ヒール・・・といっても、悪役ではないです。
靴のヒール。
パンプスやブーツ、サンダルなど、私は8cmヒールが大好きでした。
そう、大好きだったんです。過去形。
・・・東京も横浜も・・・なんでこんなに歩くの・・・!?
移動はもちろん、駅構内やショッピングエリア、どこでも歩く歩く歩く!!!
今までの、車で点から点へ移動していた生活は嘘のようです。
「関東の印象は?」と尋ねられるといつも、
「人が優しくて、・・・歩くところ」と答えています。
半端じゃないです。
きっと今までが歩かない生活だっただけなんでしょうけど。
8cmのヒール靴なんてとてもじゃないけど、丸1日はもたないです。
というわけで、ヒールが低くて歩きやすい靴にシフトしました。
せっかくなので、エレベーターも動く歩道も回避して、なるべく歩くようにしています。
すると、おもしろいことに「歩く」ことがすごく楽しい。
目的地へ、自分の足で確実に歩んで向かっていることを、体で実感できる。
しっかり地に足をつけているという満足感もあります。
前を向いてしっかり歩いていると、不思議とポジティブになります。ほんと不思議。
つくづく、人間という動物は、二足歩行で進化してきたんだなあと思います。
人生も、しっかりと大地を踏みしめながら自分の力で目的地へ向かっていきたいもの。
願わくば、ヒールがなくとも、女性的でセクシィで、だけど疲れないタフな靴を捜し求めたいです。
靴のヒール。
パンプスやブーツ、サンダルなど、私は8cmヒールが大好きでした。
そう、大好きだったんです。過去形。
・・・東京も横浜も・・・なんでこんなに歩くの・・・!?
移動はもちろん、駅構内やショッピングエリア、どこでも歩く歩く歩く!!!
今までの、車で点から点へ移動していた生活は嘘のようです。
「関東の印象は?」と尋ねられるといつも、
「人が優しくて、・・・歩くところ」と答えています。
半端じゃないです。
きっと今までが歩かない生活だっただけなんでしょうけど。
8cmのヒール靴なんてとてもじゃないけど、丸1日はもたないです。
というわけで、ヒールが低くて歩きやすい靴にシフトしました。
せっかくなので、エレベーターも動く歩道も回避して、なるべく歩くようにしています。
すると、おもしろいことに「歩く」ことがすごく楽しい。
目的地へ、自分の足で確実に歩んで向かっていることを、体で実感できる。
しっかり地に足をつけているという満足感もあります。
前を向いてしっかり歩いていると、不思議とポジティブになります。ほんと不思議。
つくづく、人間という動物は、二足歩行で進化してきたんだなあと思います。
人生も、しっかりと大地を踏みしめながら自分の力で目的地へ向かっていきたいもの。
願わくば、ヒールがなくとも、女性的でセクシィで、だけど疲れないタフな靴を捜し求めたいです。