今日が終われば

明日のために今夜何ができる? シンガーソングライターIGUAのブログ。

木曽の手仕事市

2018-08-29 | Weblog
今年も故郷木曽のクラフトフェア「木曽の手仕事市」で
ミニライブをしてきました!

「木曽の手仕事市」は宿場町を会場にした大規模なイベントで、
今年は過去最多の出店だったそうです。
→最新情報がFacebookページにアップされています!


午前中は時折小雨がぱらついていましたが
例年より人出が多い印象で、たくさんの方が立ち止まってくれました♪
日差しがなくて歩きやすかったかもね。

今回はピアノ弾き語りだけじゃなく
鍵盤ハーモニカやギターも使って演奏してみましたよ〜

初披露のボサノバ曲「休暇」と
木曽っ子紹介ソング「おーい木曽っ子」いかがだったでしょうか?

5月に発売した「ROUTE 19」はギターバージョンでお送りしました!









仲良くなったクリエイターさんも出店していましたよ♪

染め物職人の園原弘美さんの手ぬぐい。
ひと目見て買っちゃった♪



大きな作品も展示されていて
染め物がこんなに絵画のように自由に表現できるってことに驚いた!

HPできれいな作品が見られるよ!
→こちらから♪



木曽養護学校の生徒さんの作品も販売されていました♪
今年は陶器でできたアクセサリーを購入。
いろんな作品があったけどデザインが工夫されていて素敵なんですよ!





フードも楽しかったー♪

先日の天文台イベントでご一緒した移動ピッツァ店「NICO」さんの新作!

黄色いミニトマトで作った「黄金のマルゲリータ」と
木曽の甘いとうもろこしたっぷりの「開田高原とうもろこしとチーズ」

どちらも絶品!!
ジューシーというのかな、野菜の旨味が滴ってくる感じ!



これはとうもろこしのピッツァ♪
マルゲリータは写真撮るの忘れてガッツいてしまった!

Facebookで詳しく紹介されていますよー^^
こちらから♪



そしてド地元・三岳のパン屋さん「Bee's Bakery」さんも
上の段の「キソキソ」内で出店されていました。

行ったら売り切れ寸前!!あぶなーい!
噂の「桃のデニッシュ」と「冷やしパンのあんこ&生クリーム」を買い占めました!





現在店舗改装中だそう。三岳のおしゃれスポット拡大中!!!
楽しみだなーーー\(^o^)/

かわいいブログもあるよ!
→こちらから♪



手仕事市のスタッフとして活躍していた
「MC唐沢」の働く「小池糀店」の冷やし甘酒で一息♪



暑い日にスッと体に染み込むような優しいお味でした。
それにしてもここのお店の従業員はキャラが立ちすぎ笑
→HPはこちらから♪



みんなの力でイキイキしている故郷を歩くのが嬉しい。
故郷って土地ではなく人なのかもしれないね。





木曽町のゆるキャラオールスター


最新の画像もっと見る

コメントを投稿