「みやざき地頭鶏」

2008年04月11日 | 告知
友人の現代美術家・小松孝英氏の作品です。

なんでも、県産品であるJA日向ブランド「みやざき地頭鶏」のポスターだそうです。

最近、宮崎県産品というと「知事ステッカー」を貼ってる物が流行ってますが(事実、県外のお客様には知事ステッカー商品が喜ばれています。)、あえて「知事人気」を利用せず、味で勝負の王道でお客様に良い物を提供するその心意気にも惚れて小松氏はポスター制作にもかかわったそうです。

この力強い、みやざき地頭鶏のポスターを見つけたら、ぜひ商品を手に取り、ご堪能ください。

そして、その小松氏が県北では初の個展を日向でやります。
時期は、6月頃だと思いますが。
詳しくは、詳細が決まってから告知します。

また、小松氏が中心となっている「現代の若手作家展」が日南で4月16日(水)から5月5日(月)まで開催されます。

「現代の若手作家」展  ギャラリー花みずき2周年記念企画展(日南市)
4月16日(水)~5月5日(月) 午前9:00~午後7:00 火曜日定休 入場無料

出展作家
日笠隼人(神奈川) 瀬戸真弓(滋賀) 小西良敬(京都) 河野剛広(福岡) 田中伸和(福岡)
川崎陽介(佐賀) 柿原康司(宮崎) 児玉陽亮(宮崎) 小松孝英(宮崎) ジェームス・ハリス

宮崎で県外の若手作家の作品をご覧になるチャンスは、なかなかありませんので
ぜひ、日南まで足を運んでみてください。





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ。 (四宮保親)
2008-04-14 16:35:20
恐れながら(笑)、始めてコメント差し上げます。
日南での個展の件ですが、柿原くんは私の日南高校時代の同級生で、上京してからも、私は彼のバイクの後ろに乗せてもらい、東京を走った記憶があります。
個展の開かれる場所も、私の生家のほど近く、昔日南自動車学校があった場所です。
是非いつき議員も足を運ばれ、柿原君に私の分もよろしく伝えてくださいませ(^^v。)