goo blog サービス終了のお知らせ 

【2021年9月18日より公式ブログへ移行しました】INSpiRAL (インスパイラル) 成城眼鏡店のブログ

2021年9月18日より公式ブログが移行いたしました。過去の記事は、こちらでも閲覧可能です。

ラフォンのエスプリをご堪能ください!━10━

2008-12-08 13:01:07 | Lafont / ラフォン
 こんにちは インスパイラル ブログです。全世界で絶賛されているイタリアの展示会で発表されたコレクションを中心に、ラフォンのメガネ&サングラスをドド~ンとご覧いただける「ラフォンお披露目会♪」に合わせ、その素晴らしきコレクションをご紹介しております!

PRIMROSE】¥30,450!

その名の通り「PRIMROSE=サクラソウ」をモチーフとした花柄が、実に可愛らしい逸品!
パッと見た感じでは、ガッチリと存在感のあるシルエットですが、いざ掛けるとキュートさをも感じさせる!という絶妙なデザインでございます!
眼鏡としてはもちろん、遠近両用や、サングラスとしてお使いいただくケースも多いフレームです!

秋に向けて!ラフォンの「675」カラー特集!

2008-08-24 21:02:16 | Lafont / ラフォン
 こんばんは インスパイラル ブログです。「すぐそこまで秋が来ている!」という感じがヒシヒシと実感できる、ここ数日!涼しい!というか、寒いくらいです!私も早速、カーディガンやらジャケットやらを引っ張り出しました!
 夏から秋への季節の変化に伴い、服装も少しづつ秋モードへと移行しつつある中、流行に左右されることなく、(一年を通して人気がある中でも)特にこの時期に多くのご支持をいただくラフォンの美しきカラーを特集したいと思います!
「色!」への拘りが尋常でないラフォンの中でも、長きにわたり展開され続けている「675」!

表面=ほんのり透明感のあるべっ甲色コーディネートしやすく落ち着いた雰囲気を!
        ×
真ん中=鮮やかなクリアブルー綺麗で美しい印象となるアクセントカラー!
        ×
裏面=美しきクリア全体の印象に軽快な気品を加味!
の3層のラミネーション(貼り合わせ)が織り成すフレンチ・クラシックとも言うべき洗練された色合いが特徴です!

それでは、この秋お薦めの「675」というカラーの作品たちをクロ~~~ズ ア~~~ップ!

[PRIMROSE-675]¥30,450!

咲き誇る色鮮やかなブルーの花々!


[STAR-675]¥47,250!

正面サイドからテンプルにかけての細工模様!そして、モデル名の如し煌めくスワロフスキー!


[TRESOR-675]¥47,250!

飴細工の如し繊細な模様とスワロフスキーが輝くサイドシルエット!


[TARA-675]¥30,450!

カッティングを施すことで現れる、上下で異なる鮮やかな 色のコントラスト!


[VAMP-675]¥33,600!

茶⇒ブルー⇒クリアの3層からなる美しきグラデーションとボリューム感溢れるボディーに刻まれし、波紋のような幾何学模様!


[VOLUTE-675]¥39,900!

アンダーラインに散りばめられたブルーのリーフ柄のアクセント!

ということで、本日はこれからの季節にお薦め!というか、ぶっちゃけ年柄年中お薦めなラフォンの「675」というカラーを特集いたしました~!
個性もありながら、押しつけがましくない!合わせやすくて、美しい!という、パリのエスプリ!ラフォンのエスプリを感じさせる美しきカラーを、是非ともご堪能くださいませ!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!

お客様ご紹介!177(ラフォン)

2008-08-16 21:12:59 | お客様ご紹介 & フレーム紹介!
 こんばんは インスパイラル ブログです。さ~、今日も「お客様ご紹介!」のコーナーでございます!本日ご出演いただきますお客様は、M様ご一家のお嬢様(次女)Eちゃん!!M様には、ご家族で!いやいや、ご一族でいらしていただいております!スタッフ皆で、夕飯をご馳走になったり、M様宅にある超本格的ダーツでダーツ大会を主催してくださったり!と、本当にお世話になりっぱなし!本当に仲の良い素敵すぎるご一家でございます!

M様ファミリー!う~ん、素敵すぎるぅ~~~!

それでは、本日は先陣を切ってEちゃんにご出演いただきましょう!ど~ぞ~!

もうね!何なんでしょう、この眩し過ぎる笑顔!まさに、太陽の如しです!
お掛けいただいているのは、ラフォン!
比較的存在感のあるフレームですが、全くもって負けておりません!完璧に、ご自分のモノにされてますな!素晴らしいっ!

それでは、M様ご一家のEちゃんご使用のフレームを詳しくご紹介!

ラフォン「PRIMROSE」¥30,450!


[PRIMROSE-675]
ラフォン・コレクションの中でも、非常に支持率の高い「鼈甲柄のブラウン×ブルー」!
主張のあるフレームラインと、それに合わせた程良い太さのテンプル!
しっかりとした存在感がありながらも、その絶妙なバランスにより、全くくどさはございません!


最大の特徴は、正面両サイドにデザインされたキュートな花柄!


鼈甲風ブラウン × ブルー × クリア
という3層構造の一層目(=鼈甲風ブラウン)を花柄に削ることで、鮮やかなブルーの花柄が浮かび上がるわけなんです!


[PRIMROSE-009]
メガネとしてはもちろんのこと、サングラスとしてお使いいただくケースも多い「黒×白」!


やはり「肝!」は、このマリークワントさながらの花柄模様!


コチラは、黒 × 白 × 黒 × クリア
という、なんと4層構造の表面(黒)を削り、白のお花を表現しています!

そう言えば、9月入荷予定のラフォン新作のテーマも「花柄」でした!
そう、「花柄」はラフォンのデザイナーであるマダム(ローランス・ラフォンさん)の得意とする柄なのです!

Eちゃん!ご協力ありがとうございます!そして、ご家族の皆様!いつもいつも、本当にありがとうございます!また、皆さんで遊びに来て下さいね~!次は、お父さん?お母さん?お姉ちゃん?それとも、皆さんで一緒にどうですか~~~?

それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!

咲き誇れ!ラフォンの花道!

2007-05-07 22:01:03 | Lafont / ラフォン
 こんばんは インスパイラル ブログです~!ゴールデンウィークも明け、今日から普段の生活に戻りましたね~。まだまだ本調子ではなく、エンジンを温めている状態の方も多いのではないでしょうか?
 インスパイラルでも、昨日をもって無事終了いたしました「ラフォン・フェア!」ですが、未だ余韻が冷めず、今日も3人のお客様にラフォンをお買い上げいただきました~!あざ~っす!
 そして、やる時はやる男と豪語しておりました私HIGEですが、昨日のラフォンフェア最終日という〆をするべき日に、不本意にもデジカメを壊すという失態をかましてしまいました(逆の意味で、やるときゃやる男なのかもしれませんが…)。ですから、昨日お伝えできずじまいの「ラフォンの花道!(花柄をモチーフとしたフレーム&サングラス)」をご紹介させていただきま~す!
 それでは、「咲き誇れ!ラフォンよ~!


なんと可愛らしい花柄メガネなんでしょう!表面と裏面とが異なるカラーの生地の、表面部分を一層削り、裏面の色を花柄で見えるようにしてあるんだな~、これがっ!カラーリングも、さすがラフォンと感じさせる、絶妙な配色ですな~!うん!

 
ズ~ムでご覧頂くと、より花柄の可愛さを感じていただけるのではないでしょうか!?中心部分にメタルのポッチが…!こういったところに、細かな部分まで手を抜かない、ラフォンの拘りの姿勢が垣間見えますね~!


気になる全体像はと申しますと、こちらっ!実は、存在感のあるスクェアタイプなんです~!このガッシリ感と、可愛らしいテイストの花柄!それぞれを単体で見ると、ミスマッチと想像されるかもしれません。しか~し、見てください、このバランス!絶妙なシンフォニーを奏でていますよ!この、良い方向への裏切り!多くの方が、魅了されるのも納得です!「PRIMROSE¥30,450


続いては、こちらっ!「PIVOINE¥39,900」と言います!こちらも、カッチリ目のスクェアのフレームです。もう、ちらっと見えちゃってますね~。詳しく見てみましょうか!?


そうです、「花柄サイドスープレックス」で~す!チタン素材を使用したテンプルの刳り抜き部分を、ステンドグラスのように透明感のある美しい七宝で花柄を表現!(サイドスープレックスとは、横顔で個性を表現することに、プロレス技を引用したものです)


正面から見るとシンプルでカッコイイテイストのフロントデザイン!そして、すれ違い様に、サイドからチラ見せする美しき花柄模様!え~、私、間違いなく目で追います!


ラストは、こちらっ!そう、サングラスです~!「PAVOT¥39,900

 
先程の「PIVOINE」と同じ構造のテンプルです!配色は少し異なります。当然、フロントデザインも異なり、少し幅広のフレームバランス&上部にカットを入れ、裏面のカラーが見えるように工夫されております!特に、この黒×白のカラーは1番人気です。この他に、ヒョウ柄も展開しております。

※本日ご紹介いたしまた商品はすべて、レンズを入れ換えてメガネとしても、サングラスとしてもどちらでお使いいただいても、素敵になること間違いナッスィングです!

ということで、一日遅れの「ラフォンフェア」のラストを飾ったのは、花柄ラフォン、(恒例の)略して~、はい皆様ご一緒に~、花がラフォンのメガネ&サングラスでした~!

今回約1か月間開催いたしました「ラフォン・フェア!」でしたが、本当に多くのお客様にご来店いただきました。本当に、ほんと~に、ありがとうございました!予想以上に、ご好評いただきましたので、また次回も必ず「ラフォン・フェア」を開催することを、ここにお約束させていただきます。その際は、皆様、ぜひ遊びにいらしてくださいませ!心より、お待ち申し上げております!最後にもう一度、この場をお借りして、皆様に御礼申し上げたいと思います。本当に、ありがとうございました。

本日も、大変長いブログ、ロング ロング ブロングになってしまいましたが、この辺でお別れしたいと思います。それでは、皆様、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!