VISIT BOOK-Pub&Bar-

PubとBarの訪問記

スモーキースモーキー

2010-01-23 22:48:59 | Pub
 23日に銀座のBULLDOGに行きました。
 オーダーしたのはいわて蔵ビールのスモーキースモキーです。このビールは初めて飲みます。またいわて蔵のビールはこれまで各種イベントで飲みましたが、もしかするとお店で飲んだのはこれが初めてかもしれません。

 このビール、ニッカウィスキーの樽で寝かした熟成ビールです。ウィスキーは普段飲まないので分かりませんが、この香りがウィスキーの香りなのでしょうか。普段飲むどのビールとも違いますね。

 酔っ払いシュリンプのBBQソースです。これは辛いです。シュリンプは身が厚いですね。この後フランスパンを頂き、ソースを付けておいしく食しました。


きしめんと味噌カツの駅弁

2010-01-17 12:15:37 | Weblog

 10日に名古屋から戻る際にJR名古屋駅の新幹線ホームでえびふらいが乗っているものを頂きました。鰹節も乗っています。


 これが名古屋駅で購入した味噌カツの駅弁です。もたれるかなと思いながらも食べたら、やっぱりもたれました。これだけの肉をさっと食べられなくなったのか??と思いながら東京に戻りました。


 ぷらっとこだまに付くドリンク券は以前はペットドリンクやコーヒーでしたが、今はプラス100円でワインのボトルも購入できるようになったんですね。サイズは約180mlだったかと思います。

 同じくJR名古屋駅と同じビルにある高島屋で虎屋のういろうを購入しました。また名古屋に行ってみたいですね。

鎌倉

2010-01-16 10:11:16 | Weblog
 先週の連休の際、鎌倉に行きました。この旅行の目的地は名古屋で、友人と会いました。名古屋までは青春18きっぷと静岡からぷらっとこだまを使っての移動です。途中熱海で下りました。

 東京に大分住んでいますが、鎌倉は初めて行きます。この日は寒いものの、快晴。
 鶴岡八幡宮です。人が多かった。

 鎌倉の大仏です。これだけの大きさの大仏様をよく造ったなと。


 江ノ電です。


 鶴岡八幡宮からの移動途中に見つけた専門店ではなく、お菓子を販売しているお店の前で樽で販売していて、店頭で飲んだ鎌倉ビール イングリッシュエールです。鎌倉ビールは初めて飲みます。
 とても丁寧に注いで頂きました。このビール、味は他のエールと比較すると濃い気がします。この日は寒く、日陰だったため飲むのにいつもより時間がかかりました。
 鶴岡八幡宮に行く途中の商店街のようなところで唯一、樽で飲めました。他のお店はボトルで扱っていました。駅に近いところにあります。

 行く先々でよく見かけた紫いも。これは鎌倉の名産なのでしょうか。アイスや和菓子にも使われていました。そしてコロッケ。一口サイズ超という大きさです。

 この日はこの2箇所のみ。また機会があれば行ってみたいですね。

JR越後湯沢駅

2010-01-04 00:09:19 | Weblog
 12月30日に富山へ青春18きっぷで帰りました。前日にベルギービールをかなり飲んだ割には朝早く起きることができたのはウコンの力と牛乳のおかげでしょうか。

 その越後湯沢駅、かなり変わりました!驚いた!パッと見た感じ、街ができているようでした。以前の薄暗い構内とは大分違います。
 改札を出て左手にはお酒やとんかつのお店、お寿司屋さん、蕎麦屋さんが並んでいます。オイオイ、変わり過ぎだよ。。。。天地人もありましたからね。

 富山に行く時に雪ん洞というお店で頂いた越後もち豚丼です。去年も食べました。少し甘いタレのついたもち豚はとても美味しいのです。ただ、もち豚を器からはみ出すようにしている盛り付け上難しいかもしれないですが、手を汚した客が拭くのだからもち豚のタレが器の外に垂れているのを少しは拭いて欲しいです。。。。


 そして新潟県内にある蔵元のお酒が集まった越の室でお酒のテイスティングをしました。写真のような感じでテイスティングを楽しめます。この日は時間がなく、クイ、クイっと飲んだところ、長岡行きの電車の終点長岡駅まで寝てしまい、危うくそのまま長岡発の電車に乗りっぱなしで、越後湯沢方面に行きそうになりそうでした。。。危ない。


 富山から東京に戻る時に食事どころ豊作というお店で頂いたもち豚の冷しゃぶ丼です。確かに冷たいです。量ではこのくらいがいいのかもしれません。上のもち豚とどちらがいいかは好みでしょうね。安いのはこちらで300円くらい差があります。


 ここでは八海山ヴァイツェンをオーダー。ここにはこしひかりビールもあります。

 さらに時間があったので寄ったのは魚沼の畑という新しく出来たお店です。テーブル席もありますが、立ち席でお酒とおつまみを頂けます。オーダーの仕方によってはおつまみというか軽食をバイキング形式で頂けます。ここでも八海山のビールがありました。

 オーダーしたのは上善如水です。以前ある企画で飲んだことがあるのですが、おいしかったのでここでもオーダーしてみました。

 調子に乗って玉川酒造のさむらい梅酒をオーダー。後で知ったのですが、度数20度なのですね。


 この日は越後湯沢で除雪が遅れていて水上行きの出発を待っていた時のひとコマです。素手で雪を転がしていたのでいびつな形のままです。