JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

ドッグマラソンは終わって2日目観光

2008年10月19日 | お出かけ
ドッグマラソン終了後、八景島シーパラダイスから車で5分程にある、

Costco金沢シーサイド倉庫店へお買物に。



キャンピングカーは背が高いので、お店の立体駐車場に入らないので、

いつも行く多摩境倉庫店や幕張倉庫店ではお店の平面駐車場に停めるので

金沢シーサイドでも平面駐車場に入ったのですが、満車。

どうも従業員の人が停めている感じ。従業員の人は停めないで欲しいものです。

30分位待つとやっと1台出て行く車があり、そこにキャンカーを駐車して、

マリンは車に残ってもらい、「犬セキュリティーシステム」を稼動(笑)

2時間弱買物をして、今晩の夕食もゲットし、明日行く予定の三崎の朝市へ

少し近づこうと並木ICから横須賀道路を通り、横須賀PAへ。

横須賀PAで車中泊して、早朝の朝市に備え、22:00に就寝。



(Costcoのレポはまた後日)

20日の朝は4:30起床。三崎の朝市は5:00~で毎週日曜日開催。

トイレと簡単なマリンの散歩をして5:30頃横須賀PAを出発。

6:00過ぎには、三崎漁港に到着。岸壁の方に車を停め、朝市に向かいます。



普段は公園だと思われる場所が朝市の会場。




野菜、花、果物、魚介類、など数多くの店が出店していて、お客さんも大勢。

せっかく三崎に来たので、まぐろはゲットしたい。その他の魚貝類も安いし、

野菜類もメチャ安です。







   11月16日に記念イベントの開催の告知。いや行ってみたい。



結局、まぐろ大トロの刺身¥2980、まぐろテールステーキ(3枚)¥300

さんまの一夜干し(8尾)¥500、野菜類などを購入。


                                  大トロ


                    マグロのテールステーキ3枚¥300



朝ごはんになりそな物も購入して、車で朝食。

今日も天気が良く外の風が気持ちいい!

朝早く行動開始だとまだまだ時間が早い。買物もひと段落したので、

城ヶ島に渡る事に。城ヶ島大橋の100円を払い、県立城ヶ島公園に。

駐車場で420円払い駐車場に入ると、そこには、たくさんのフェラーリが。

これだけ並ぶとすごい。一台位くれないかなぁ~誰か?!(笑)

きっとキャンカーも仲間と並んで停めたりすることあるけど、目立ってるんだなぁ

と今更ながら感じた光景でした。




公園は、とても整備されていて、きれいな公園でした。

海に降りられる階段があったり、芝生広場がいくつもあって良かった。

天気も良くて気持ちよく。最高!!

ただ、港町という事もあり、野良猫が多く、この公園にも多数のにゃんこ先生が

マリンを待ち構えており、マリンはずっと興奮状態。

でも少し芝生広場でゴロゴロしてガス抜きができました。

公園の展望台からの景色はとても良かったぁ~。

海の水もきれいだし、また来たいですね。





                            芝生広場でゴロゴロ


                 「あ~芝生でゴロゴロは気持ちいいでし!」


                       公園から海岸に降りられます。






                            水もきれいでした。

                3週連続のお出掛けでちょっと疲れたかな?!

とてもたのしい2日間でした。
三崎の朝市はほんとおすすですぞ!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドッグマラソン1日目 | トップ | Costco金沢シーサイド »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿