gooブログはじめました

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

来月から洋服の断捨離を実行します

2024-03-24 19:04:00 | 断捨離
私は幼女の頃からお洒落好きな影響で洋服が好きになり次から次へと衣類を購入してしまい自宅には数え切れないほどの洋服がありすぎて休日は洋服を選ぶのに1時間以上かかり、余りに酷い時は2時間以上服選びにかかったこともあります👕🧥😵😵‍💫😵‍💫

洋服依存症のためとにかく思い切って断捨離をしないと部屋中が衣類だらけでマジでヤバい自分🧥👕😵😵











自分部屋にある洋服専用タンスは7段
 









冬物の服でハイネックのセーターが15着あり、カーディガンは2着処分したため現在は5着に🧥









冬物ズボンは10着、冬物以外のズボンは10着以上ありズボンもありすぎてヤバい👖👖😵‍💫😵‍💫











こちらの引き出しについては一番下の引き出し2段は私の作業着が入っていて、残りの引き出し上から4段まではうちの母の洋服が入っていて現在使用中👕👕








自分部屋で、こちらのタンスも私専用洋服入り、他、靴下も春夏秋冬物が入っていてザッと数えて110足ぐらい(ありすぎやろ😵)、他クローゼット、押し入れに3年、5年、10年以上経過している春夏秋冬の洋服が入っていて服好きな影響で中々捨てられず、そのまま眠ったままで、出勤日は上に作業服を着用、中に着用する服は?⬇️








作業着の中に着る夏服です、このようにまた自身のこだわりで別に仕事用として春夏秋冬の洋服を購入しているため勤務用で着用する洋服は、悪天候で服が乾かない時と、週6日出勤があるため最低4〜5着持ち、洋服依存症のため次から次へと購入する自分が悪いんですけど、とにかくありすぎて引き出しも多数使用しているため休日に着用する洋服が入らず🧥👕😵‍💫(自分が悪い😢)










こちらの引き出しはうちの母が全て使用、洋服、靴下などが入っていてうちの母も大量に洋服があり私と同じく洋服依存症です🧥😵‍💫









こちらの衣類専用収納ケースは全部で6つ、自分のではなく、父と母の服が入っていて現在は春物、夏物、秋物服とズボンなどが入っています🧥








自分部屋にある衣類収納ケースは5つ、こちらは春夏秋冬の洋服、冬以外に履くズボン、大量のカバン、春夏秋冬のパジャマなどを入っていますが









衣類専用収納ケースの中は









高さが結構あり









開けると仕切りが4つついていて、中が深いため1つの仕切りにつき、薄物の洋服で15着以上は入りますが大量に入っているため持つ時に腰を痛めたことがありました(私のバカ😢😢)👕









こちらの服は10年以上前に購入したもので









レースや









袖部分がお洒落で中々捨てられないため春物のパジャマに移行👕









こちらの服も10年以上前に購入👕👕









チェック柄がお気に入りの理由で絶対に捨てられないためこちらも春物のパジャマに移行済👕😵‍💫







3月の決算と健康診断が無事に終わり次第、春の衣替えをやりがてら断捨離を実行します!👕🧥💪










自分部屋には物がありすぎて片付けが大変なのでとにかく物を増やさない、買わないようにしないといけない🙁、先日、買い物中に私の隣にいた親子が「買わない、無駄遣いをしない、これ以上物を増やさないようにしてよ」と娘さんに向かって母親が怒鳴っていた😤

それ自分のことじゃん😢、隣にいたから私に言ってるみたいに聞こえてそれを聞いて私自身ものすごく反省をしました🙇‍♂🙇‍♂






衣類とは別で自宅に眠っていて私が使っていない洋服以外の物については3月30日(土曜日)から整理整頓をやりつつ断捨離を実行します💪


体重やウエスト増加で着用できなくなったもの、今後着用しない春夏秋冬物の洋服やズボンなど、少しでもスペースを開かせないと洋服ご本人様もストレスが溜まるので思いっきって、目をつぶって断捨離をしていきたいと思います👕🧥👖😤💪

以上です🙇‍♂