蓮沼のゆかいな仲間たち

みんなで蓮沼を盛り上げよう!!

これからの農業

2020-05-14 | 自然


【「ゼロから始めるお米農家講座」を始めます】

「ゼロから」と謳っているとおり、農業経験の全くない方を対象としています。
農業を新しく始めるのに、多くのお金がかかるのが一般的です。また、地元の人間でないと、農地を借りるのも一筋縄ではいきません。
私たちも、お金がない、知り合いも居ない、家もない。そのような中でお米農家になるべく、歩んできました。
そこで得たノウハウは、これからお米農家になろうとする人にはきっと役に立つだろうと思っています。

そもそも、このお米農家講座を始めようとした経緯は、自分たちの生活を守るため、そして地域の農業を守るためです。

私たちが住んでいる地域では、広大な農地があるわけではなく、全ての耕作者が判るし、どの田んぼを誰が作っているのかも判るような、比較的狭くて”閉じた”環境であると言えます。
ですが、現在耕作している方たちは70代の方がほとんど。
これから農地を担っていける人は年齢的に私達くらいです。
この地域の農地を私達だけで担っていくには、正直キビシイ。
規模を大きくするには、多額の投資が必要ですし、現在の米価では投資を回収できるかどうかも分かりません。最悪こちらが潰れてしまうかもしれません。だから、あまり規模を大きくしたくはありません。

だけど、これまできれいに管理された農地を荒らしたくありません。周りの農家さんからも、農地を守っていきたい。なんとか担っていって欲しいという切実なお気持ちがビシバシ伝わってきます。

この矛盾した2つの事象を解決するために考えたのが、「自分たちみたいな人間をもう一人増やすこと。」
私達の地域の農地の規模ならば、もう一人居れば、話が大きく変わるんです。
なので、この講座の最終目標は、私達が住んでいる地域で一緒に農業を担ってくれる人を一人増やすことです。

この講座だけで農家になれるわけではなく、長期的な研修も必要になっていくでしょう。そちらも方もおいおい手を付けていこうと思っています。
まずはその足掛かりとしての農業講座です。

現在、緊急事態宣言を受け、スケジュールは休止中です。まだいつからできるか分かりませんが、途中からでもやろうと思っています。
まずはこういう農業講座があるよってことを頭の片隅に置いて頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いします。
http://yuinouen.sakura.ne.jp/nougyoukouza/index.html


いすみ市の方の取り組みが素敵だったので
シェアさせていただきました


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい学校スタイル | トップ | 緊急事態宣言が解除されたから元どおり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿