goo blog サービス終了のお知らせ 

生き生き箕面通信

大阪の箕面から政治、経済、環境など「慎ましやかな地球の暮らし」をテーマに、なんとかしましょうと、発信しています。

2651 ・日本は先進41か国中34位で、悪い方から8番目だった――国連児童基金(ユニセフ)

2016-04-14 09:49:47 | 政治

おはようございます。生き生き箕面通信2651(160414)をお届けします。

・日本は先進41か国中34位で、悪い方から8番目だった――国連児童基金(ユニセフ)

 ユニセフが本日4月14日に発表する国際比較によると、「日本の子供の貧困格差は、下から8番目」という結果が出ました。朝日新聞が伝えました。

 同紙によると、「日本語版の開設を担当した首都大学東京子ども・若年貧困研究センター長の阿部彩さんの分析によると、日本は平等社会だという幻想を抱いているが、幻想を早く捨て、貧困と格差に対処する覚悟が必要だ」と解説しているそうです。日本の平等社会は、もうこんな程度にまで低下しています。

 格差の小さい順は、ノルウェー、アイスランド、フィンランドが世界3位で、10番目まで上げると、デンマーク、チェコ、スイス、英国、オランダ、ルクセンブルグ、アイルランドです。12番目はドイツ、13番目はフランスです。韓国は15位、アメリカは30位です。日本は何かにつけて、アメリカに比べて少し遅れているといったところでしょうか。それでも、下の方では少しも割にあいません。

 日本は、資源が少ないので、頭の程度で世界に伍していかなければならないにもかかわらず、安倍政権は子どもの育ちをないがしろにしています。予算ではできるだけ、子どもの予算をつけたといいながら、実際には国の防御の方に厚めのまま、子どもは1~2歳児はもちろん、幼稚園、小中学生、高校生、大学生まで、おろそかにしています。だから、子どもの親たちは、子どもに多くの金を使い、自分たちの生活が苦しんでいます。

 こんな社会ではないように、次の選挙ではきちんと投票をしましょう。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
平和主義教育の撲滅を (神様)
2016-04-15 03:33:05
国際世論調査専門会社「ワン・ギャラップ・インターナショナル」は2014年9月から12年まで、世界64カ国の18歳以上の男女6万2398人を対象にアンケート調査を実施。韓国・朝鮮日報によると、「戦う」との回答が最も高かったのはモロッコとフィジーの94%。以下パキスタンとベトナムがともに89%、バングラデシュ(86%)、アゼルバイジャン(85%)、パプアニューギニア(84%)、アフガニスタン(76%)と続いた。米国は44%、中国は71%。日本の11%は最下位だった。
----------------------------------

 精神まで武装解除された日本人

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。