昨日、他の人が所有するガイガーカウンターと比較測定しましたが、自分のガイガーカウンターの数値が果たして正しいのか?あらためて不安になってしまいました。
いずれにしろ、一般に手に入るガイガーカウンターで絶対的に正しい数値を求めるのは難しいそうで、あくまで「目安」にしかなりません。
しかし同じガイガーカウンターでいろいろな場所を計測すれば、相対的な数値の違いだけは把握できます。
そこで今日は放射能の影響が少なそうな、地上から高い場所を測定してみました。
まずは西恋ヶ窪のいなげや向かいのマンション。
4-5階の階段踊り場にセット。
平均約0.14-0.17マイクロシーベルト。
地上とさほど変わらないような・・・?
__
すぐ近くの地上1mでも計測(センチニクバエがいた場所)。
平均約0.12-0.21マイクロシーベルト。
__
本多OKストア隣のマンション。
8-9階の階段踊り場にセット。
平均約0.11-0.12マイクロシーベルト。
ちょっと欲張って長めに計測してみましたが、地上より若干低めの数値が出ました。
ちなみにこれは昨日計測した自宅室内で、平均約0.12マイクロシーベルトでだいたい同じくらいです。
これが原発事故前の平常時の値なのか、平常より高めの数値なのか、現時点では分かりません。
いずれにしろ、一般に手に入るガイガーカウンターで絶対的に正しい数値を求めるのは難しいそうで、あくまで「目安」にしかなりません。
しかし同じガイガーカウンターでいろいろな場所を計測すれば、相対的な数値の違いだけは把握できます。
そこで今日は放射能の影響が少なそうな、地上から高い場所を測定してみました。
まずは西恋ヶ窪のいなげや向かいのマンション。
4-5階の階段踊り場にセット。
平均約0.14-0.17マイクロシーベルト。
地上とさほど変わらないような・・・?
__
すぐ近くの地上1mでも計測(センチニクバエがいた場所)。
平均約0.12-0.21マイクロシーベルト。
__
本多OKストア隣のマンション。
8-9階の階段踊り場にセット。
平均約0.11-0.12マイクロシーベルト。
ちょっと欲張って長めに計測してみましたが、地上より若干低めの数値が出ました。
ちなみにこれは昨日計測した自宅室内で、平均約0.12マイクロシーベルトでだいたい同じくらいです。
これが原発事故前の平常時の値なのか、平常より高めの数値なのか、現時点では分かりません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます