goo blog サービス終了のお知らせ 

毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

サイコー!

2009-02-04 23:50:05 | お山歩き
この青空と、この景色!!


白山


右から乗鞍岳、北アルプス


能郷白山、伊吹山方面

「サイコー!」と言わずにはいられません。

詳細は後日。
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の王滝 | トップ | 大日ヶ岳 »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
絶景です。 (LiLiSuke)
2009-02-05 01:08:32
こんな景色みたら、ちょっと寿命が延びそうです。
いいですねぇ~。
心が洗われます。
わたしも山に行きたいなぁ~。
返信する
ほんま絶景ですね (AUeno)
2009-02-05 07:22:50
ほんまに絶景ですね。
ここまで登った人への褒美でしょうね。
私には、無理な世界なのでうらやましいです。(膝が悪く登れても下れないです)
返信する
Unknown (やまゆき)
2009-02-05 12:29:31
何か見た景色(笑)
ピーカンですね!
山頂のお地蔵さんのおかげですかね
アイスバーン状態で比較的
登りやすかったのでは??
山頂が空いてる…
返信する
Unknown (レッドベルニャーニャ)
2009-02-05 22:28:55
素晴らしいです。
20歳位の頃 富士山7合目まで登った時に見た絶景を思い出します。 あの時は 半袖半ズボンで適当に登ってて 7合目についた時 4時頃。。。 見た感じ 1時間位で行けそうに思えたんでツレと適当に登ってたら 下りてくる登山者に怒られました・・・
今となっては良い思い出でしたね
返信する
LiLiSukeさん (PEANA2)
2009-02-05 22:38:51
お山はイイですよ、マジで。
日々の雑念がなどなどが頭の中から消え去ります。

特にこんな空が青い日は!
返信する
AUenoさん (PEANA2)
2009-02-05 22:43:07
ありがとうございます。
でも、
>ここまで登った人への褒美でしょうね
随分手抜きしてココまで来てますけど・・・(汗)
詳細は続編で。

>膝が悪く登れても下れないです
今はダブルストックや、サポートタイツ等々体を助けてくれるツールが多くなってますので、それらを使ってみるのはいかがでしょう?
返信する
やまゆきさん (PEANA2)
2009-02-05 22:46:31
雪質は良いとは言えませんでしたが、天気はこれ以上ないサイコーのコンディションでした。
雲無し!風無し!
そして、ゲレンデ以外であった人は2組だけ!
超静かで、あの景色貸し切り、独り占めです(笑)
返信する
レッドベルニャーニャさん (PEANA2)
2009-02-05 22:51:30
ありがとうございます。
私、富士山には小学生ぐらいの時に家族旅行で行きましたよ。
そして見事に高山病にかかり途中敗退しました・・・。
それ以来、行きたいと思わなくなりました。
そんな思い出(笑)
返信する
Unknown (sumi)
2009-02-05 22:57:25
不景気なんてどうでも良くなりますねっ! ありがとうございまっす.
返信する
Unknown (ひろっちゃん)
2009-02-05 23:00:56
素晴らしいですね!
派手なジャケットも雪山に映えてます。

詳細なレポ楽しみにしてます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お山歩き」カテゴリの最新記事