未定

さて、何からはじめようか?

水陸両用ブルドーザー

2009年01月30日 | Weblog
毎日の散歩コースの河川を今、
水陸両用ブルドーザーで
掘削しているのを発見。
老朽化した堤防を改修するための前段の工事として
川床の土砂をすくい取っているそうです。
この水陸両用ブルドーザーは
遠隔操作で水深7メートルまで潜れるそうです。
おもちゃのラジコンの大きなものです。




工具

2009年01月29日 | Weblog
先週から毎朝5時半起き。
なぜかというと
先週から始まった工事現場の始業時間が朝8時のため。
相変わらず建設業界は朝が早い。
8時から安全ミーティングがあるので
私が遅れるわけには行かない。

仕事の内容は、
工事の指示をし、
安全に作業が進むようにすること。
(と言っても具体的に何かするわけではなく・・・
 当たり前の作業を当たり前に実施させるだけではあるが)

私自身は直接作業に携わるわけではないが
鞄の中には「+」「-」のドライバーの「大」「中」「小」
メジャー、ニッパ、ペンチ、カッターナイフ、
懐中電気




鞄に道具を入れ、頭にはヘルメット



先週の土曜日に続き今週の土曜日も仕事です。
そして、来週も再来週も、土曜日の仕事が続く予定です。
何年も週休二日制の生活をしていたので
土曜日の出勤は少し・・・

駐車違反

2009年01月27日 | Weblog
「駐車違反」といっても私が捕まったわけではありません。
日中外で仕事をしていた時
「駐車違反」を張られている車を見つけました。
道幅の広い、交通量の少ない道で
特に、他の車両に迷惑をかけているわけではありません。
しかし、ルールはルール。

低空飛行

2009年01月26日 | Weblog
夕方買い物に行ったら
飛行機の爆音がかなり近くに聞こえた。
空を見るとかなり低空を
自衛隊の飛行機が飛んでいた。

写真ではかなり小さく見えるが
肉眼ではかなりはっきり見えた。

高度1000M以下でかなり低い。
私の頭の上から箱根方面へ飛び
再び戻ってきては、箱根方面へ飛ぶ
訓練飛行のようだ。

以前テレビで見た東京大空襲の時の
米軍のB29を見ているようだ。






終電

2009年01月25日 | Weblog
運転士の体調配慮のために終電早めるJR西日本


「外部有識者から運転士の体調管理への配慮を
提言されたのに伴う措置として
京阪神の主要路線の一部で
終電時刻を最大約20分早めるダイヤ改定をする。」
そうです。

これはあまりにも、客へのサービスを考えていない
経営方針のような気がする。

このようになったのは
「終電の運転士は6時間程度の休憩後、
翌朝から乗務する。
脱線事故後、同社が大学教授ら7人に委員を委嘱した
「安全推進有識者会議」から
「睡眠が4時間を切る運転士もおり、
ミスにつながる恐れがある。
労働環境の改善が必要」と提言を受け、
繰り上げを検討していた。」
結果だそうだが
トラックの運転手は観光バスの運転者などは、
渋滞などの道路状況の関係で
計画通りの勤務にはならず、
かなり過酷な労働条件の下で働いている。

20分終電を早めたからって、
睡眠が4時間をきる運転手がはたして無くなるのだろうか?
そんない変わらないと思う。

鉄道や電力など比較的競争相手のいない
独占的企業は顧客に対する配慮が足りないような気がする。

運転手の休憩時間を増やしたいなら
社員を増やせばいいと思う。
社員を増やせば人件費が増えるけど
その分のは他の物件費で支出を抑えるとか
もう少し企業努力をするべきでは無いかと思う。
自社の労働環境の改善のために
客へのサービスを落とすのはいかがなものかと思う。

私にはあまり関係ないが
終電が早くなれば、
酒を飲んでいる人は早く帰宅しなければならなくなる。

景気がよければ、深夜タクシーの客が増えるかもしれないが
今はそんな時代ではないし・・・・




新たな知識

2009年01月24日 | Weblog
今日は休日出勤。
先週から始まった工事の中で
公道を跨ぐ配線工事があるため
交通量の少ない土曜日に実施するため。

今回初めて体験したのは
「道路使用許可申請」
の申請。

「道路において工事若しくは作業をしようとする」場合は
所轄の警察署へ「道路使用許可申請」を申請が必要で
その申請書には
・道路使用許可申請書に必要事項を記入
・道路使用の場所または区間の付近の地図
・工作物を設ける場合はその設計図及び仕様書
この3つの書類を作成し
2,300円の手数料を払う。

またひとつ勉強になりました。

写真のように、バケット車を道路に止めて作業を行う場合は必要。




しかし、街中でけっこう行っている工事では
「道路使用許可申請」を行っていない場合が多いらしい。

タイミング

2009年01月23日 | Weblog
今日選抜高校野球の出場校が選ばれ
春が近づいてきたなあ・・・と感じました。
2日くらい前に
選抜高校野球の21世紀枠の
候補に選ばれていた高校が
「3年生野球部員の喫煙が見つかり
 候補から辞退し
 1~2年生野球部員が泣いていた」
というニュースを見ました。

もし、3年生の喫煙が今日以降だったら
状況は変わっていたと思うが・・・

少しの時間のずれで全てが変わってしまう。

選ばれた後の辞退
選ばれなかったが、代表決定後喫煙が発覚した

おそらく、この違いは大きく
これによって喫煙した3年生の野球部員の人生も
大きく変わるような気がする。

話はかなり変わるが

昔、大学合格発表の郵便が届かなくて
自殺してしまった高校生の元へ
自殺後合格通知が届いた
というニュースを見た記憶がよみがえりました。
今のようにインターネットで合格発表がすぐわかる時代ではなく
合格通知が届くのを待つか、
直接大学へ行って合格発表の掲示を見るしか方法が無かった時代ですが。

ともかく「タイミング」って重要だなあ・・
といつも自分自身の生活の中でも感じることが多い毎日です。

高速道路逆走3連発

2009年01月21日 | Weblog
福井の北陸道、86歳が2キロ逆走(1/21 21:59)
83歳男性の車、山陽道を3キロ逆走(1/21 21:56)
中央道をトラック逆走、3人負傷か(1/21 21:55)

帰宅後インターネットで
朝日新聞ニュースをチェックしていたら
高速道路の逆走のニュースが3連発!!
幸い、86歳と83歳の老人に怪我はなかったようだが
中央道のほうは正面衝突しているのでけが人が出ているらしい

しかし、何故高速道路で逆そうか?
信じられない。

晩酌

2009年01月20日 | Weblog
会社帰りにスーパーマーケットに立ち寄ったら
おいしそうなマグロのすきみが売っていた。
これだ!!と思い購入。
マグロのすきみだったら
日本酒とひらめき
次は日本酒を購入
新潟県の酒「菊水」



つまみは
マグロのすきみの上にねぎをのせて「ネギトロ」と
「ししゃも」
「いわしのはんぺん」
「あぶらあげ焼き(かつをぶしとネギをのせて醤油をかける)



こんな感じ。

私の知人で「朝食レポート」をブルグで公開している人がいるので
私は「晩酌レポート」でも公開しようかなあ・・・


驚いた!!

2009年01月19日 | Weblog
パソコンでニュースを見ていたら
いきなりパソコンから
「ポッポ、ポッポ」と
鳩時計のような音がした。


今日、初めて気がついたんだけど
このブログに貼り付けた
「ドラエモン時計」
時間がジャストになると
「ポッポ、ポッポ」と音が出るようになっていた。
驚きました!!

暇な方は
一度聞いてみてください。

冬の富士山

2009年01月18日 | Weblog
昨日、病院帰りに母校の前を通ったら
富士山が綺麗に見えたので写真撮影。

学生時代にはまったく考えなかったが
富士山がこんなに綺麗に見える
学校で3年間勉強していたなんて・・・





帰る途中から見た富士山
ここは某ゴルフ場


ここは、自衛隊の演習場前
この枯葉の奥は時々戦車が見える


中性脂肪

2009年01月17日 | Weblog
今日は2ヶ月に一度の健康診断に行ってきた。
採決の結果
「中性脂肪」(TG)が 1131mg/dl
で基準値の50~140を大きく超えていた。
主治医は「昨日お酒を飲みましたか?」と聞くので
「焼酎2杯」と答えると
主治医は「前日に酒を飲むと数値はかなり高くなりますが、
焼酎2杯程度では・・・」と言っていました。

とりあえず帰宅し
「中性脂肪」(TG)を調べてみると

・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(高TG血症)
1.動脈硬化促進因子であり、
血症が合併すると虚血性心疾患や脳卒中など
動脈硬化性疾患のリスクが増大。
2.急性膵炎発症の危険因子。
食事に由来する血清TG値が
1,000 mg/dl以上になると危険域。
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


と書いてあった。

また、別の調べた結果によると
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中性脂肪値が1,000mg/dlの人の方が、
200~300mg/dlの人よりも
動脈硬化になる確率がとても低いのです。
なぜでしょう?
中性脂肪値が200~300mg/dlの人のリポタンパクは、
比較的粒子が小さいものが多いために
、血管の内壁の細胞のすき間に、
すんなり入り込めるのですが、
1, 000mg/dl以上の人のリポタンパクは
大きいものが多いために
入り込むことができないからだといわれています。
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうです。

「総コレステロール」(T-CHO)は
250mg/dlで
基準値の150~220mg/dl以内に収まっているのに。

よくわからないが、食生活に気をつけなければ・・・
(どうも「タンパク質」を減らしたほうが良いようだ。)