伊勢あのり まるせい 

あのり漁港の水揚げ情報をほぼライブで写真と共にお届けします。

11月19日 安乗漁港水揚げ

2010年11月19日 19時20分23秒 | 日記

本日の安乗は晴れ清々しい一日でした。

今朝の伊勢新聞の記事に、志摩市ふるさと給食の事が書かれていました。

「磯部みかん」と「あのりさば」の食材を使った学校給食の紹介です。

今まで学校給食のさばフィーレはほとんど外国産でした。せっかく地元に鮮度の良いさばが水揚げされるのに、どうして?外国産なのか納得できませんでした。                       今は地元産のさばをメニューに入れて頂きました。 有難うございます。

よく子供の友達のお母さん達に言われるのですが、外国産のさばの時に比べて、「子供の服がなま臭く無い」と言われます。 以前は魚を食べたとすぐにわかったみたいです。

やはり外国産の物よりは脂は少なめですが鮮度品質は間違いはありません。

未来のある子供達には生産者の顔の見れる食品を提供したいものです。

 

本日の安乗漁港の水揚げは

巻き網船  戻り  無しです。

定置網  大中あじ150㎏  小アジ300㎏  赤カマス200㎏・・・    

       活け石鯛50枚  ・・・

小アジ 大中あじ  選別中

                

メバル  アカゴロ  

活け石鯛

釣りサワラ  

釣りマト鯛

サヨリ  安乗は選別は魚の寸法で決まります。

今からが旬  赤ナマコ 

午後からは、津の三重大学に出張に行きました。

産学連携でこれからおもしろい商品を開発しようと勉強中です。

毎回出席させて頂きますが、本当に勉強になります。  有難うございます。

 

本日もたくさんの御縁に    感謝

 

丸勢水産  プレゼント企画です。

http://anorifugu.co.jp/present/

 


 517-0507
丸勢水産有限会社
三重県志摩市阿児町安乗178-3
0599-47-4134
http://anorifugu.co.jp/
http://www.anorifugu.com/


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 伊勢情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 志摩情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 魚・海鮮へ

人気ブログランキングへ

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
◎ 地魚三昧 まるせい
三重県志摩市阿児町安乗178-3
TEL 0599-47-5071
営/11:00~14:00(LO 13:30)
      17:00~21:00(LO 20:00)
休/火曜

 キラキラ直営食事処 まるせいよりお知らせキラキラ
◆秋冬のまるせいメニュー◆
いよいよ天然トラフグあのりふぐの季節がスタート!

・あのりふぐフルコース       10,000円
・あのりふぐ まるせいコース    8,000円
・あのりふぐコース          5,000円
・あのりふぐ御膳           3,000円

10月~3月、まるせいは天然トラフグ
あのりふぐ一色になります♪

地魚三昧でおいしいおさかなをどうぞ♪
あのりふぐ(鍋セット)お取り寄せ は丸勢水産から
http://anorifugu.co.jp/
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*