じ~らの猫式日常生活。

猫的に。時には瞬時に時にはだらだらと。

ツタンカーメン展と海遊館。

2012年06月19日 | 日常

ツタンカーメン展

絶対行きたいとやっと行ってきました!たまたまダンナちゃんが日曜お休みハマったので家族で見てきたさ。
午前中に着いたものの、1時間待ちっ。でも整理券くれるので時間に戻ってくればいいシステムになってました。

子供らもたくさん見に来てました。たくさん展示があって観がいありましたよっ。日本でいえば縄文時代くらいなのよね。エジプトの文明がいかに進化してるか痛感しました。装飾品のすばらしさといい、それにミイラの作成の仕方を知っているのもすごいっ。エジプトのより神秘的さがわかってよかったな。ほんとに世紀の発見やね。
これでツタンカーメンのミイラがあったらよりテンションアガったなw。ミイラ運んでたらぶっ壊れるかw。



おみやもいろいろあったけど金欠のため購入せず。ラーメン気になったw。香水の瓶めっちゃかわいかったっ。

海遊館もひっさしぶりに。
もうお付き合いしてた頃デートで行ったきりw。もちろん子供たちは初めてです。





こちらも見がいあった!須磨の水族園とまた違う展示の仕方で楽しかった!カピパラさんまでいるとはっw。子供たちも大喜びでしたっ。ツタンカーメン展とコラボってエジプトの生き物も展示してあったし砂漠の砂も!めっちゃサラサラでしたっ。
水族館って大好きなブルーがいーっぱいで大好きっ。特にこの暑い季節は涼しげだしねっ。
今回は娘の習い事で時間制限もあったので改めてゆっくり来ようっ。