JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

姉さん、またまた事件です!(笑)

2024年05月21日 | 日常

日曜日の防草シート施工による、ガス管破損ガス漏れ事件は結構凹みました!(笑)

まあ、自分で施工したんで誰を責める訳ではありませんが、自分でやった事だったんでかなり凹みましたね。

もちろんまだ自宅のガスコンロは使用不能です!

そして、そのガス漏れ案件に続き追い打ちをかけるようにまたまた「姉さん、事件です!」

自宅リビングのパナソニックビエラ(液晶テレビ)がブラックアウト!

いや~色々続きますねぇ~。でもガス管は私が原因ですが、テレビのブラックアウトは私は関係していませんよ!(笑)

2、3日前にも何度かブラックアウトしたんですが、その時は電源オフ、コンセント入れ直しで何とか復旧したのですが、

今回は電源オフ、コンセント入れ直しをしてもすぐにブラックアウト!テレビも修理かよ?!と思ってパナソニックのホームページを確認すると、

すでにうちのテレビの交換部品の保存期間が終了していて、修理不能だってさ!(笑)

買い替え決定です。現在は初代キャンピングカーの「グローバル ユーロスタープロトタイプ」から降ろしてあったアクオス24インチで何とかしのいでますが、

画面が小さすぎて、なんかストレスが!(笑)

買い替えるしかないので、色々調べてるんですが、LGの有機ELか、シャープアクオスの液晶にするか?!

有機ELはやはりちょっと高いですよね。それでもLGは比較的安いんですが、70インチともなるとかなり高額。

なので、LGの有機ELのサイズ小さめで55インチ位のものにするか、シャープアクオスの液晶65インチとか70インチにするか?

さあ、どうしよう?!なんか最近「量子ドット」なんていうのもあるんだよね。4Kだ、8Kだ、有機ELだ、量子ドットだと色々あり過ぎるんだよね。

もうこれしかありません!って言われた方が迷わず済むんだけど!(笑)

ガス管復旧工事にテレビ買い替えと痛い出費がっ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする