まめこのサンプル日記

化粧品やサンプル品等を試した感想を、自分の五感で感じたままに書いています。

テーブルマーク 「ごっつ旨い」シリーズセット

2019-10-13 13:55:53 | アンケート・モニター

「テーブルマーク 「ごっつ旨い」シリーズセット」

との出会いがありました(≧∇≦)♪

私が一週間の中で一番好きな時間は、休日の午前中。

なぜならゆっくり起床した後、家族全員で美味しい食べ物でブランチできるから♪

お取り寄せでとっておいたものだったり、おいしいパン屋さんのパンだったり、ホットケーキを焼いたり、話題のコンビニデザートだったり。ちょっとした贅沢です。

 

「今日は何にしようかなぁ?そういえば冷凍庫に待機してたものがあった!」

ごそごそ出してきたのがコレ。

「ごっつ旨い」シリーズセット~!

 

「ごっつ旨い お好み焼 ぶた玉」

 

「ごっつ旨い お好み焼 いか えび」

 

「ごっつ旨い お好み焼 焼そば入り豚モダン」

 

「ごっつ旨い 大粒たこ焼」

 

「ごっつ旨い」シリーズは20周年!(おめでとうございます!)

冷凍お好み焼ブランドの売上№1だそうですよ。

 

「さぁ、どれから食べようか?」と迷っていると、娘はたこ焼き、主人はお好み焼きとのこと。

なるほど、じゃ2つまとめてやっちゃおっか。

お好み焼きは食べ応えのある麺入りが食べたいな。

ということで「焼そば入り豚モダン」からいきましょう。

 

とりあえず裏のレシピでも目を通しておこっかな。

ふむ、中身を取り出して、フィルム外して、チン☆してトッピングをかけるんですな。ざっくり言うと。

 

早速オープン。

「おおーーー!」

家族からなんだかわけのわからない歓声があがります。

 

フィルムをはがします。

お好み焼きをひっくり返すとフィルムのつなぎ目があるのではがしやすいです。

 

真ん中に豚肉がのってますね。大きくて嬉しい♪

でももっと嬉しかったのが別皿にうつしてレンチンしなくても良いこと。

この紙皿のままでいいんですって。スゴーイ!

 

さぁ、レンジに行こうか。

かための麺がお好みの場合はこのまま、やわらかめの麺にしたい場合はラップをかけると良いとのこと。

鉄板で焼いたような少しパリパリした感じにしたかったのでこのままレンチンすることに。

えーと、600wで6分。

 

特製ソース・削り節・あおさ入り。別に用意しなくていいんです。

 

特製ソースは流水かお湯で解凍とあるんですが、レンチンしている間にすぐに溶けるので何もしなくて大丈夫。

 

レンチン後。

こげがいい感じ♪

 

ソースかけ~の、

あおさかけ~の、

 

最後は削り節。

へ~、かつお節じゃなく削ってる方なんですね。

 

できあがり!

簡単でラクして本格的なお好み焼きができました!

 

ん~~、おいっし~~!

ラップをせずにチンしたので太めの麺が香ばしくて食べ応えがあります。

この特製ソースも甘くて濃厚でおいしいですね。

このソースがお好み焼きの味を底上げしているような気がします。

 

3つのこだわりがあるとのこと。

♪ 具と生地は1枚分ずつ計量し、焼く直前にまぜる

♪ 短時間でしっかり焼く

♪ 専門店のようにコテでひっくり返す

 

より本場の味に近づけるような工夫がされているんですね。

確かに冷凍食品とは思えない味ですもん。

娘も主人もすぐにペロリ。「もっと食べたい」オーラが出てましたが、待て待て、お次はたこ焼きだから。

 

 

マヨネーズ風ソース・ソース・かつお節・あおさ付き。

 

わっ、本当に大粒!6個入り。

こちらは600Wで約3分30秒チン。

紙カップのまま、ラップも何もかけずにOK。

 

するとこんな感じに。

い~い色ですね~!本当に今たこ焼き器で焼いたみたい。

 

ではこちらもソースかけて~、

 

あおさかけて~、

あら、かけ方に偏りが(汗)。

 

マヨネーズかけて~、

(あっ、こっちも偏りが。ゴメンナサイ、不器用なんです。しかもあおさよりマヨネーズが先でしょうね)

 

最後にかつお節。

かつお節さんありがとう。

いろいろ不手際が目立ってたけど、かつお節がなんともない感じでうまくまとめてくれました。

 

完成!なんておいしそう!

1個パクッとしてみたら、・・・はぁ~、ウマ過ぎるぅ!中はとろんとしてるけど、私もトロけそう~!

6個入りだから1人2個ずつね。

って言ったら娘も主人もごまかしてたくさん食べようとしてました。

うん、わかるよ。おいしいもん。

「もっと食べたい、ぜったい食べたい、買ってきて」が娘の感想。

うん、お母さん、絶対買ってくる!

 

 

翌週。

サポーター(夫・娘)からの応援を受け、選ばれたメンバーはコチラ!

いか・えびのお好み焼♪

あ、豚モダンと違ってこちらはかつお節でマヨネーズ付きなんですね。

 

チン後☆

いかっぽいのとえびっぽいのが見え隠れしてます。

 

はぅ・・・、う、うんまーーー!!

海鮮の風味が味わい深過ぎるぅ!

しかもパリパリと食べ応えがあった豚モダンと違って、こちらはふんわり。これ本当に冷凍食品?!

 

子どもの箸さばきでも余裕で切れます。

 

 

美味しさに悶絶したごっつ旨いシリーズ、断然気に入りました♪

いつもと違うブランチにもいいし、子どものおやつなどにもおすすめ。小腹がすいた時にストックしておくと便利です。

特に昨今の冷凍食品のお好み焼きやたこ焼きをまだ食べたことがないって方は、ぜひぜひ一度お試しを!

美味しさにびっくりすると思います(○´ڡ`○)

軽く糖質オフダイエットしている私ですが、この美味しさにあらがえない(汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細とご購入はこちらから ↓

テーブルマーク株式会社

 

テーブルマークファンサイト参加中

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洗顔専科 メイクも落とせる... | トップ | サントリー 赤玉パンチ »
最新の画像もっと見る

アンケート・モニター」カテゴリの最新記事