もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

稲村ケ崎

2013年09月20日 | 神奈川圏


1333年(元弘3年)5月の新田義貞の鎌倉幕府攻めの際、此処から進軍したので「稲村ヶ崎(新田義貞徒渉伝説地)」の碑が立つ。


当時の波打ち際は、切り立った崖で岩が高く道が狭小なため軍勢が稲村ヶ崎を越えられなかった。そこで、義貞が潮が引くのを念じて剣を投じると、潮が引いて干潟となったので岬の南から鎌倉に攻め入ったという伝説が『太平記』に記されている。

稲村ヶ崎の西側






クーラーのよく効いたレストランで、真ん前の稲村ヶ崎と江の島をながめながら休憩。

いつも通り過ぎる稲村ヶ崎で家族とのんびりくつろいだが、先に紹介の白幡神社とは別の日に訪ねた。




コメント (11)    この記事についてブログを書く
« 笑撃トリ | トップ | 笑撃 犬 »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見れば見るほど (sugiura)
2013-09-20 02:36:31
引き込まれます。太平記は物語としての面白さがありました。楠正成の活躍には胸のすく思いがありました。

鎌倉の方は何故か物語がリアルに浮かんできますね。

平家からこの時代にかけては大好きです。
返信する
新田義貞 (らいちゃん)
2013-09-20 09:55:50
稲村ケ崎は小学校のころ文部省唱歌「鎌倉」の歌詞に登場していたので知っていましたが、行ったことはありません。
司馬遼太郎の小説「新田義貞」にも「義貞が潮が引くのを念じて剣を投じると・・・」の伝説が書かれていましたね。
初めて見る古戦場跡です。有り難うございました。

唱歌「鎌倉」の歌詞です
曲は今でも覚えていますが、歌詞は忘れていたので調べました。

〽 七里ケ浜の 磯づたい
   稲村ケ崎 名将の
   剣投ぜし 古戦場
   極楽寺坂 越え行けば
   長谷観音の 堂近く
   露坐の大仏 おわします
返信する
Unknown (おちゃ)
2013-09-20 12:49:00
こんにちは
来て見ました! おーー近所だ。
さっきも通りました。江ノ電でですが。
我が家は稲村ガ崎より西なので、
いわゆる「三方を山に囲まれた」旧鎌の外です。

まだこちらのブログのカラーが掴めていません。
しばらく拝見します。
返信する
太平記 (コスモタイガー)
2013-09-20 13:11:36
新田義貞、楠正成、いずれも大好きな武将の1人です。
稲村ケ崎も、江ノ電とセットにして、一度ゆっくり訪問したいです。
返信する
太平記のかたわら ()
2013-09-20 16:26:53
小生にとっては、太平記の新田義貞を思い出しつつ、なぜか一日海を眺めていた記憶のほうが強く出てきます。
なんとなく、ロマンチックな波の光を感じるんですが・・・
返信する
稲村ケ崎 (延岡の山歩人K)
2013-09-20 17:45:42
中央付近にうっすらと見えるのは江の島でしょうか
稲村ケ崎は地理的にも素晴らしいし、このような新田義貞の碑が有ったのですね
初めて知りました。
多分、一度「自転車で通った」と思いますが良く覚えていません
(なぜか由比ヶ浜の景観は覚えています)
今度は江ノ電を利用してみたい、ゆっくり湘南の海辺を散策したいものです。


皇子原公園は、
私も登山の帰り一度行ったことは有りますが、すごい彼岸花の数に圧倒されます。
結構広い公園敷地内に分散していますので、写真で迫力・スケール感を出すのは難しい。

 >アングルが好いです。場所とカメラの腕に恵まれました。
ありがとうございます。(Fさんに代わりまして・・・)

返信する
海が好き (kawaiihukutyan)
2013-09-21 06:07:16
良い景色ですね。昔を偲びながら家族との幸せなひと時良いですね。
関東に12年住んでいたので何度か行ったんですが稲村ケ崎は行ってないでしょう。
返信する
コメントに 嬉しiina~ (iina)
2013-09-21 10:18:50
(sugiura) さん へ
役所は、完璧な相続人を確認するので謄本の足跡を求められ、どうしてあり得ないことまで疑うのかと思ったこと
があります。
手続きを終えてしまえば、済んだ話になります。おつかれさまでした。

鎌倉時代から、日本のリアリズムがはじまったと申しますが、一所懸命に自分の土地を護り将軍に安堵(領地を認め)
されたからだそうです。




(らいちゃん) へ
交通安全運動のあるなしにかかわらず、安全運転に気をつけなければなりません。

新田義貞も時の勢いが勝っていたら、足利尊氏にも勝ち新田幕府を作ったかもしれません。それで新田義貞に敬意を
払うため、農地を開墾することを、その後は鴻池新田のように新田開拓というのだそうな・・・(嘘)

唱歌「鎌倉」は、一時代前に習われたのか存じません。でも、歌詞には界隈の名所が使われています。




(おちゃ) さん へ
徒歩20分ほどで行ける稲村ケ崎の老舗イタリアンとは、近すぎです。
前に藤沢に暮らしてましたから、親戚が来ると鎌倉から三浦半島をよく案内したものです。ただ、稲村ケ崎は通り過ぎて
いましたから、散策するのは初めての印象です。?
シラスは、地元ですから昨夜も肴にしてお酒をいただきました。
それにしても、おちゃめな奥様と気が合って頬笑ましいかぎりです。


>まだこちらのブログのカラーが掴めていません。
いま笑撃千本記念をつづけている通り、最近は笑撃画像をメインにしていますが、カテゴリー別のアップ数の順は次のようです。
 笑撃画像(1214)
 雑感(330)
 浅草関連(225)・・・勤めていました。
 歴史街道(125)・・・関西に赴任してました。
 歴史(62)
「1+1=1」 を命題にした 数(80) もウリですヨ 。
ハイ、欲張りなだけです。

http://blog.goo.ne.jp/kama_8




(コスモタイガー) さん へ
時刻表には、駅名の左に「弁」と記されている駅に「弁当」を売っているのですね。今朝のテレビがレポートしていました。
外人からみると、駅弁は珍しいらしく種類も豊富な弁当は日本のアメージングだと絶賛してました。

干潮に恵まれると、江の島まで磯伝いに渡れるので歩いてみてください。




(桂) さん へ
ドライブデートに秘湯に誘うというのは、耳にしませんが希望的コースなのでしょうか。
桂さん宅のブログをみると、カテゴリーに「日本秘湯を守る会」があるので誘導したのでしょうね。 納得 !

一日、海を見てロマンチックな気分にひたるとは eですね。隣に彼女がいればさらに e感じ です。
秋の海は、夏とはちがって 落ち着きそうです。 え゛っ?  自称イタリア人のオヤジと名乗るなら希望的観測ですか ?




(延岡の山歩人K) さん へ
名峰・大山をすでに踏破していたのでしたか。
視界に恵まれると島根半島と弓ヶ浜半島に神話のとおりな配置をたのしめたでしょうね。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/fef5441a6d089bca4133957d46034a81

>中央付近にうっすらと見えるのは江の島でしょうか
正解です。江の島です。
稲村ケ崎 から、富士山を望めるらしく此処から江の島と一緒に拝してみたいものです。

皇子原公園は、Fさんのレポートでしたか。よく読んでいませんでした。m(_ _)m




(kawaiihukutyan) さん へ
彼岸に橙色のコスモスが美しいです。
岩を動かして、刺激を得るのも人生に彩りを添えられます。
余談ながら、「石動」は富山の地名ですが、「いするぎ」と読みまする。
返信する
TB (ら・ら・る de…)さん へ (iina)
2013-09-21 11:59:37
『江ノ電に乗る!』 のに、 「いまだその望みは叶っていません」でしたか ・・・ ?

江の島の展望台からは、こんな風に富士山が眺望できます。
そのうえ、東京スカイツリーと横浜のランドマークタワーも見えますよ。次の記事につづきがありますから、繰ってご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/bc0edede78428d9ccd7131a6f5427cd6

返信する
ありがとうございます! (ひろし)
2013-09-28 09:18:28
TBありがとうございます!

新田義貞・・・我が家は古戦場のあった分倍河原から鎌倉へ遊びに行ってきました。

このときに、温泉がある!ということで。
とっても温まるいいお湯でした。

一方通行でブログしておりますが
今後ともよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

神奈川圏」カテゴリの最新記事