goo blog サービス終了のお知らせ 

ときたまブログ

時々たまに気が向いたら近況を書くブログです。

春の花壇

2025年04月06日 | Weblog

四月に入ったら雨で寒い日が続き冬に戻ったような気温でしたが、週末は晴れて春の陽気が戻ってきました。

花壇に植えた花も一気に成長してきた感じがします。

今年は苗を買えなくてネモフィラを一株しか植えてないのですが綺麗な水色です

芝桜も花を咲かせ始めました。

とにかく園芸店で可愛いと思った花を衝動買いして適当に植えてるだけの花壇です。

 

近所の土手の桜並木は八分咲きといったところでした。

水仙は満開でした。

しかし我が家のプランターの水仙は蕾がついたのが二つだけで、その二つもまだ咲いてないです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になった歯科医院

2025年03月15日 | Weblog

13年間お世話になっていた歯科医院が今月末で閉院することになりました。

私は噛み合わせの問題を抱えていて定期的に通院していて、ずっとお世話になっていたので衝撃が大きいです。

先生はご高齢でご体調が悪いみたいなので仕方のないことなのですが。

ずっと診療していただいたことに感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2025年02月18日 | Weblog

クリスマスローズを植えました。

スノーダンスという品種です。

咲き始めから白→ピンク→レッド→ワイン色に変化する品種だそうです。

色の移り変わりが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の思い出

2025年01月25日 | Weblog

年が明けてあっという間に1月が終わりそうで慄いています。

新年初めの投稿なのに去年の話しをしてしまいますが、12月のクリスマスケーキとかカリスマス缶の話を。

 

今年のクリスマスケーキはたまご屋さんが運営しているお菓子屋さんのケーキにしました。

飾りがかわいい。

ケーキも美味しかったです。

 

あと12月の半ばに映画の舞台挨拶を見るために東京へ行ったのですが、その際東京駅内のお店で青山デカーボのクリスマス缶と東京駅缶を買いました。

クリスマス缶

東京駅缶

ネットで発売記事を見て通販なさそうだったので買えてよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス飾り

2024年12月07日 | Weblog

12月になりました。

一年の中でもクリスマスシーズンの飾り付けが一番好きです。

どうせならと今年は11月上旬からクリスマスの飾り付けを始めました。

ぽれぽれ動物さんのよりそいシリーズ「サンタ」と「クマ」と「クリスマスツリー(中)」

よく行く家具屋さんで売っていてあまりの可愛さに購入。

ちなみに星がついていない方のツリーは昔買ったもの。

玄関に飾っていますが見るたびに可愛いなと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高橋協子作陶展

2024年11月17日 | お気に入り

笠間の回廊ギャラリー門で開催中の高橋協子作陶展に行って来ました。(展示は22日まで)

高橋さんは10年くらいずっと追いかけている作家さんです。

民話や妖怪をテーマにした作品を作られていて、高橋さんの作る妖怪達がどことなくユーモラスな妖怪達が可愛くて好きなのです。

今回の展示は妖怪や狐がメインとのことで楽しみにしていました。

特にギャラリー門さんは展示室が広く作品数も多いので見応えがあります。

 

今回の展示では小槌を持った虎の作品を購入させていただきました。

 

数年前に高橋さんの展示を見に行った時に太鼓に乗った鳥(多分その年の干支だったと思います)の作品があって素敵だったんですよね。

今回は虎が干支ではないですが子どもが寅年生まれなのもあって縁を感じて虎をお迎えしました。

牙が生えていますが小槌を抱える姿がどことなく可愛いです。

 

在廊されていた高橋さんと少しお話しできて再来年には百鬼夜行をテーマにした展示の予定があるとのことでまた楽しみができました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン

2024年10月31日 | Weblog

花屋さんでオレンジとブラックのビオラがハロウィンビオラとして売っていたので寄せ植え風にしてみました。

手前のシルバーリーフの方が存在感あるかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のドラえもん

2024年10月14日 | Weblog

金曜日にドラえもんの声優を務めた大山のぶ代さんの訃報がありました。

私はのぶ代さんのドラえもんを見て育った世代なので、私のドラちゃんはもう永遠にいなくなってしまったのだなと感じます。

ドラえもんは20年近く前に声優交代をしているので突然の声優交代ではなく、水沢さんのドラえもんがドラえもんの子達がたくさんいて、これからもドラえもんは続いていきます。

ただ私は、私の、のぶ代さんの声でお話するドラちゃんとのお別れがやはり悲しいのです。

 

楽しい思い出をありがとう、

さようなら、私のドラえもん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマクラ張子

2024年09月05日 | お気に入り

カマクラ張子さんの招き猫

フラガールと水平さん

どちらもかわいい

後ろ姿もかわいい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草のカフェ

2024年08月31日 | Weblog

8月18日に東京に行ってきました。

北千住に用事があったのですが時間に余裕があったのでランチは隅田川沿いのカフェ ムルソーに行きました。

当ブログの2012年4月の記事に書いたりんごのチーズケーキのお店です。

実に12年ぶりの訪問。

またりんごのチーズケーキが食べたかったのですが、メニューになかったので店員さんに聞いたところ11月〜の冬季限定なんだそうです。

また冬に行くしかない。

仕方ないので今回はランチの玄米リゾットとデザートに洋梨のタルトを注文しました。

ムルソーさんは立地が素敵ですね。窓際の席からは隅田川を行き交う船がよく見えます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする