もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

死力

2007年05月01日 | 
「死力を尽くす」とは、死んでもいいという覚悟で出す力。つまり、ありったけの力であり、必死の力をいう。
iinaは、この死力を数式にあらわしてみたい。
ブログで、[神は存在するか?]と[天地創造]の可能性について数学的に論証してきたiinaが無謀にも挑む。

死力をμx とあらわすと、 次のようにあらわされる。
死力μx は、x歳の人がx+1歳に達するまでに、
     最初の瞬間に死亡したと同じ割合で死んでいくものとしたときの1年間の名称割合をいう。
  1 dlx
μx=― ―
   lx dx

不本意にも、今回は専門的なのでついてこられる方だけおすすみを
まず前提に、
lx を、x歳の生存数 とすれば、
x+1は、x+1歳の生存数 だ。
dxを、x歳とx+1歳との間に死亡する人数 とすると、
dx=lx-lx+1 と表せる。

死力μxをどのように求めたかというと。
1年をm等分した場合に、x歳の者が最初の1/m年間に死亡する人数は、
lx-lx+1/m

従って、x歳の者が最初の1/m年間に死亡する確率は、
 lx-lx+1/m 
―─―─―─
  lx

これと同じ割合で1年間を通じて死亡が起こるものと仮定すれば、その一年間の名称死亡割合は、
 lx-lx+1/m     lx-lx+1/m
―─―─―─×m = ―─―─―─
  lx         1/m lx

mを限りなく大きく、従って1/m→0 とすれば、
この式は極限で、
1 dlx
- ─  となる。
lx dx

この極限をx歳の死力または瞬間死亡率と名づけ、μx で表したのです。
  1 dlx
μx=─ ─
  lx dx

実は、この式はiinaが求めたのではなく、保険数学で考え出されたものです。
また、死に物狂いというよりは、死神に魅入られた死力を求めたかも知れませんね。

死力は、英語でforce of mortality と『スター・ウォーズ』に登場するフォース force が使われているのが興味深いです。
               

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« キンブル事件 | トップ | 黄砂 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
iina様 (コスモタイガー)
2018-07-24 10:19:01
確かに「死力を尽くす」とか「死にもの狂い」って言いますよね。
あと、「命がけで!」とか。
「全力を尽くす」よりさらに重たい感じがします。

個人的には、「死」とか「命」なんて単語が入ってる言葉を、何でもない日常生活や趣味の世界で軽々しく使う人って信用できませんけど、それを計算式にしようとするiinaさんの発想力は素敵です。
残念ながら、理数系はさっぱりの人間なので、計算式については???ですが。
返信する
(コスモタイガー) さん へ (iina)
2018-07-25 09:58:03
 人生楽ありゃ 苦もあるさ

体調悪くマラソンを棄権なら、苦はなく楽あるさ~の方です・・・。
まぁ「死にもの狂い」で走ることはなくなりました、もっとも、当人 (コスモタイガー)さんにとっては、無念でした。

そんなときは、ひなげしの花でも歌って気をまぎらせてください。
  丘のうえ ひなげしの花で
  うらなうの あの人の心
  今日もひとり
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/9af3342cf62f481a1dc1868fb1712330

返信する
(tenjin95) さん へ (iina)
2020-09-09 09:42:19
「死への準備教育」のために考える「死生学」は、まさに宗教的解釈か 哲学がどうしても要りそうです。

そこを数学的に、生きてこその「死力」を考えました。
「死力を尽くす」とは、死んでもいいという覚悟で出す力。つまり、ありったけの力であり、必死の力をいいます。

iinaは、この死力を数式にあらわしてみたという次第です。

    (tenjin95)さんの当該ブログ記事のアドレスをコメント上のURLに置きました。

返信する
1_niko_niko_3 さん へ (iina)
2022-06-12 09:41:16
所得倍増なら好いですが、死人が倍増されては怖いです 

「死力を尽くす」とは、死んでもいいという覚悟で出す力。つまり、ありったけの力であり、必死の力をいいます。
「死力」というものを数式で表せますょ。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事