糸繰草(itokurisou)のささやかな庭(新館)

平凡な暮らしの中’ささやかな癒しを求め、小さな生き物や素敵な植物に 
出会える日を楽しみにしています。サムネイル調整中

ピンクと白のユキヤナギ・・・

2014-04-06 | ガーデニング・植物
最初に縁があったのは、以前HCの園芸コーナーの隅に置かれていた枯れかけ寸前のユキヤナギ・・・





蕾の時は、赤味のある濃いピンク~開いて来るに連れ、薄い(淡い)ピンクに染まります。






どうしても助けたかったピンクのユキヤナギは、フジノピンキー(紅花ユキヤナギ)とも呼ばれているのかな?







無事根付いてからかなり経ち、株分けでよそ様のお庭にも育っています。



*そちらのお山には、いろんな植物(品種)が植えられているようですね♪
土地が広いとお世話も大変でしょうが、楽しみも増しますね。(糸繰草のコメントより)



ピンクのユキヤナギの後(数年前)に、ユキヤナギ白花をご近所さんに頂く(枝)ことが出来ました。
幾つもに分けてカットし、鉢やプランターに挿し木!ある程度大きくしたら庭のあちこちに地植えしました。



挿し木を繰り返したり、開花後細かい花後の種をまいたりし続けました。風に揺れる真っ白い小花を眺めたくて
枝垂れたまま挿した枝も、無事生き伸びてくれました。 まだ開花が少しだけの場所ばかりです。



*可愛い^~コデマリの開花!待ち遠しいですね。
いつもコメント下さり、ありがとう!(糸繰草のコメントより)





*こちらも、以前コデマリを育てたことがありましたが・・・ここでは、株分けを
少しだけもらって(実家)から、長年になる小さなシジミバナ!後日UP”
背が高くなり、ポツポツ咲き始めました。(糸繰草のコメントより)


雪のように白い小花が、柳のように垂れる雪柳!



このしなやかさが、魅力的な雪柳(別名・コゴメバナ)・・・ユキヤナギ白花!
この地以外の庭で育てたことはありましたが、ここには連れて来ませんでした。



コメント

スモモの花・・・

2014-04-06 | ガーデニング・植物
毎年桜が咲く頃に、白い花をいっぱい”に咲かせるスモモ!以前から植えている
スモモは、日本スモモだと思うのですが・・・日本スモモだと殆どが自家不結実性’



異品種との混植か!同一樹に接木をすることが必要とのこと!でしたが、数年間はそのままにしていました。







その後HCで受粉樹の札に惹かれ’買ったアンズと同時に、別品種のスモモ苗を植えてから初めて花が咲きました。(右・脚立の上から)





一つでも結実すると嬉しいのですが・・・今迄一応!実の形には生るものの途中でダメに
なってしまうことの繰り返し(失敗続き)でした。4/5帰宅後!モモなどと一緒に、摘花作業を済ませました。

熟すと果皮は紅色、果肉は黄色のスモモ・サンタローザ・・・



*こちら今日は雨”肌寒い休日でした。スモモはキウイやヤマモモのように(雌雄異株)、
雄木と雌木はないと思います。頂戴したいっぱい”のヤマモモの実!果実酒(ピンク)にしたら
美味しかったです。キウイは実家で栽培していますが、我が家にはなしです。(糸繰草のコメントより)





*毎年花だけを眺めているだけの果樹(スモモ)ですが・・・
>今年こそ実がなるといいですね。 そう願いたい~です。いつもありがとう!(糸繰草のコメントより)

コメント