マドレーヌの日々

今日も一日にっこりね。

朝食とReライフフェスティバル

2021年09月19日 | 今日のうれしい

 

 


TON’S兄弟を見つけました、
 
先日、デパ地下で、このナッツシリーズがズラリと並んでいるのを見かけました。
 
レーズンは別のお店で見つけて、気に入ってたので、即買いです。💕
 
これまで食塩無添加のミックスナッツをいろんなところでいろんな種類の買ってましたが、
これからはこの兄弟にしようかな。
 
 


毎朝のわかめ&ドライフルーツ&ナッツ!
けっこう続いてます。
 
最近は朝食を作るのに時間がかかり
(これは、これで楽しい)、
食べるまでの時間もかかるようになりました。
 
まぁ、超早起きなので、どこにも支障はないんです。笑笑笑笑。
 
食卓に並べてもすぐ食べない。
と言うか、すぐ食べる気がしない。
 
これって?
老人力アップ?
赤瀬川原平さんの本「老人力」は何度読んだか分からないほど、大好きなのだけど。
 
自分ながら不思議。
ゆるりと自問自答。
 
「これ食べてみる?」
「おいしそうよ」
「そーだねー」
 
もちろん、すべて完食ですが、
えらく時間がかかる。
 
ムスメが小さい頃には予想もできなかった
この時間の流れ。
ぼちぼち付き合っていきましょ。
 
 
そんな私にー、こんな出会い。
 
ひょんなことから知った
朝日新聞Reライフフェスティバル!
オンライン開催で、
近藤康太郎さん(新聞記者、作家、評論家、百姓、猟師、私塾塾長)のインタビューを見ました。
 
彼の著書『三行で撃つ』(CCCメディアハウス)を読んだこの夏。
ものすごく心動かされていたで、
まさかこのタイミングで、このインタビュー、まるで私のために?と大喜びでした。
 
 
 
 


 
実に魅力的な人でした。
複数の属性を持つ近藤さんならではの心が響くフレーズがいっぱい。
私、メモしながら観てました。
 
「ノープラン イズ マイプラン」
「来た波に乗る」
「面白いことを見つける」
「面白いと思えば面白い」
「笑って生きる」
「属性を増やす」
 
近藤さんは言い切りました。
「死ぬまでトップギア」
 
ははぁ。
すごいお言葉。
パワーいただきました。
近藤さん、ありがとうございました。
 
見逃し配信で何度でも視聴できるそうなので、また観よう。
 
 


 


 


秋の気配、感じます。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする