秋篠宮殿下を次代の皇太子(待遇)とする方針で、生前退位関連法案が作成・提出され、今国会中に認められる可能性が高まっています。世論調査では8割近い国民が女性天皇賛成であることがわかっているため、できるだけ国民に気付かれないよう、こっそりと素早く、実現されようとしています。
このことを広く国民に知らせ、「次代の皇太子は、直系の愛子さまか、傍系の秋篠宮殿下か」、「明治以降初となる女性天皇復活は、直系の愛子さまか、傍系の眞子さまか」を、きちんとした国民的議論を経て決めることができるよう、呼びかけたいと思います。そのために、「新聞へ意見広告を出す」ことを目指し、ここに募金を呼びかけるものです。
■募金開始から終了までの流れ

▲募金スタートから終了までの流れ
「毎日新聞15段(丸ごと1ページ分の全面広告)」の正規料金は2600万円弱ですが、先行事例によると、1000万円集まれば、なんとか形になるようです。なので、目標金額は1000万円とします。目標期限は5月の連休明けまで。連休明けに秋篠宮殿下を皇太子(待遇)とする国会提出案が出される見通しですが、クラウドファンディングで趣旨を説明しつつ募金を呼びかける過程で、またその成果として新聞広告でより多くの人に呼びかけることで、広く世論を喚起し、この法案の国会上程・通過に待ったをかけることを目指します。
■募金の振込先
振込先として、ゆうちょ銀行に「女性天皇を支持する国民の会」名義で通帳を作りました。次の通りです。

▲寄付の振込先
記号 10100
番号 91533011
名前 女性天皇を支持する国民の会(ジョセイテンノウヲシジスルコクミンノカイ)
★ゆうちょ銀行以外の金融機関からお振込みいただく場合
【店名】〇一八(読み ゼロイチハチ)
【店番】018
【預金種目】普通預金
【口座番号】9153301
お振込みいただく際に実名が知られる心配はありません。もちろん実名をお使い頂いてもかまわないのですが、
それを避けたい場合は、ニックネームや短いメッセージが使えます。
具体的には、別トピック「募金状況のご報告」(下記)掲載の通帳写真を参照ください。
■募金状況のご報告(2017年4月3日~):ほぼ毎日更新しています。
あなたの熱い思いを託した寄付を、お待ちしています!
■「女性天皇を支持する国民の会」について
2017年3月、ネットで出会った有志5名によって立ち上げた、生まれたばかりの会です。
第一目標は、次代の天皇の直系長子である愛子さまの立太子を願う国民の声を、国政に届けること。いつまでもサイレントマジョリティではダメです。
愛子さまの立太子が実現した暁には、その後の長い道のりとなる「女性天皇への道」をお支えするための活動を目指します。
根拠なきバッシングに走る皇室報道の監視と検証、諸外国の女性王太子や女王の研究、皇室の双系継承の研究、民主主義国における象徴天皇の在り方などなど、課題は多々あるかと。
会則などまだ準備中のため、受け入れ態勢が整い次第、会員募集をしていきたいと思います。
■電子本の作成について
新聞広告が実現に至らなかった場合も、実現した場合も、集まった寄付を元に電子本の制作を行います。
いま温めているテーマは「愛子さま女性天皇への道」--ご誕生前からあった心無いバッシングから始まり、どのような理不尽な攻撃を受けてきたか、にもかかわらず、ご両親に守られ、どれだけ見事に成長されてきたかをたどるノンフィクションです。ネットでこのテーマを書き続けてきた方々への執筆依頼、執筆分担依頼を考えています。できれば、田中卓先生はじめ、女性天皇を論じてこられた識者の方々への原稿依頼も実現したいです。また、「皇室問題INDEX設立準備室」で取り組んできたさまざまなテーマをもうひと押し補強しての掲載も。
「女性天皇を支持する国民の会」は、年4回程度の会報を出す予定で、連載や特集のアイデアも募集中です。募金活動を進めながら、ここでアイデアを出し合い、皆で話し合って詰めていけたら嬉しいです。
■呼びかけのリーフレット
当会からの呼びかけをまとめたリーフレットです。図をクリックすると、拡大してご覧いただけます。
コピー自由ですので、印刷したり転送したりして、
女性天皇支持を説明する際の補助として使っていただけたら嬉しいです。

▲「女性天皇を支持する国民の会」の呼びかけ(byどうしても様)
このリーフレットや、上述の説明について、疑問点や加筆修正するべき点がありましたら、どうぞご指摘ください。
よろしくお願い致します。
このことを広く国民に知らせ、「次代の皇太子は、直系の愛子さまか、傍系の秋篠宮殿下か」、「明治以降初となる女性天皇復活は、直系の愛子さまか、傍系の眞子さまか」を、きちんとした国民的議論を経て決めることができるよう、呼びかけたいと思います。そのために、「新聞へ意見広告を出す」ことを目指し、ここに募金を呼びかけるものです。
■募金開始から終了までの流れ

▲募金スタートから終了までの流れ
「毎日新聞15段(丸ごと1ページ分の全面広告)」の正規料金は2600万円弱ですが、先行事例によると、1000万円集まれば、なんとか形になるようです。なので、目標金額は1000万円とします。目標期限は5月の連休明けまで。連休明けに秋篠宮殿下を皇太子(待遇)とする国会提出案が出される見通しですが、クラウドファンディングで趣旨を説明しつつ募金を呼びかける過程で、またその成果として新聞広告でより多くの人に呼びかけることで、広く世論を喚起し、この法案の国会上程・通過に待ったをかけることを目指します。
■募金の振込先
振込先として、ゆうちょ銀行に「女性天皇を支持する国民の会」名義で通帳を作りました。次の通りです。

▲寄付の振込先
記号 10100
番号 91533011
名前 女性天皇を支持する国民の会(ジョセイテンノウヲシジスルコクミンノカイ)
★ゆうちょ銀行以外の金融機関からお振込みいただく場合
【店名】〇一八(読み ゼロイチハチ)
【店番】018
【預金種目】普通預金
【口座番号】9153301
お振込みいただく際に実名が知られる心配はありません。もちろん実名をお使い頂いてもかまわないのですが、
それを避けたい場合は、ニックネームや短いメッセージが使えます。
具体的には、別トピック「募金状況のご報告」(下記)掲載の通帳写真を参照ください。
■募金状況のご報告(2017年4月3日~):ほぼ毎日更新しています。
あなたの熱い思いを託した寄付を、お待ちしています!
■「女性天皇を支持する国民の会」について
2017年3月、ネットで出会った有志5名によって立ち上げた、生まれたばかりの会です。
第一目標は、次代の天皇の直系長子である愛子さまの立太子を願う国民の声を、国政に届けること。いつまでもサイレントマジョリティではダメです。
愛子さまの立太子が実現した暁には、その後の長い道のりとなる「女性天皇への道」をお支えするための活動を目指します。
根拠なきバッシングに走る皇室報道の監視と検証、諸外国の女性王太子や女王の研究、皇室の双系継承の研究、民主主義国における象徴天皇の在り方などなど、課題は多々あるかと。
会則などまだ準備中のため、受け入れ態勢が整い次第、会員募集をしていきたいと思います。
■電子本の作成について
新聞広告が実現に至らなかった場合も、実現した場合も、集まった寄付を元に電子本の制作を行います。
いま温めているテーマは「愛子さま女性天皇への道」--ご誕生前からあった心無いバッシングから始まり、どのような理不尽な攻撃を受けてきたか、にもかかわらず、ご両親に守られ、どれだけ見事に成長されてきたかをたどるノンフィクションです。ネットでこのテーマを書き続けてきた方々への執筆依頼、執筆分担依頼を考えています。できれば、田中卓先生はじめ、女性天皇を論じてこられた識者の方々への原稿依頼も実現したいです。また、「皇室問題INDEX設立準備室」で取り組んできたさまざまなテーマをもうひと押し補強しての掲載も。
「女性天皇を支持する国民の会」は、年4回程度の会報を出す予定で、連載や特集のアイデアも募集中です。募金活動を進めながら、ここでアイデアを出し合い、皆で話し合って詰めていけたら嬉しいです。
■呼びかけのリーフレット
当会からの呼びかけをまとめたリーフレットです。図をクリックすると、拡大してご覧いただけます。
コピー自由ですので、印刷したり転送したりして、
女性天皇支持を説明する際の補助として使っていただけたら嬉しいです。

▲「女性天皇を支持する国民の会」の呼びかけ(byどうしても様)
このリーフレットや、上述の説明について、疑問点や加筆修正するべき点がありましたら、どうぞご指摘ください。
よろしくお願い致します。
なので明日、時間が取れる午後に行きます!
振替用紙もらって、記入して、ATMで入金します。
何百万円は出せないけどね。
微力だけど協力させてもらいます!
では明日の午後に!
私も、平日開いているときに早速!と思っています。
それから、匿名希望さま
これは、振替口座ではなく、ゆうちょ銀行の普通預金なので、振替用紙はご利用になれないのでは、と思います。
ゆうちょ銀行の口座から送金という形を取る方が、手数料がお安いのかなと思います。
2006年以来ずっと愛子様の立太子の実現を願っておりました。
まるで愛子様皇太子はないように政治家はほんの一部以外は無視を決め込んでいます。
ここが勝負どころのようですね。
これからも色々大変と思いますがどうぞよろしくお願い致します。
これまでの取り組み、取りまとめ ほんとうにありがとうございます。
ご苦労様でございました。
私も今、”座ったまま” ネットバンキングで寄付完了です。
仮に秋篠宮が皇太子になったとしたら、どんなことがあろうとも二度と愛子様の所に皇統が戻ることはないのですよね。
これが正しければ ここの所は強調してくださいね。
ずっと、皇太子ご一家へのバッシングに心を痛めてきました。
ちょっと光が見えてきたようで 嬉しいです。
どうしても言いたい様のツィートで知ったので既にご存じと思いますが
2005年の、真の有識者たちによる報告書を、是非載せて
この審議を今しよう、この英知にそう形で今こそ皇室典範を改正しよう、と呼びかけるのが良いのでは無いかと思います。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/
私も明日郵便局へ行ってまいります。
ぜひ成功させたいですね!
ご相談なのですが、ネットバンクからだと記号と番号ではゆうちょ銀行に振り込めないのです。
店番と口座番号の公開は可能ですか?
ふだん寄付とかで1万円以上出すことはなかったですが、この件は私自身にとっても女性としての、そして日本人としてのアイデンティティの根幹に関わると思ってます。出来ることはしたい、ぜったいに実現させたいです。このまま流されて決まるのは嫌です。
是非成功させたいので、以下気になったこと。
天皇陛下はすでに長い期間をかけてご家族で話し合って来られたと聞いています。
秋篠宮さまには、自分が次の天皇なりたいなどという気持ちは全くないと思いますよ。
一部のクズ知識人が勝手に持ち挙げようとしているだけです。
皇室に健全に長く続いてほしい国民の声を代表するのですから、表現、敬称には充分注意を払って下さい。
くれぐれも逆効果にならないようお願いします。
事前に、高森明勅氏に、検閲をお願いできればいいのですが。