拾めーとる電信好舎

CQ 10めーたー時々6めーたー

宮が谷林道遊歩運用

2012年05月14日 09時18分31秒 | ham
13日12時~17時、宮崎県延岡市祝子川宮が谷林道を歩く。
リグは28MhzFM、100mw、アンテナはロッドアンテナ
北海道・関東オープンするも交信に至らず

このリグ《ゼロ-1000-29》は光発電で充電できるように改造と言っても22vのユニットとダイオード一本のズボラ改造なのだが、ちゃんと充電しているみたいです。一週間もすると電圧が上がっています。

温泉でアンテナ調整、やはり28の1/2にhfチューナを繋いでみたが50は乗らなかった
ショートホーンを車に着けて時速40キロで走行、問題なし。60キロだとどうでしょうか、また試験してみます。
温泉のAWXアンテナ、パイプ接続部分の接触部分が錆びているはず、サンド掛けしてから使用する必要があるだろう。ヘンテナフォーク改(怪)も同じく



最新の画像もっと見る

コメントを投稿