*建築系ラジオのツアーは終わりましたが、ぼくは東京に戻らずに、福島市在住の友人871さん宅にしばらくおじゃますることにしました。
ちなみに871さんは奥さんとお子さんを北海道の親戚宅に疎開させ、ご自身は放射能汚染という事実と真正面に向き合う素晴らしい方で、ぼくの放射線測定にも快く協力していただき非常に感謝しております。
福島市北原
平均約1.0~1.2マイクロシーベルト/時
自然放射線の約9~13倍
*普通の住宅街ですが、まさに桁違いの高さで驚いてしまいました。
ご自身でもガイガーカウンターをお持ちの871さんによると「だいたいこんなもんだし、以前よりだいぶ減った」とのことです。
__
福島市信夫山トンネル内
平均約0.8マイクロシーベルト/時
自然放射線の約0.7倍
*福島市は街の真ん中に信夫山と言う山があるのですが、そのトンネルを抜けながら計測してみました。
トンネルの出入り口付近の数値が高く、そのあまりの差によってトンネル内の数値の記録が不正確になってしまいましたが、最低で「0.05マイクロシーベルト/時」くらいの数値が出てました。
871さんによると「もやは空気中を漂う放射能はほとんど無いと考えられる」とのことでした。
__
信夫山トンネル南出口~福島駅西口
平均約0.8~1.2マイクロシーベルト/時
自然放射線の約7~11倍
*どこを計測ポイントにするかがなかなか決められなかったため、信夫山トンネルを抜けたあと福島駅まで歩きながら連続して計測することにしました。
場所によって多少の数値の変動がありますが、山際や芝生の上が高く、駅前のアーケードの下などが低めでした。
__
福島駅連絡通路
平均約0.08~0.14マイクロシーベルト/時
自然放射線の約0.7~1.3倍
*比較のため、駅の地下通路を測ってみましたが低いです。
__
福島駅東口
平均約6.0~6.5マイクロシーベルト/時
自然放射線の約5.5~6倍
*セミがいた場所を撮影しながら測定してみました。
__
信夫山トンネル北出口地上
平均約2.0~2.7マイクロシーベルト/時
自然放射線の約18~24.5倍
*信夫山に戻って、トンネル北出口の線量が高めだったので計測してみることに。
ちょうど地面にチョウが止まっていたので、地上を計測しました。
まさに、東京の10倍の放射線量です。
__
信夫山トンネル北出口から福島市北原
平均約1.2~1.6マイクロシーベルト/時
自然放射線の約11~14.5倍
*信夫山から871さん宅へ戻る途上を計測してみました。
数値が上がっているところは信夫山の藪付近です。
「藪や芝生は放射線量が高い」と言われてますが、その通りでした。
東京だとそのような場所はむしろ低いのですが・・・
ちなみに、計測してたら近所のおばちゃんに声を掛けられ「ウチも測って」と頼まれ立ち寄りましたが(18:07くらい)、数値を見せると「以前測ってもらったときより半分くらいに減った」と言ってました。
ちなみに871さんは奥さんとお子さんを北海道の親戚宅に疎開させ、ご自身は放射能汚染という事実と真正面に向き合う素晴らしい方で、ぼくの放射線測定にも快く協力していただき非常に感謝しております。
福島市北原
平均約1.0~1.2マイクロシーベルト/時
自然放射線の約9~13倍
*普通の住宅街ですが、まさに桁違いの高さで驚いてしまいました。
ご自身でもガイガーカウンターをお持ちの871さんによると「だいたいこんなもんだし、以前よりだいぶ減った」とのことです。
__
福島市信夫山トンネル内
平均約0.8マイクロシーベルト/時
自然放射線の約0.7倍
*福島市は街の真ん中に信夫山と言う山があるのですが、そのトンネルを抜けながら計測してみました。
トンネルの出入り口付近の数値が高く、そのあまりの差によってトンネル内の数値の記録が不正確になってしまいましたが、最低で「0.05マイクロシーベルト/時」くらいの数値が出てました。
871さんによると「もやは空気中を漂う放射能はほとんど無いと考えられる」とのことでした。
__
信夫山トンネル南出口~福島駅西口
平均約0.8~1.2マイクロシーベルト/時
自然放射線の約7~11倍
*どこを計測ポイントにするかがなかなか決められなかったため、信夫山トンネルを抜けたあと福島駅まで歩きながら連続して計測することにしました。
場所によって多少の数値の変動がありますが、山際や芝生の上が高く、駅前のアーケードの下などが低めでした。
__
福島駅連絡通路
平均約0.08~0.14マイクロシーベルト/時
自然放射線の約0.7~1.3倍
*比較のため、駅の地下通路を測ってみましたが低いです。
__
福島駅東口
平均約6.0~6.5マイクロシーベルト/時
自然放射線の約5.5~6倍
*セミがいた場所を撮影しながら測定してみました。
__
信夫山トンネル北出口地上
平均約2.0~2.7マイクロシーベルト/時
自然放射線の約18~24.5倍
*信夫山に戻って、トンネル北出口の線量が高めだったので計測してみることに。
ちょうど地面にチョウが止まっていたので、地上を計測しました。
まさに、東京の10倍の放射線量です。
__
信夫山トンネル北出口から福島市北原
平均約1.2~1.6マイクロシーベルト/時
自然放射線の約11~14.5倍
*信夫山から871さん宅へ戻る途上を計測してみました。
数値が上がっているところは信夫山の藪付近です。
「藪や芝生は放射線量が高い」と言われてますが、その通りでした。
東京だとそのような場所はむしろ低いのですが・・・
ちなみに、計測してたら近所のおばちゃんに声を掛けられ「ウチも測って」と頼まれ立ち寄りましたが(18:07くらい)、数値を見せると「以前測ってもらったときより半分くらいに減った」と言ってました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます