気弱なウルフの山のあしあと

一度きりの人生 前を向いて歩く。山は登るのは大好きだけど、下るのは苦手。苦手を克服するために、休みの日は山に登ってます。

天気が良ければ… 国見岳

2016年09月25日 | 岐阜県の山


   【 なかなか スッキリとした青い空が広がりませんね (^▽^;) 】


       帰りの林道で見つけた ツリフネソウ

  


 2016年9月24日(土)


  先週末土曜日のお休み


  予定では 木曽御嶽山を歩くはずでしたが


  土曜日の朝 職場へ顔を出さなくてはいけなくなり ( 場合によっては 仕事になっていたかも…


  前日夜に 出発することが出来なくなったので


  職場へ行ってからでも 駐車場の心配がない山域を考える 


  いろいろと候補はあったのですが


  伊吹山の北尾根 御座峰から先を歩いてないなぁ~~ 


  な~~んて思ったものですから


  国見岳から禿山 ( はげやま )を経由して 御座峰まで歩いてみることに


  お天気が 午後には崩れそうだったので 


  途中撤退も頭に入れながら 国見峠まで を走らせます


  8 時半前に 国見峠の駐車地に到着


  サクサクと準備をして


  8:35 登山口から出発 

   10 台ほど駐車できそうですね

  

  

   登山道

    


  杉の植林帯で 急坂の登山道が続きますが


  たくさんの 山栗が登山道に落ちていて


  きっと この栗は動物たちのおやつになってるんだろうなぁ~~ なんて


  動物たちが食べている姿を想像しながら


  のんびりと歩いて行きます

   台風で落ちちゃったのかな? 青いイガが多かったです

  

  

   登山道

    


  8:50 鉈ヶ岩屋 ( なたがいわや ) 分岐に到着

   鉈ヶ岩屋へは 急坂を下ります

  


  鉈ヶ岩屋までは 10 分ほどのようなので


  帰りに寄り道することにして 先へ進みます

   登山道

    

    

   広場

  

   栃の実

  


  この広場には 栃の実がたくさん落ちていましたが


  実よりも 殻の方が多かったですね


  そうそう 栃の実は アク抜きが大変なんですよねぇ~~ ( 笑 )


  栃の実も 動物たちのおやつになっているのかな ?


  動物たちのためにも そぉ~~っとしておきましょうね 


  で この先 国見岳山頂までは ほぼ水平移動


  一ヶ所だけ 右にも左にも踏み跡が続いているところがありますが


  右へ進んで行けば 国見岳山頂方面となります

   登山道

    

   右へ進んで下さい

  

   登山道

    


  9:20 国見岳山頂 ( 1,126 m ) に到着

   山頂は 終盤ながらも たくさん花が咲いていました

  

  


  山頂はそれほど広くなく


  展望は 東側方面だけ 


  が


  この日は ガスガスで 展望は全くなし (^▽^;)


  この先へ進むかどうか 


  しばらく悩んでましたが


  ガスガスの中 稜線歩きも楽しくないよねぇ~~ 


  ということで 本日は ここまでとしま~~す 


  それでは お湯を沸かしておやつタイムにしましょう

   本日のおやつは 草餅

  


  30 分ほど 山頂でのんびりとして 下山開始


  下山時に 鉈ヶ岩屋へ寄り道をして

   登山道

    

   大岩を過ぎて

  

   ↓ この案内板の右へ進みます

  

   鉈ヶ岩屋

  

  


  11:15 無事 駐車地に到着

   登山道に咲いていた花

    

    

    

    

  

  

  

  

   


  今週 水曜日がお休みですが 姉とお出かけ


  で 今週末は 金曜日と土曜日の二連休なので


  天気が良ければ テントを担いで 歩いてこようかと思っています    


最新の画像もっと見る

コメントを投稿