ある知り合いが、私の親族の女性のことを「伊達くんの叔母さん」と呼んでいた。と言うのは、彼女が私の母のことを「お姉さん」と呼んでいたからだ。しかし彼女が私の叔母であるというのは正確ではない。正確には彼女と私とはハトコ、つまり彼女のお母さんと私の母が従姉妹という関係にあたる。
しかしある時、私の母は、彼女のお母さん(つまり私の母の従姉)のことを、やはり「お姉さん」と呼んでいたのだった! 彼女、 . . . 本文を読む
古本屋で森博嗣の『赤緑黒白』を105円で買って、ちょうど読み終えた。この巻をもって瀬在丸紅子を主人公とするいわゆる「Vシリーズ」は終了する。この巻には、西之園萌絵と犀川創平を主人公とする『すべてがFになる』『有限と微小のパン』にも登場し、『四季』シリーズの主人公でもある天才科学者・間賀田四季、そして『四季』シリーズの登場人物たちも出て来る。「Vシリーズ」の終盤を読まずに『四季』シリーズの『春』を . . . 本文を読む
私がひいきにしていたスペイン風料理屋「ラ・コルドベッサ」が営業を再開した。
「ラ・コルドベッサ」は広電「小網町」電停前、そして天満川に面したところにある。
何しろ電車通りに面した南側から天満川に面した西側にかけてぐるりと窓なのである。中の様子がよく見える。電車の窓から見ても素敵な店に思えた。いずれ行ってみようと思っていた。後日、通りかかった際にコーヒーを1杯だけ頼んだ。思った通り素敵な . . . 本文を読む