ときたまブログ

時々たまに気が向いたら近況を書くブログです。

四年に一度

2008年02月29日 | Weblog
四年に一度の閏年、2月29日です。
早いもので、もう二月も終わり。
ついこの前二月になった気がしたのに。

昨日深夜のノイタミナで放映している『墓場鬼太郎』を見ました。
すごく怖っ…!
昨日は「怪奇一番勝負」という話で、長期不在中に幽霊に住まれてしまった家から、幽霊を追い出そうとする人達が体験する恐怖の話。
住み着いた幽霊というのが鬼太郎で、鬼太郎の手首がはいずり回ったり、ミイラの髪の毛が飛翔したり。
子供時代に見ていたら確実にトラウマになる話でした。
鬼太郎があそこまで怖いと、蘊蓄たれるねずみ男がすごく可愛くみえます。

ノイタミナ枠と言えば、よしながふみ『西洋骨董洋菓子店』がアニメ化すると聞きました。
原作通りとのことなので、雨の中くるくる回る~をやるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日買った漫画

2008年02月27日 | 読書録
(gooブログはアドバンスじゃないとamazonの紹介機能使えないそうです。アフィリエイトはいらないから、表紙画像を表示させたいのですが…うーん)

親戚から貰った百貨店のギフトカードがあったので、漫画を買いに行きました。
(ここで漫画を買ってしまう辺りが、何とも言いがたい…)

まずは一冊目。
漆原友紀『蟲師 9巻』

表紙画像を見ていただくと一目瞭然ですが、今回の表紙は蓮!なのです。
淡い朱色と草色がいい味出してる。
(別に表紙が蓮だから買った訳じゃないですが…)
『蟲師』の表紙は色合いが落ち着いていて好きです。

収録作品は以下の5話(と一言感想)。
「残り紅」…おじいさん切ない。
「風巻立つ」…ハーメルンの笛吹ギンコ。
「壺天の星」…同じ場所にいるのに次元が違うというと、何となく『世にも奇妙な物語』の「帰れない」を思い出す。
「水碧む」…タキはギンコを詰るかと思ったのだが。
「草の菌」…若ギンコ。

『蟲師』ももう9巻です。(何故か1~4巻とこの9巻を持ってる)
一番好きな話は「残り紅」。陽吉おじいさん切ない。
次点が「水碧む」です。カラーページの涌太はちょっと怖い。実は展開が予想できませんでした。
各話満足のいく短編集です。


実はこんな漫画も買いました。↓
(ギフト券はおつりが出ないって言うんだもの)
色んなブログやサイトで評判を聞き、前々から気になっていた作品。
中村光『聖☆おにいさん 1』(聖と書いてセイントと読む)

目覚めた人ブッタと神の子イエスが、天界から下界に遊びに来ているというぶっ飛び設定。
二人(?)は立川の安アパートで暮らしています。
細かい笑いツボが各所に織り込まれている聖人の日常生活漫画です。
私の一番のツボは「名前が一番日本人的だから」という理由でマルコに保証人を頼むコマ(5話)でした。

ところで、この漫画も実は口絵カラーに蓮の絵(というか蓮に乗ったブッダとイエス)があるのです。
意図せぬ所でも蓮。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都のお土産

2008年02月23日 | お気に入り
東京では春一番が吹きました。
近所の公園の砂が道路まで飛ぶわ、自転車は将棋倒しだわで大変です。

さて、先週京都旅行のお土産にてぬぐいを貰いました!
ブログでてぬぐい!てぬぐい!と言っていたのが、効を奏したみたい。

袋詰め

いただいたのは和装小物の「ゑり正」さんの本染めて手ぬぐい。
全体の柄はこんな感じ↓

てぬぐい広げてみた

一目瞭然ですが、柄は鳥獣戯画
私の好きな「兎を投げ飛ばす蛙」図(この蛙のハンコも持ってる)があって、大満足な一品です。

このてぬぐい、注染なのでちゃんと裏まで染まっています。
おお~!素晴らしい。

ところで、注染のてぬぐいは観賞用にしても、一度水で洗ってから保存すること、というのをどこか(かまわぬの本だったかな~)で読みました。
ということで、以前購入したかまわぬの白蓮てぬぐいも、この鳥獣戯画てぬぐいも一度水洗いして干してから保存しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"猫"は"人間"よりも強い?

2008年02月22日 | Weblog
今日は2月22日(ニャンニャンニャン)ということで、誰が言ったか「猫の日」です。

そんな猫の日に、「犬」と「猫」をgoogle fight(※英語サイト)で闘わせてみました。

※「google fight」はキーワードを二つ入力し「make a fight」ボタンを押すと、どちらの単語の検索結果が多いかを棒人間の戦いで表してくれるお遊びサイトです。
googleの検索結果を反映するから「google fight」。
日本語版はないので、英単語で闘わせます。
因みにgoogleの検索結果を反映するけど、googleとは無関係。



結果は「猫(cat)」の圧勝~。
犬好きとしてはちょっと寂しい結果です。
結構な差があったので、猫強いな~と思いつつ次なる闘い。

THE「人間(human)」vs「猫(cat)」

結果は、猫(cat)の勝ち!
猫は人間よりも強(検索結果が多)かったのでした。
猫本当に強い。


余談。
「人」という意味なら「human」よりも「man」の方が一般的なのかも~と思って、「man」vs「cat」も試しました。
結果は流石に「man」の勝ち。
しかし、続けて試した「woman」vs「cat」戦は「cat」の勝ちでした。
「man」には「人」と「男性」の意味がある事を考慮すると、本当に「猫(cat)」は強い(検索結果が多い)かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月島訪探

2008年02月19日 | Weblog
月島と言えば「もんじゃ焼き」。
観光戦略に乗せられてる、と少々思いつつも、一度は行ってみたかった月島に先週の日曜に行ってきました。

まず真っ先に、もんじゃ振興会の無料案内所に直行。
初心者という事を伝えて、お店を紹介してもらいました。
(ついでにサービス券も貰った)

紹介されたのは「海鮮もんじゃ カネハラ」
海鮮のお店の癖に二人で注文したのは、「下町もんじゃ」と「道産子もんじゃ」。
あまり海鮮関係ない。

道産子もんじゃ

写真は道産子もんじゃです。
道産子もんじゃには鮭、トウモロコシ、アスパラ、じゃがいもが入っていました。
(キャベツはデフォルト)
焼いてくださいと言うタイミングを逃したので、初心者二人でもんじゃ焼きの挑戦。
昔(小学生の頃)、荒川遊園近くの駄菓子屋で食べた以来だ~と思いつつ、「とりあえず土手を作ればいい!」の発想の元焼いてみました。
そしたら、土手が決壊。(写真参照)
でも何とかそれっぽく焼けて、それなりにいただけました。

もんじゃを食べたら、住吉神社に行ってみよう!という事で、商店街を離れ住吉神社へ。
月島は綺麗な高層マンションが建ち並び、公園も整備されていました。

住吉神社を探して迷っているうちに、面白い銭湯を発見。

銭湯

煙突に「日の出湯 大栄マンション」とあります。
銭湯とマンションの複合施設(?)な訳です。
ちょっと「千と千尋の神隠し」を思い出しました。
手前の橋の欄干が赤いのは神社が近いから?
という訳で、日の出湯手前の橋を越えて更に進むと、住吉神社に到着。

住吉神社

海の神様を祭っている神社です。
今度の朝の連続テレビ小説の舞台になるそうです。
お詣りをして、おみくじを引いてきました。
今回は大吉
今年一年がいい年になりそうな予感です。

この後は、月島を離れ原宿でフットサルの試合(Fリーグ、大阪vs名古屋戦)を見てきました。
フットサルを見るの初めてでしたが、面白かった~。
キーパーが攻撃用選手と入れ替わるパワープレイ(攻撃は強くなるが、キーパーが抜ける分守備は弱くなる)というシステムが興味深かったです。
試合は、既に優勝を決めていた名古屋に、大阪が気合いで競り勝っていました。
(勿論、名古屋が優勝には変わらないのですけどね)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン

2008年02月18日 | Weblog
新しいスニーカーをおろしました!

スニーカー

以前、欲しい物リストに挙げていたルコックのスニカー。
これは履く前に撮った写真です。
やはり新品は綺麗~。
薄い水色とオレンジの靴紐の組み合わせが可愛いです。


週末はこのスニカーを履いて出かけてきました。
行き先はというと、車田正美先生の出身地・月島。
(※今回遊びに行った目的と車田先生は関係ない)

つくだ大橋

住吉神社近くのつくだ大橋から東京マラソンの走者と観客が見えました。
流石に大都市のマラソンだけあって、沿道は人がいっぱいでした。
写真は遠景ですが、この後私も橋の上まで行ってみることに。

マラソン参加者の方々は多種多様で、本格的なマラソンの装いの人もいれば、着ぐるみを被ったり、変わった帽子(?)やオブジェを頭に載せて走ったりしている人もちらちら見かけました。
お御神輿のオブジェを頭に載せてる人、ペンギンの着ぐるみ(マントに近いかも)を着てる人なんかがいました。
マラソンは箱根駅伝のような固いイメージ(走ることだけに集中するイメージ)があったので、意外とラフな一面を見かけてびっくりです。
沿道には老若男女の応援する人でいっぱいで、日本人はやはりお祭り好きだな~と実感しました。


月島にはもんじゃを食べに行ったのですが、その話はまた後日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バウム

2008年02月14日 | Weblog
今日はバレンタインのせいか、朝の電車内で紙袋を持った女性を多く見かけたような気がします。
朝のラッシュ時に紙袋を死守するのは大変そうです。
私は昨日の内に職場用をは配ってしまったので、今日は手ぶらでした。

西武池袋の特設会場も混雑していましたが、先日行った池袋東武の一階お菓子売り場も混雑していました。
特に外に特設売り場を設けていた「ROYCE」が長蛇の列でした。
北海道物産展の時にも「ROYCE」にはよく人が並んでいますが、バレンタイン用にも大人気なんですね。

お世話になった方への贈答用にバウムクーヘンを買ったら自分も食べたくなったので、購入してしまいました。

バウムクーヘン

贈答用は東武の一階で買いましたが、これは近所のスーパーで売っていたものです。
どこぞのホテルのバウムクーヘンらしいです。
一人暮らしのくせに丸々一個買ってしまった…。
食べきれるかなー。
(賞味期限は後一ヶ月くらいありますが)

クーヘンとは、ドイツ語でケーキ(焼き菓子)の意です。(多分)
以前にドイツ旅行をした際に、カフェにはコーヒーや紅茶の他に必ずと言っていい程でかいクーヘンが売っていた記憶があります。
クーヘンでお腹いっぱいになって、お茶のつもりがすっかり昼食になっちゃったり。
ドイツ旅行ももう二年前かー。
懐かしい思い出です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2008年02月12日 | Weblog
雑貨屋さんでカレンダー全品70%OFFセールをしていたので、壁掛けのものを買いました。
ノーマン・ロックウェルというアメリカの画家(イラストレーター)のカレンダーです。

ロックウェルのカレンダー

写真は5月のページ。
ブランコに乗る少年少女と水色のカラーがよく合っていてお気に入りです。
この画家さんの描く子供がとても可愛いのです。
大人(特に老人)もすごく上手いし、どのイラストにもストーリーがあります。
でも、やっぱり子供のイラストが一番好きです。


今週末は、私のかなり迂闊なミスでマイパソコンのウイルスチェックにあけくれました。
怪しいメールが来てウイルス感染か!?と疑ったのですがノートンや他のオンラインウイルスキャンの結果、ウイルスは検知されませんでした。
当たり前だけど、怪しいメールが来たらすぐ廃棄!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代官山ぶらぶら(散財日記)

2008年02月08日 | お気に入り
前々からネットで見ていて可愛いな~と興味を持っていたネット販売の雑貨屋さん(取り扱いはハンドメイドの風呂敷やてぬぐい)が、代官山のギャラリーで展覧会をされると言うので行ってみました。

風呂敷他
写真が購入した「コメフクカンパニー」の風呂敷。
ヤギ柄~!
カラフルな色合いが可愛い。
コメフクさんのHPで前々からいいな~と思っていたのですが、実物を見たらしっかりした風呂敷だったので購入しました。
ほんとうは猫の顔が並んだてぬぐいとか、妖怪づくしのてぬぐいとかも欲しかったのですが、流石にお金がなくなるので断念しました。

風呂敷の上に乗っているのは、今回展覧会が行われているギャラリーの隣にあるワンピース専門店「Choco late」で購入したネックレスです。
このネックレスも個人のアクセサリー作家さんが、海外でパーツを買ってきて制作されてるオリジナル物だそうです。
実はこのネックレス、ピンクを既に持っているのですが、黒も可愛いと思って買ってしまいました。
散財が過ぎる…。

今回行ったギャラリーやワンピース専門店は、てぬぐいで有名な「かまわぬ」本店がある通り(細道)にあります。
この通りに行くと、いつもお金が飛んで行くような気がする。(都合よくお金のおろせる代官山郵便局が近くにあるし)

最後に、ネックレスと一緒に写ってる箱はゴンチャロフのチョコレートです。
池袋西武のバレンタインフェアに行ったのですが、相変わらず人が多かった~。
写真のチョコは自分用です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験シーズン

2008年02月06日 | Weblog
いつも使っている駅の改札前で、私立大の入試の係員の人看板を持って誘導をしていました。
こうゆうのを見ると受験の季節だな、と思います。
それにしても日曜の大雪と言い、今日の粉雪と言い、今年は寒い。
受験の頃はたいてい雪が降るものだけど、今年は割と当たり年かもしれません。
(受験生には迷惑な話だろうけれど)

今日は些細な事でいらいらしてしまいました。
帰ってからに反省。
いらいらするくらいなら、楽しい事を考えればよかった。
日々精進です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする