21世紀はアジアとの時代(Jtiro🔴Jpn) SDGs国際Webサイト(Editor: K.Yamada)

●Copyright © 2024.All rights reserved.●Since2008.
  

■蘇ったタイと日本

2013-09-30 | ●日本の明日
■■■■■■■■■■■■■日本力■■■■■■■■■■■■■
 
日本の競争力第9位に浮上
世界経済フオーラムが、恒例の「世界競争力報告2013年」を発表した。
アベノミクスの総合評価で、日本は第9位に総合順位を上げた。
個別評価では、政治の信頼度や教育の信頼度、技術革新度が高かった。

 
(順位)   (国名)
1位  スイス
2位  シンガポール
3位  フィンランド
4位  ドイツ
5位  米国
6位  スウエーデン
7位  香港
8位  オランダ
9位  日本   
10位  英国
(出所:スイス・世界経済フォーラム)
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 アジア通貨危機への回顧
今から8年前の1997年8月、
タイを震源にした通貨危機がアジアを襲った。
タイは、1990年代、平均9%台の好調な経済成長を維持していたが、この
1997年の
変動相場制移行を契機にバーツが下落、最安値の半額を記録、
隣国のミヤンマー、ベトナム、ラオス、カンボジア、ひいては韓国もマレーシア、
インドネシアも大きな打撃を受けた


(タイ経済危機を伝える当時の経済誌の表題
 
●日本でも融資の焦げ付きが発生し円が急騰, 2日で20円も暴騰、株価は
暴落した。
いま振り返ると、日本は 失われた20年の景気低迷のさなかの出来
事だった。
そして金融不安は、アジ にとどまらずロシアの財政危機やブラジルに
までとび火した。
●日本はG7や国際機関と協力して2年間にわたり主導力を発揮し、アジア危
機を
収束に導
いた。

蘇ったタイと日本
あれから6年、タイも日本も見事に蘇った。しかしその道筋は多事多難だった。
タイは 98年の反政府勢力クーデターによる国際空港の閉鎖 11年の政
 復帰(インラック首相就任
大水害、そして再興、現在に至る

    
(タイ、インラック・シナワトラ首相)       (11年のタイ大水害)

日本は、99年の自民党大敗、民主鳩山,菅政権の低迷、東北大震災、
   野田政権の敗退 
自民大躍進、アベノミクスの台頭 そして現在に至る
 
         
 
暦程の歩み
これが、タイと日本のわずか5年間の波乱に満ちた激動の歴史の足跡である
5年といえば、つい最近の事だが、振り返ると遥か遠い昔の出来事のように思える。 
Webサイトの出現で情報量が増え、暦程(物事の道筋)のテンポが早くなったせい
かも知れない。
之で「十年一昔」が、少なくとも「五年一昔」に短縮されたことは確かだ。
せわしい世の中だが、見方によれば、楽しくやりがいのある世の中になったものだ。                                  
                                                                            (山田)
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■ASEAN諸国の国防力 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿