ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

6月4日(月)のFB

2018-06-09 08:22:03 | ツイッター
6月4日、主の平和、お早うございます。新しい始まり、月曜日、今日は医者の来診と採血。ちょと、貧血がひどそうな自覚。
気温22℃、最高28℃、室温25.5℃
今日の血圧:127/84、体温36.0
気分爽快。チュンチュン。

42Yoshinori Fujiiさん、Mabune Tatsuoさん、他40人
コメント
村田 多鶴子 おはようございます~♪
ご夫妻の歩みが守られ祝されます様にm(__)m

Mabune Tatsuo おはようございます。
今日も主の教えに添って歩めますように!
アーメン。

小貫 ツマ お早ようございます。主の平和!

Izumi Nara おはようございます。

東山 富昭 おはようございます😃。先生のことを、お祈りしています。私は、久しぶりの外出で、昨日、教会の礼拝に行きました。まだ、胸の痛みは、緩和されていません。主なる神と主イエス・キリストにあって歩みます。

久保和男 主の平和。

立松佐吉 ステキなバイタル 🐱

文屋 善明
お目覚めの花。今週はどんな週になるのか、楽しみだ。全身の痒みと口内炎。
画像に含まれている可能性があるもの:花、植物、自然

41Yoshinori Fujiiさん、磯野 眞紀子さん、他39人
コメント

若月 新一 おはようございます。

村田 多鶴子 全身の痒みと口内炎…、お辛いですね。
早く快方へ向かいます様にm(__)m

Minae Moriwaki こんばんは。ゆっくりお休みになれますように。

文屋 善明
2018 日々の聖句 6月4日(月)
主の言葉:彼はわたしを慕う者だから、彼を災いから逃れさせよう。(わたしの名を知る者だから、彼を高く上げよう。)(詩91:14)
イエスの言葉:父がわたしを愛されたように、わたしもあなたがたを愛してきた。わたしの愛にとどまりなさい。(ヨハネ15:9)
私の黙想:
今日の聖句は1節の前半だかであり、後半もほぼ同じ主旨の言葉が繰り返されている。要するに主旨は特別な「コネ」である。現在、日本で大問題だから「首相の案件」だからとか、首相夫人と特別な関係があるからと「忖度」するのと同じことを言っているように思う。どうだろう、違うだろうか。
ところが口語訳になると少し違う。「彼はわたしを愛して離れないゆえに、わたしは彼を助けよう」。ここでは「コネ」というより執拗さが問題である。ここで思い出すのはイエスが祈りについて、本当何ら聞いてやる必要はないが、あまりにも執拗に願い、その執拗さに大変迷惑なので、願いを聞いてやるというパン屋の話がある。「しかし言っておく。その人は、友達だからということでは起きて何か与えるようなことはなくても、しつように頼めば、起きて来て必要なものは何でも与えるであろう」(ルカ11:8)。
今日の聖句口語訳では、「彼はわたしを愛して離れないゆえに、わたしは彼を助けよう」。ここでの重要なポイントは「離れないゆえに」にある。原文ではただ「慕う」とか「愛する」だけではなく「chashaq」で、「しがみつき離れない」という単語である、口語訳だけがそれを訳している。

29Minae Moriwakiさん、磯野 眞紀子さん、他27人

文屋 善明
「6月2日(土)のFB」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

13宮田 真也さん、安井 郁夫さん、他11人

文屋 善明さんが投稿をシェアしました。
写真ではねつ造と言えないね。
画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル、ミーム、帽子、テキスト
マリア ミカエラ 西澤
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=838930062975366&set=a.111863422348704.1073741829.100005751403531&type=3&theater
ほらほらほらほら!
ちょっとぉ〜! 2014年だよぅ!
ほら見ろじゃん!知ってたんだよ、動かぬ証拠!

23宮田 真也さん、立松佐吉さん、他21人

文屋 善明
【素粒子】朝日夕刊、6.4
「場の雰囲気」で首相の名をかたり、学部新設の巨額の公金をゲット。加計さん、真実か、
冗談か国会で証言を。

30岩城 真紀子さん、Miyuki Kawaharaさん、他28人

文屋 善明
6月4日 19:34 ·
これが関学のアメフトだ!

CHRISTIANPRESS.JP
関学アメフト部、記者からの質疑応答で「試合前に聖書を朗読する意味は」 - Christian Press
HOME > 教育 > 学校 > 学校 社会…
https://www.christianpress.jp/kangaku/

56Yoshinori Fujiiさん、磯野 眞紀子さん、他54人
シェア3件
コメント

立松佐吉 ポン大との民度の違い 🐱

文屋 善明 入学の際の差はたいしたことないはず。

立松佐吉 ポン大はヤクザ屋さんですよ、あたしは、つくづく推薦で行かなくてよかったです、人を殺める様な輩の場所、潰すべきであります。

山口光 私が現役のアメフト部員だった頃は、佐藤牧師が専属チャプレンで
、練習で疲れてくると「立てよ、いざ立て~♪」と讃美歌を歌わされました!お陰様で全国優勝出来ましたし、歌も上手くなりました(笑)

最新の画像もっと見る