ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2024.5.4 フェスゴ4回目+ドセタキセル3回目(6割減量1回目)+ジーラスタボディポッド3回目3日後のこと 洗濯はしたけれど・・・

2024-05-04 23:32:26 | 日記
 昨夜もブログアップ後に入浴し、手足のケアを済ませてからベッドに入った。何となくお腹はモタモタしながらも12時半過ぎには眠れた模様。

 みどりの日の祝日。明け方5時半頃目覚めてしまう。それからはもう寝られない。5時間しっかり眠れればそれでもう十分なのかもしれないけれど、起きられない。腰が痛い。口の中が気持ち悪い。
 お手洗いに起きて、新聞を取ってベッドの中で読む。新刊のお知らせが出ていたので、ついポチっとしてしまう。スマホの古い写真やダブった写真を削除して時間潰し。土曜仕様のスマホアラームが鳴るのを消して、ニュースを点ける。

 朝ドラの復習を視て、何となく目を瞑る。夫が起こしに来ないのをいいことにグダグダしていたけれど、今日は2回洗濯をする予定なのでノロノロ起きる。腰が痛い。なんだか頭がグルグルする。お腹がモタモタして口の中が気持ち悪いのに空腹だ。相変わらず体重計はかろうじて43kg。

 夫は既に起きていて、用意してくれた朝食を洗濯機を廻しながら頂く。クリームパンを1つとクリームドーナツを半分。朝から甘い物ばかり摂っている。紅茶はやはり味がいまいち分からない。ストレートのリンゴジュースとスイカジュースを小さなグラスに入れてくれたけれど、殆ど飲めない。昨日スーパーで買った初物の枇杷を1つ、バナナ、りんご、キウイを1かけずつ。青いアロエヨーグルトは完食した。食後は今朝からミヤBM、タケプロンだけ。

 出来上がった洗濯物を夫と一緒に干す。その後、もう一度夫のニット類を大量に洗濯。下を向いてニットをネットに入れる作業を繰り返していたら、貧血になって横になる。洗い上がったら干そうと思ったけれど、今度は腹痛に。昨日はお通じがなかったけれど、お手洗いに行くと、普通便から軟便、あっという間に下痢。その後も3回お手洗いを往復。フラフラになってしまって、洗い上がったニット類を干すのは夫に任せる。

 そのままリビングでダウン。ジーラスタの副作用であろう腰の痛みは前回より楽とはいえ、腰骨の中に杭を入れられてグリグリとこじ開けられるような感じ。そろそろドセタキセルの副作用である筋肉痛や倦怠感も出てきた感じだ。

 何もしていないでウトウトゴロゴロしているまま朝食を摂ってから4時間が過ぎる。それほど空腹ではないけれど、食べたいと思って買っておいたトムヤンクンを、夫が作ってくれたので有難く頂く。春雨を入れて食事風にしてくれてスープは本格的な味だったけれど、パクチーを買っていなくてちょっと残念。
 適度に風があって、洗濯物は良く乾いた。畳んで収納する。終わったら、またドラマの録画も途中で消してウトウトウトウト。昨日までは何とか動けたのに、本格的に不調になってきた。

 夕方、夫は今月2回目のジムに出かけた。夫がいない2時間、お手洗いもいかず、電気もつけず、ずっと寝たきり。外はいつの間にか真っ暗。夫が帰ってきて、食事を作ってくれるのを待つだけのダメダメ土曜日だ。

 母にMeet通話。今日は二軒先の方と初めてお話が出来たそうな。奇しくもお嬢さんが私と同じ最寄り駅にお住まいだそうで、齢も3つ下。既に息子さんも亡くされているようだが、ご主人のお墓が母の疎開先だとか、あれこれ共通点があって、お友達になれそう、と嬉しそうだった。お茶飲み友達が近くに出来れば安心だ。
 お天気が良かったので、実家に行ってポストをチェックしたり、草取りや庭いじりもしたそうだ。スズランやら紫蘭やら咲いている花を摘んできて部屋に飾ったという。洗濯もして、ショッピングモールにもちょっと買い物に行って、今日は充実していたと元気そうだった。一日寝たきりの娘とは大違いだ。

 駅前のアウトレットモールではGWイベントで台湾フェアをやっているようだが、我が家の夕食には夫が台湾まぜうどんを作ってくれた。食欲はそれなりにあって、口の中がちょっと気持ち悪いと言いつつもナウゼリンなしでちゃんと頂ける。
 夫がジムで疲れているようなので、洗い物は担当した。タリージェが効いているのか6割減量のせいなのか、手足の痺れはそのままだけれど、いつも針で突き刺されているような焼け付くような痛みが大分軽減している。このまま酷くなりませんように。明日は少し外の空気が吸えますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする