goo blog サービス終了のお知らせ 

生き生き箕面通信

大阪の箕面から政治、経済、環境など「慎ましやかな地球の暮らし」をテーマに、なんとかしましょうと、発信しています。

2371 ・細野・松野連携に期待します

2015-06-21 10:02:20 | 政治

おはようございます。
生き生き箕面通信2321(150621)をお届けします。

・細野・松野連携に期待します


 「(民主党政調会長の)細野豪志君。腹をくくってくれれば、本当に総理候補だ。次に選挙で細野君を筆頭に政権をひっくり返す。これぐらいの思いを持ち、腹をくくってもらいたい。われわれはいつでも腹をくくる」。


 これは、維新の党の松野頼久代表が、民主党議員のパーティーで述べたあいさつです。いくらか、あるいは相当、外交辞令が含まれているのかもしれない。ともあれ、デジタル朝日が一昨日6月19日に配信しました。


 もう少し詳しく引用しますと、こうです。「今の安倍政権が国民の人気を得ているとは思えない。野党が負けるのは、野党がだらしないからだ。安倍政権もよくないが、野党がだらしない。多くのみなさんの共通した認識ではないか」


 「もう一回、100人規模の野党ができて、政権が狙えるかもしれないという期待感がでれば、自民党の支持率はあっという間に下がるのではないか」


 こう述べたうえで、冒頭の発言をしたのです。「(維新の)党内にさざ波が立つこともあるが、政権を狙う」とも付け加えました。


  細野・松野コンビがはばたき上がり、大きな風を吹かせることを期待します。そして、安倍政権を倒しましょう。


 93歳の瀬戸内寂聴さんも、安倍政治に危機感を募らせ、病上がりの身をおして、デモに京都から駆けつけました。新幹線に乗り、東京の会場へは車いすでようやくたどり着き、「反安倍、打倒安倍内閣」を呼びかけました。途中で様子がおかしくなっても、「死んでもいい」という気迫だったそうです。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (渡辺茂)
2015-06-21 13:38:43
とにかく安倍政権だけは倒したい。内閣が日本会議だらけという異常事態だけは避けたい。変な教科書が作られて選挙権18歳からとか危ない危ない。
返信する
民主党のサラブレッドだけど。 (まともさ)
2015-06-21 21:42:06
< 外交・安全保障     また、憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使に賛成しており、前原誠司が主宰する防衛研究会に参加した。

前原誠司は野心的、自民の政策とどう違うのでしょうか。

だから、細野はほとんど汚れていないようなので安倍打倒で日本の政治を中道に変えてほしいと思います。
返信する
連携、期待しすぎるほど期待です! (numapy)
2015-06-22 07:24:30
おはようございます。
維新を割っても、ぜひそうしてほしいですね。
期待してます。
返信する
Unknown (味方の中に敵はいる)
2015-06-23 00:43:34

細野はやめておいた方がいいです。前原と並ぶ超タカ派です。ついでに言うなら、松野も安倍晋三と裏で取り決めしていますから、自民・公明・維新でマイナンバー制度可決、派遣法改悪可決、次は憲法改正です。
マイナンバーは、民主も賛成されていますから、今は戦前と同じオール与党だと思った方がいいですね。
Facebookなどでも松野の事調べている方いましたよ。Facebookは、身元が分かるのでデマは流さないと思います。
返信する
Unknown (味方の中に敵がいる)
2015-06-23 00:53:09

民主党は、基本的に憲法改正賛成なんですよ。
ただ、安倍政権では憲法改正したくないようです。
民主党政権で憲法改正を成し遂げたいようです。
維新は自民党より右に傾いていますね。
返信する
Unknown (味方の中に敵はいる)
2015-06-23 07:51:49


その変な教科書も自民はもちろんの事、民主党の長島昭久などのタカ派勢力、維新などは推進して、全国で使われるように採択されようとしていますからね。
日本会議と動きが一緒になっています。
「 他人を見たら泥棒と思え 」人を信用してはダメだと思います。
まずは、疑う事から始めてみてはいかがでしょうか?
泥棒が誰なのか分かります。
返信する
Unknown (味方の中に敵がいる)
2015-06-23 08:05:06


これ書くと怒られそうですが、実際小沢さんも昨年の6月13日に教育委員会制度を自民・公明・生活の党で改悪されて、首長が教育に介入できるようになったので、自民党が強い市町村はどんどん変な教科書を採用されて、戦前の修身教育が行われていますからね。
最近では、小泉純一郎の地元、神奈川も酷いですね。
東京都は石原慎太郎が都知事を辞めて下さったのと東京都知事選で共産党が躍進した事もあって以前よりはマシになりましたね。
大阪は維新が幅をきかせているので、変な教科書使われている市町村多いです。
教育委員会制度改悪して、戦前と同じに政治が教育に介入できるようにしたみたいです。









返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。