者全員当選と、両党にとってはとりあえず満足な結果でしょう。選挙対応体制が崩壊している民主は第四党にまで後退し、議席倍増の共産党が第三党に。みんなの党と維新の会の明暗がなんて言う以前に、投票率が過去2番目の低さでは新興勢力が偉そうなことを言える結果ではないと思われます。参院選に向けて元気になった政党は共産党くらいじゃないのかなと。


天空の上、空の街

2013年06月22日 | 日記・エッセイ・コラム

午後から牧先生におつきあいいただいた後、夕食は「BEER&PUB SUPER“DRY”」へ。ビアホールに100分程度いて2人で7杯飲んで計8000円って、食べ物を注文しすぎということか。二人とも飲んだだけ食べるタイプなので仕方ないとはいえ。まぁ牧先生に飲まされるのは楽しいので良いのですが。

飲み会を切り上げてすぐ近くの展望所に少し立ち寄ろうとするも、土曜の夜とあって遠目にもわかる長蛇の列ができていたので退散。プラネタリウムへ。

プラネタリウムにはなんとか入場でき(こちらも満員)。せっかくのヒーリング番組なのですが、音楽(姫神)とかナレーション(水樹奈々)とか二十四節気の覚え方とかいろいろあって・・・と言う更に以前の問題で、後から考えるとコンタクトでは眼鏡の時より視力矯正ができていないので、星が微妙によく見えず。リクライニングで倒れた席上でいつも以上にガサゴソと頭を動かす迷惑な客になってしまいました。反省。

帰途、天気の割に月がずいぶん綺麗だなと思いはしたものの、翌日がいわゆるスーパームーンとは知らず。いやはや。


仕切り直し

2013年06月16日 | 日記・エッセイ・コラム

午後からクイズ愛好会の例会、に入れ込めないレベルで暑い蒸し暑い風がない。ちょっと外に出ただけで汗だくになる体質が恨めしい日々です。みなさんおつかれさま。
そんなわけで今年は本日が初白熊@天文館むじゃきアミュプラザ店。今回はストロベリー白熊で。今年は黄熊にも手を広げようかしらん。

今日でプロ野球の交流戦が残り1試合を除きほぼ全日程終了。相変わらずパリーグ優勢の中、西武は11勝13敗でリーグ唯一の負け越し(全体では9位)。投手陣は救援陣が弱体の割には頑張りましたがいかんせん打てなさすぎました。リーグ戦再開時の貯金3は実質勝率5割に等しいですが、ファンとしてはもう一度開幕する気持ちで頑張ってもらいたいものです。

スティング「Shape of my heart」に引きずられてNHKFM「眠れない貴女へ」を初めて聴く。村山由佳ってこんないい声だったかな、昔サイン会で聴いたときはもっとおばさんっぽい声だった気がするけどな(失礼!)と思いつつ。


ターリ!

2013年06月15日 | 日記・エッセイ・コラム

午後、用事のついでに荒田八幡宮へ。本殿正面を修築されたようでしたが、毎度参拝している身には大して変わらず。

夕方から鹿児島市民文化ホール第2ホールで「清水ミチコのお楽しみ会2013~清水ミチコ物語」を観賞。この日の市文は第1がバレエで第2がシミチコさんで市民ホールが永井龍雲でとフル稼働で客層がわけわからないけど大混雑状態。この人のライブを観るのも3回目か。
今回は開演前諸注意の映像がなく、ウィッグ広告まがいの映像からスタート。ご本人はこの時期なのに田中真紀子ネタで登場。お客の年齢層が少し高めなせいか、ひと昔前のネタの方が反応が良い感じ。中盤の映像コーナーでは大竹しのぶが登場し、すべてを持って行ってしまいました。「メイちゃ~~~ん!」は意外と秀逸。
巧みではないながら楽しませてくれるピアノ演奏は相変わらず。リクエストコーナーでは「スピッツ作曲法」なんてリクも出て驚かされながら、最後はこれも変わらずアラビア語。元気なコンサートでした。


そういえば安南節度使

2013年06月09日 | 旅行記

朝から新幹線で上福。鹿児島中央駅で切符を買おうとして、そういえば来週から駅ビル増築工事のために東口の大階段が取り壊されるんだったとふと思い出し、鉄道好きでもないのに写真を2,3枚。我ながら朝6時台から不審です。

博多~西鉄福岡から折り返して大宰府に至る。こんな時期の午前中でも天満宮は結構な賑わいでびっくり。九州国立博物館で特別展「大ベトナム展」を観賞。前者は最終日ということもあり開館直後の入館ながら客多し。期待以上に観るべきものがありました。東南アジアとの交易というとシャムやシンガポールに目が行きますが、当然ベトナムも大事な位置にあるわけで。
トピック展示「江戸のサイエンス-武雄蘭学の軌跡-」もついでで観てみましたが、科学好きというよりも幕末維新史好き向き。図録の見本を読んで楽しんでいたら午前が終わり、慌てて移動。西鉄電車は素っ気なく走る走る。

午後から散髪を済ませて、西鉄ホールで開催中の「エヴァンゲリオンと日本刀展」に立ち寄る。東京での開催時に見に行けず気になっていたのですが、気にするほどのことはなく。日本刀に文句はないけれど、エヴァとつけただけでこんなにお客が来るんかい、というのは若干興醒め。

そうして鹿児島に戻ってもまだ日没前というのだから新幹線は偉大です。職場に寄ってひと仕事して帰宅。


好きな道なら楽しく歩け

2013年06月02日 | テレビ番組

TBS系「情熱大陸」、今日の放送に女流棋士の里見女流五冠が登場。先々週から林修、壇蜜と続いてって、どんな流れやねん。将棋ファンから見ても好感が持てる内容で、それ以上に上田女流三段の「早く殴りあえる存在になりたいです(笑)」というツイートが印象に残りました。
番組での説明以上に奨励会で21歳の初段は厳しい立ち位置ですが、果たして三段リーグにたどり着けるかどうか。女流将棋のレベルもだいぶ上がってきているし、四段昇段してもぱっとしない感じに見える棋士もいるのに、難しいものだなぁと。


持っている、で、保っている

2013年06月01日 | スポーツ

プロ野球・日本ハムの大谷投手がプロ初勝利。初登板時が5回2失点、今回が5回3失点と内容的には先発投手としての及第点程度ですが、勝ち運も実力のうち。もっとも、投打共に才能があることが明らかになって、今後の育成方針の悩ましさは増したと思われます。育て方を間違えて背番号18の人みたいになっては困るでしょうし、かといって現状では興行面からもできるだけ大谷を試合に出したいというところもあるでしょう。素人目には打者に専念させた方がいいように見えますが。

まぁ、菊池や大石の入団初年を考えると、万事塞翁が馬。ファンとしては急がずとも無理なくケガなく活躍してくれるのが一番です。