Bobby Rossのよもやま日記

無目的日記。主にトラベル/マイレージ関係の話題となるかも。ちょっとしたtipsのメモ代わり。俗に言うチラシの裏。

コスモ・ザ・カード・オーパスに申し込んでしまった

2009年02月16日 | その他トラベル
今日は暖かかったこともあって、セルフ洗車のある近所のセルフガソリンスタンドへ行った。セルフ洗車機の調子が悪く、センサーが勝手に「車高オーバー」と判定するトラブルになっていたため、人のよさそうな係のおじさんが出て来て、「すいませんねえ」と平謝り。
 会話の流れで、「このカードに申し込んでくれたら洗車2割引。ガソリンが50Lまで10円引き。その後も会員価格ですよ」とコスモ・ザ・カード・オーパスの勧誘をしてきたのでついふらふらっとその場で入会。仮カードを使って給油もしてきた。仮カードでも1万6千円までそのスタンドでカード払い出来るようになっていたけど踏み倒す奴も少しはいるだろうからちょっと危ない感じ。
 このスタンドでは会員価格は3円/L引きだし洗車も割引だから、メインカードのANA JCB SFCで払うよりはお得だと思う。okidoki改悪に備える意味でも良かったのではないかと。ただ、このガソリンスタンドでしか使わないだろうから、350L/年程度とあまり車を転がさない自分としては、クレジットカード自体のポイント(イオンのときめきポイント)は流さざるをない。(最長2年間で20万円分使ってやっと1000円分還元)。また、ガソリンが高騰するとANAカードの方が有利になる可能性も一応あることにも注意が必要だ。

 アメックスのようにキャンギャルの色気で釣るクレカ勧誘はかえって「怪しい」と身構えてしまうので、むしろ今回のように、正直・親切・朴訥なオジサンが勧誘した方が一般的にも勧誘成功率は高いのかも知れない?

 小田急ロイヤルカードに申し込んだばかりというのに日を置かずしてこちらにも申し込んでしまったのでクレカ枚数が10枚に。さすがにどれか切った方が良いかなと思いつつ切れるカードがないので難しい所だ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿