新しいアカウントで始めました。

身の回りの出来事や写真が中心です。

病とともに生きる、昨日は整形外来、今日は訪問リハビリ2024/4/23。

2024-04-23 18:38:35 | 

昨日は某I病院の整形外来でした。某IWATE病院のDrの話で

仙腸関節の痛みが出た場合は、某IWATE病院では対処できないので

某I病院へは、掛かっておいてください

とのことでしたので、緊急性はないのですが、手術した方でない方の股関節も

少し痛む時があるし、某I病院へは行ってきました。湿布も多少使ってましたので

次回の診察日は6月17日(月)

までの期間で21枚の湿布を処方してもらいました。多分、そう多くないでしょう。

待合の椅子に腰掛けていると目に入ってきたのが、

写真や録音はダメ。SNSもダメ。

多分、悪口とかはダメなんでしょうと、自分勝手に解釈して、この程度はOKだろうと思います。

 

今日は、すっかりお決まりになってしまった、訪問リハビリでした。

今日も学生さんを担当の方が連れてきました。まあ、男子でしたけど。

でも、一番真面目でした、と思えました。

担当の方が行う、体操を自分も真似てやってました。今までの二人はやってない

と、思います。自分には見えませんでした。

 

3月分の訪問リハビリは、介護保険という事でした。ゆうちょ銀行からの引き落としの

手続きをしていましたし、実際に3,000円弱が引き落とされてました。

Zaimというアプリの有料版を使っているので、通帳に記帳しなくても、連携しているので

ゆうちょ銀行のアプリを開かなくても、分かるのは、便利です。

 

でも、やってしまったこともあります。

病院から処方された薬は、某Y薬局で出してもらってましたが

かなり前に、某Y薬局のカードがあって、チャージできるんですが

一度、お釣りももらいそこねたことが有るので、ワオンのオートチャージを

使っています。

但し、これも弱点があって、イオンやイオンスーパーセンターではオートチャージ

されますが、某Y薬局では、されません。今までは薬代が安かったので

良かったのですが、エクフィナ錠を処方されてからは、4000円以上いくので

ワオンの残高では、支払えない状況もあります。マニュアルチャージするか?

まだ使ってませんが、iAEONのAEONpayを使えそうなので、

それで支払うか?です。

 

やってしまったというのは、モバイルワオンで支払うのですが、スマホを逆にしてしまい

「ワオ~ン」鳴りません、でした。

カメラを自分に向けては、逆ですね。

やってしまった話というのは、それです。

 

数日前に撮った写真です。モンシロチョウが一夜の寝床に選んだのか?

だいぶ咲いてから時間が経ったスイセンでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病とともに生きる、ケアマネージャーの訪問日でした。20240419。

2024-04-20 11:20:22 | 

昨日4月19日はケアマネージャーが、前の日に電話があって

訪問したいけど、都合はどうですか?、と連絡あり。

自分は病院院外に緊急の用事もないので、OKしました。

 

内容的には、2月からサービスを受けてましたが、内容が半分不明の状態でした。

自分の介護レベルがはっきりしないことも原因でした。

それがハッキリシたのが3月22日。要介護1でした。

2月から歩行用の杖を借りているし、3月から訪問リハビリを受けれいるし

で、今月の19日に今までのスケジュールを遅れ馳せで、用意したようです。

 

2月分の支払いは、杖の分だけで、それも月の半分で僅かです。

3月は訪問リハビリが介護保険対象で支払いが約2500円ほど発生します。

4月からは、訪問リハビリは医療保険対象のようです。

ネットで見ると医療保険対象の場合は、期限がありそうですが

ケアマネージャーもその辺は、理解不十分のようでした。

 

どんなことでもそうでしょうが、自分がその立場にならないと分からない。

経験しないとわからない、普通の人は。です。

写真は、木曜日、一昨日のものですが、昨日の強風で今日はすっかり葉桜になってます。

今年は咲いて散るまでが、一段と早い気がします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病とともに生きる、昨日は訪問リハビリでした。2024/04/16。

2024-04-17 20:38:33 | 

毎週火曜日の9時半ころから、30分から40分程度の

訪問リハビリを受けています。

最近は股関節の痛みは、殆どありません。腰回りの動きが悪いので

そこを重点的にマッサージと運動をしています。

それと姿勢の悪さが、顕著なので、胸を張ることや

膝の伸ばしなどをやってます。

 

待てよ、これってサントリーウェルスのロコモアを購入して

付いてきた付録とかなりの部分共通でないですか?

今までは、重視してませんでしたけど。

 

昨日は、担当の方が来るまでに、それをやってから

リハビリを受けました。前もって動いていると少し違うらしく

動きが良いと、担当の方が言ってました。

 

自分の健康なので、自分がやれることは、自分でしないと、ですね。

これからは寝る前に15種類の運動が有るのですが

全部でなくても、半分程度でもしようと思ってます。

 

昨日も学生さんを同行してきましたが、先週の学生さんとは違いました。

それでも高校から入ったというよりも、何年か社会に出ていた

感じの学生さんでした。先週の方よりは、若いようでした。

 

今日は中国大陸から、黄砂とかいうものが飛んできてるようです。

天気が良いと見える、須川岳も見えません。

頭上には、約半分の月が見えました。桜の枝に写ってってます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あはは、昨日は訪問リハビリでした。2024/04/09

2024-04-10 09:14:23 | 

先月の訪問リハビリの料金は、介護保険の対象だったようです。約3,000円近くの

請求書を置いていきました。ゆうちょ銀行からの引き落としの

手続きをしたので、4/20前後に引き落としされるでしょう。

 

自分が受けている訪問リハビリが、医療保険対象か?または、介護保険対象か?

中々分からないとこもあるのですが、今月からは、医療保険対象らしいのですが

今ネットで調べてみると、医療保険の訪問リハビリの場合は、日数制限があるようです。

180日とかでしたので、半年ですかね?(日数は不明)。それも状態の軽減によっては

介護保険対象に変わることも有るのかも知れません。

これからで、未知の分野です。

 

先週の訪問リハビリの際に、担当の方から

「次回は、学生さんを同行させても良いですか?」と、電話がありました。

自分の勝手な判断で、学生=若い、と思ったのが間違いです。

一般的には、学生=>若いです、が

必ずしもそうではないのが現実です。(笑)

 

申し訳ないのですが、担当者よりもかなり年上に見えました。学生さんなので

手は出しません。見ているだけです。

結果的には、担当者がきちんと仕事をしているか監視している

上司に見えてしまいました!。

 

担当の方が、帰りになんか喋ってましたが、内容を深く聞きませんでした。

今後もそういう事があるみたいなこと、だったか?

あるいは、担当者が変わるだったか?

半分ショック状態でした。

 

リハビリの内容に関しては、今まで一番充実していたように思います。

実質30分ですが、効果は有ったと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病とともに生きる、某IWATE病院でした。脳神経内科、2024/04/05

2024-04-05 20:43:50 | 

パーキンソン病と診断されてから、4ヶ月目に入りました。

驚いたのが、薬の高いことです。病院代は比較的安い。

内科で現在掛かっている某Cクリニックとほぼ同じで、一月1000円行かない。

ところが、エクフィナ錠がものすごく高い。一錠1000円近く。

これが35日分処方されるので、約3万近く。

その2割自己負担として、軽く自分の難病しての限度額5000円オーバー。

介護度が要介護1に認定されたので、今月からはリハビリは医療保険負担になるようです。

 

某IWATE病院のDrは、某I病院へも行くようにと指示。

仙腸関節が悪そうだと言われていて、脳神経内科の某IWATE病院では対処できないとのこと。

年間7万くらいの出費ですが、追加で出ていくので、辛いですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病とともに生きる、訪問リハビリでした。2024/04/02新年度最初。 

2024-04-03 09:05:26 | 

新年度が始まって、なんだかんだが始まりました。

3月中は介護保険の対象でした訪問リハビリ。

4月からは医療保険の対象ということです。

医療保険の対象だと、難病指定のパーキンソン病関連の支出は、限度額が適用されます。

4月5日に某IWATE病院に行きますが、そこでの医療費と当薬代、薬局処方ですけど

自分の場合は限度額が5000円でそれ以上の負担はありません。

それに訪問リハビリも加わるということのようです。

 

色々面倒なことも多くて、訪問リハビリの担当者もすべてを把握してないらしくて

ちょくちょく説明の訂正が入るので、4月分の請求が確定しないとわからない

自分の都合の良い解釈はしないほうが無難かもしれません。

 

昨日はおまけが2つありました。1つは訪問リハビリの担当者からの電話で

新年度だからでしょうが、学生を連れて行ってもいいか?というものでした。

なんにしろ、養成は必要でしょうから、「良いですよ」と答えました。

これは言いませんが、下心で、若い女性でしょう、とは言いませんけどね。(笑)

 

もう一つのおまけは、歩行用の杖を借りているのですが、その契約と外で使っている杖の交換でした。

何故か、6本爪の杖なんですが、そのうちの3個が減ってしまいました。まだ一月しないのですが。

そのうちの一箇所は極端に減って、ネジの部分がすり減っていました。

業者さんの話では、取り替えるのは一向に構わない、ということで

もう暫くは、出来るだけ杖を引きずらないようにしてみて、との話でしたので

やってみようと思います。

 

訪問リハビリの支払いと、杖の支払いも、ゆうちょ銀行の同じ口座を指定しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病とともに生きる、昨日は介護認定で今日は内科の薬の処方でした。

2024-03-30 18:56:58 | 

内科の薬は、前は違う病院で処方してもらっていました。一関のN内科循環器クリニックですが

暫くはその病院に通ってましたが、カテーテルアブレーションをしてからは

心房細動の自覚は無しでした。長い間に、別の症状、神経不安性みたいな自覚と、大腸の精密検査で

C内科クリニックに勝手に病院を変えました。病院を変えてからかれこれ一年。

 

その後に、昨年の年末に某IWATE病院に行って、パーキンソン病診断。今年のはじめから

今までは、難病指定の手続きや、介護認定など状況が激変。

先週の水曜日に、介護認定のお知らせが届き、金曜日に業者のケアマネジャーが来て

契約の手続き。ケアマネジャーにはお金を支払うことは、無いのですけど。

介護保険料は40歳から納付、今は年金から差し引きです。

 

いろんな手続きが、期限があって、ほぼ毎年何かの手続きをしないといけないようです。

いくら保険料を支払っていると言っても、あくまでなんですかね。権利はあっても、どうぞ、お待ちしていました、

では、無いです。

 

今日の内科の薬の期間と、脳神経内科の薬の期間が合わないと、別々に病院へ行かないといけないので

脳神経内科の薬の期間に合わせてもらいました。72日分です。脳神経内科は35日に決まっているので

2ヶ月に合わせてもらえたのは良かったです。貧血気味で長い間、鉄剤を処方されてましたが

今回様子見で、外してくれました。その点は良かったと思ます。開業医は薬を減らすことはないと

勝手に思ってました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病とともに生きる、訪問リハビリ。2024/03/26

2024-03-27 08:39:45 | 

3月26日は、3月最後の訪問リハビリでした。9時半ころからなので、結構忙しい。

のんびりしていると、担当者がすぐ来ます。

股関節の痛みはだいぶ取れて気にならないくらいです。

ただ、腰の痛み、違和感はパーキンソン病と関係あるのか?分かりませんが

結構昔から有ったように思います。最近はその程度が、増してきているようには感じます。

杖なしでは、5分か、長くても10分も歩けません。

少し休めば、また少しは歩けますけど。

 

昨日は、まっすぐに立つ訓練をしました。どうしても背中が丸くなるので

胸を開いて、背中が丸くなるのを防ぐ体操ですね。

肩や腰も少しもんでもらいました。長い年月をかけて悪くなったので

そう簡単には、治りませんが、やらないよりマシです。

 

パーキンソン病が難病なので、その指定を受けてます。自分の場合は、パーキンソン病関係の

支払上限があって、それを超えた分の支払いは免除されます。その額は、収入によって違うみたい。

自分は年金だけで、その額も下から2番目の低い方です。

3月は限度額に達しているようです。でも、介護の認定レベルが確定してないので

不明な、点はあります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病とともに生きる、2024/03/25磐井病院とこいわ歯科クリニック。

2024-03-26 14:03:20 | 

3月25日は磐井病院の整形外科とこいわ歯科クリニック。磐井病院は最近、パーキンソン病の

薬が効いたためか?痛みが出たので、受診したのですが、だいぶ落ち着いては居ました。

前回処方されたのは、痛み止めと湿布。どちらも1/4を使った程度。

だったので、Drは開業医を紹介しても、良いような話でした。

磐井病院は県立なので、手術とかもあるし、急ぎの場合対応できないこともあります。という事でした。

妻も一緒に行っていたので、意見を聞いたら、Drの説明も気にってたので

暫くは、通院したらということでしたので、来ては駄目ということも無いようで

4/22に予約を取ってくれました。

 

こいわ歯科クリニックの方は、クリーニングだったので特に問題のないのですが

歯槽膿漏でグラグラする歯があるので、抜きますか?と、担当の歯科衛生士は言います。

出来れば、もう少し残したいと言いました。噛めないので、実用性はないのですが。

自分の体の一部が無くなるのは、少し悲しいです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病とともに生きる、訪問リハビリ2024/03/19。

2024-03-19 19:50:03 | 

確かに、自分がパーキンソン病なのは間違いないのでしょう。正直言って体はボロボロ。

痛いところは、腰、膝、肩など、いたるとこが痛い。常に痛いワケではないのですが。

大事な背骨は、直立が出来ないほど曲がっている。

そのせいで、多分正常な歩行が出来ない。

 

今日のリハビリは、股関節と関連の筋肉、筋のもみほぐし。

メニューは40分ですが、実施30分もあったか?

更に、腰のもみほぐしをお願いしました。骨盤の動きが悪い。

マッサージで幾らか動きは良くなったのですが

治ったわけでもないので、数時間もすれば元の木阿弥。

 

年を取るということは、こういうことなんでしょうね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病とともに生きる、訪問リハビリ、2024/03/12

2024-03-13 09:51:23 | 

 昨日は、2回目の訪問リハビリでした。もともとは車の運転も兼ねての、通うタイプを希望していたのですが、空きがないとかの理由で却下されて仕方なく、訪問リハビリを選択しました。まだ2回目を受けただけの感じですが、キチンとしたプログラムは無いようです。利用者の状態も色々でしょうから、パターン化したマニュアルみたいのは難しいのかも知れません。

 でも、料金のことは割とはっきりしていて、週1回の利用で凡そ、月に2500円から3000円位のようです。これがパーキンソン病の治療と薬代に上乗せされますので、自分としてはきつい。その他に、以前から飲んでいた血圧関係と、股関節の痛みの病院代と薬代もプラスされます。

 支払いについても、割とはっきりしていて、選択肢が3つほどありました。ゆうちょ銀行からの引き落とし、現金支払い、指定金融機関への振込の方法があるみたいですが、現金を出来れば持ちたくない派の自分は、ゆうちょ銀行からの引き落としを選択しました。

 リハビリについては、なかなか短い時間でメニューも盛りだくさんとも行かないし、意外と動かないことに慣れてしまっているので、運動がつらい。出来るだけ動くようにしたいと、手軽な散歩をしても、最近は杖なしでは、股関節を手術した側が痛みだします。

 最終的には、自分にあった運動を見つけてやっていくしか無いのかも知れません。し、年金以外の収入も見込めないので、毎月の支払いの削減を行う必要があるかも知れません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病とともに生きる、訪問看護2024/03/05。

2024-03-05 10:36:11 | 

 初めて、訪問看護を受けたのですが、良く分からなかったのが、介護保険を使うのか?医療保険を使うのか?でした。今日初めて、看護に来た方もその辺がよく分かっていなかったようです。難病指定で1月最高自己負担金5000円に含まれるのか?含まれないのか?

 看護に来た方も最初は、5000円に含まれるので、3/1の岩手病院の医療費と薬代で5000円に達していたので、自己負担はないという話でした。

 あとから電話が来て、自分の場合はパーキンソン病の程度が軽いので、医療保険では使えないとのことでした。それは岩手病院のDrの判断による、とのことでした。

 つまり訪問看護は、介護保険で支払うものと、医療保険で支払うものがあって、その区分はDrの判断に左右されるようです。介護保険では1月の最高自己負担金が適用されない。医療保険でのみ、適用される。

 岩手病院の医療と薬局の薬代については、医療保険での支払いです。

3月に入ってから、ほぼ毎日雪が降りますね。気温も例年よりも低めか、同程度。

雪掻きをしないで済むのは嬉しいです。

2月が馬鹿暖かかったので、季節が逆戻りした感じ。

二十四節季では、啓蟄とテレビで言ってましたが、今日だけの事ではないようです。

サントリーウェルネスのdiaryによれば、3/6から3/19日頃とありました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病とともに生きる、磐井病院2024/03/04。

2024-03-04 19:48:21 | 

 今日は、仙台の松田病院で磐井病院へ紹介状をお願いして、書いてもらったので、行ってきました。実は、岩手病院へ3/1に行ってきて、薬を1個変えてもらいました。デパスは無しで、エクフィナ錠です。これが結構高い、1錠900円近くします。自分は2割負担です。

 それが効いたか?または、痛みが取れる時期が来ていたかで、気にならない程度に収まってます。ですし、磐井病院の先生の話でも、自分の背骨が曲がっていますが、それを治すことは出来ない、自分もそれを治すことは期待してない、正直言って、多分そんなことをしても、パーキンソン病が手に負えない状況になることも考えられるので、日常の生活ができる、出来るだけできる、そんな程度でいいと思っていると伝えました。

 今の状況を見ても、なんとか我慢できる状態と判断したようで、これ以上悪くしないドローイングという体操を指導してくれました。詳しくはユーチューブを見てくれでしたが。単純に言うと腹式呼吸をすることでした。

 痛み止めと湿布を21日分処方してくれたんですが、岩手病院のDrは「痛み止めは出しません」と言ってたのでどうしたもんか?少し悩んでます。痛くないなら飲まなくて良いんじゃない、と薬局の薬剤師は言ってました。

 筋肉が衰えると、症状として、いろんなことが出るようです。

 自分が今できる、散歩をこなしていきたいと思っています。

整形外科に行ったり、脳神経内科に行ったり、内科に行ったりで支払いも大変です。一つの科で済まないんですかね?病院は縦割り。行政だと、ワンストップとかあるんですが。

(今日は雪が少し降ってました。歩道は雪が溶けて、水たまりが有るので、自分の家の舗装を歩きました。一往復で約400歩有りました。10週はしなかったと思いますが、5000歩はクリアしました。自分の歩幅は、普通の人よりかなり狭いです。長生きできないようです。)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病とともに生きる、岩手病院への通院日でした。2024/03/01。

2024-03-02 16:00:14 | 

 昨日のことですが、岩手病院の予約は11時でした。湿った雪が5cm程度降りました。時間が病院へ行くまで少し有ったので、雪掻きをしたのですが、どうもそれが悪かったように感じます。股関節の痛みが出ました。病院へ行く時まで何とか、我慢できなのですが、帰ってきたら、杖を2本使わないと歩けない感じまで痛みました。

 Drには、関節の動きは少し良くなったように思うが、股関節の痛みが頻繁に出ると伝えました。先週の木曜に(2/22)に仙台の松田病院へ行って、診察を受けたが、股関節には異常がない、との話でしたし、今後も頻繁に痛みが出ると、仙台まで通うのは大変だし、磐井病院への紹介状を書いてくれるようにお願いした、ことを話しました。

 するとDrはパーキンソン病で痛みが出ることも有るので、今回から「エクフィナ錠」という、かなり(Drは少しといったと思います)高めの薬を使ってみますか?Drがそう言うのであれば、逆らえないので、そうしてもらうことにしました。

 今回からは、難病指定の保険証が使えて、パーキンソン病の関係の支出が5000円が個人負担の限度です。先月分は5000円行ってないので、そのままの金額を岩手病院と薬局に支払ったのですが、薬代が2ヶ月分になって、結構高い。

 ワオンで支払っているのですが、薬局ではオートチャージ出来ないし、ワオン残高では支払いできない金額でした。クレジットチャージで凌げたんですが、「エクフィナ錠」が薬局に無いとのことで夕方4時すぎに取りに来てくださいとのことでした。妻が娘のマンションへ行く日だったので、お願いできたのは良かったです。

 今朝、そのお高い薬を飲んだのが効いたか?寝る前に湿布を貼ったのが効いたか?今朝、小屋の南側の雪が落ちたのと、北側も落ちました、それと昨日股関節が痛くて、やり残った雪掻きをしたんですが、痛みは出ません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病とともに生きる、2024/02/29介護保険って?

2024-03-02 15:33:38 | 

 介護保険の事って良く分からないですね。取られていることは分かりますが、いざ使おうとなると、面倒です。岩手病院のDrはリハビリを受けてくださいというものの、広域行政組合のケアマネジャー(要支援だと、組合のケアマネジャーが担当するようです)が、業者との橋渡しをするみたいですが、業者も、スケジュールが合って、希望したところは受けられない、希望してないところなら空きがある、そんな感じになりました。

 ケアマネジャーの話では、Drの話は、最低限の話で、例えば週2回希望しても、後からだと取れないかも知れないので、取れるときに取っておいたほうが良いという話で、これはもう言ってもしょうがないと、判断して電話を切りました。

 料金のことなど聞きたいので、電話をくれるように、広域行政組合のケアマネジャーには伝えておいたので、業者から電話が来ました。ゴチャゴチャ言っても仕方ないので、週1回のプランで、駄目ならリハビリを受けませんと言いました。するとそんなことはない、との話でしたので、それをやってみて、後からその後のことは考えましょう、と言いました。

 業者はあくまで、ケアマネジャーの指示で動くようで、ケアマネジャーには伝えておきますか?との、話だったので、お願いしました。

 その後は週末になったので、どういうふうになったかの連絡はありません。

 ケアマネジャーはどういうつもりで仕事をしているのか分かりませんが、こっちは介護保険を掛けているのです。ただでサービスを受けようとしているのでは有りません。ああいう態度は、治らないものですかね。担当者のあたりが悪かったのですかね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする