奄美自然観察記

高のフィールドより

頑丈なハサミで威嚇 アマミサソリモドキ

2006-08-13 18:39:00 | その他の生物



林道脇でアマミサソリモドキを見つけました。夜行性で昼間
は、石の下などに潜んでいますが、この時期は時々昼も見
かけることがあります。近寄るとサソリのようにおしりの針で
刺すような格好をしますが、針に毒はなく、分泌物(酢酸)を
肛門腺から吹きかけます。皮膚や目に入ると危険ですので
注意が必要です。夜になると徘徊して昆虫やヤスデ、陸貝
などを捕食しているようで、正面からカメラを近づけると大き
なハサミで威嚇されました。

【島口バージョン】(キシゆむた)
山道ぬ横なんてぃアマミサソリモドキばにっきりょうたっと。
ゆるぬむしあてぃ、昼や石ぬしゃーなんてぃんきゃかくれと
ぅんじゃが、くん時期や時々昼だかにゃあれんことぅもあり
ょうっと。近ゆてぃばサソリにしまりばあげぃてぃ針とぅさそ
っちしゅんば、針なんてぃどぅっくやねんてぃ、しる(酢酸)
ばまりぶっからけぇっと。てぃぬこーちんきゃむぃちんきゃ
ちほっきばあぶねっさんかなきーちきんりょらんばきかんど。
ゆるなればうんぼてぇばあっち虫んきゃばとうてぃかんりょ
うっと。めぇーらカメラばむけたっとぅだいばんハサミばむけ
てぃむかおっちしゅりょうたっか。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 雄株にも実が・・・ パパイヤ | トップ | 綿毛のような幼虫 ヒトツメ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気が強そうな虫ですね。 (しら)
2006-08-14 19:11:02
自分の体に自信があるのかな?それでもきっと鳥などには食べられてしまうのでしょうね。
返信する
捕食者はいます。 ()
2006-08-15 19:37:52
一度、カラスがくわえていくところを見たことがあります。また、大きなオットンガエルにも食べられたりするようですので、さすがのサソリモドキも、向かうところ敵なしということにはならないようです。
返信する

その他の生物」カテゴリの最新記事