おはなしの会 しらゆきひめ

茨城町で活動している読み聞かせグループです。
町立図書館や、小中学校、幼稚園などの活動記録を綴っています。

O小朝の読書

2007年05月29日 | 小学校
3,4年生
かのいろいろ(坂田寛夫 詩 1992年まどさんとさかたさんのことばあそびより)
石をとらえたお役人(チャ ミジャン文 ハン チャンス絵2006年)

韓国昔話絵本シリーズ(あまのじゃくなかえる、うさぎのさいばん、このよでいちばん大きな男の子、あわ一つでよめをもらったわかもの、パンチョギ)を紹介したら、「うさぎのさんばん」は、知っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例おはなし会

2007年05月26日 | おはなし会
幼児さんが多いので、プログラムを変更しました。

おおかみと七ひきのこやぎ(グリム 絵本)
てんぐのはうちわ(紙芝居)
おおきなかぶ(エプロン)
まてまてー!(みやにしたつや)

子ども20人 大人10人 たくさん来てくれてうれしい限りですが、
当番は、2人でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K小学校朝のおはなし会

2007年05月25日 | 小学校
 雨模様のお天気。今日は5~6年生です。

①いしになったかりゅうど
②火の鳥

 ふたつとも、みんなのために自分を犠牲にして、力を尽くす話。ちょっと重かったかな?でも、よく聞いてくれました。今年も年間50冊読むことを目標にしているそうです。好きな本にたくさん出合えればいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S中朝の読書

2007年05月24日 | 中学校
1の1 I
わたしのせいじゃない(レイフ・クリスチャンソン)一部朗読紹介
エパミナンダス(おはしのろうそく1)
14歳の君へ(池田晶子著)紹介

1の2 Y
ダールンの波(青島美幸)
ぼくがここに(まどみちお)

自己紹介を兼ね、朝の始まりにちょっと明るくなれるお話をと思い、おはなしをひとつ語ったら、ほんとうによく聞いてくれて、クスッと笑い声も聞こえました。いろんなジャンルの本を紹介できたらと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O小朝の読書

2007年05月22日 | 小学校
1、2年生 
きょだいなきょだいな A
たんぽぽ       M

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K小学校朝のおはなし会

2007年05月18日 | 小学校
 雨上がりの気持ちのいい朝です。今日は3~4年生。

①たんぽぽのあいさつ
②これはのみのぴこ
③ちいさいおうち

 「これはのみのぴこ」のような言葉あそびは、小学生ぐらいからが楽しめるのかもしれませんね。言葉の積み重ねのおもしろさを、一緒に楽しみました。落ち着いて、よく聞いてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S中学校おはなし会

2007年05月17日 | 中学校
 雨模様の一日、今日は3年生です。

<3の1>
 ①999ひきのきょうだい
 *本の紹介 山中恒の本など

<3の2>
 ①はかまだれ
 ②立原道造の詩 「夢みたものは」「のちのおもいに」
 *本の紹介 「一瞬の風になれ」など

 読書の時間が定着してきて、本を読む子が増えてきたそうです。落ち着いて聞いてくれたのが、印象的でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I小朝の読書

2007年05月16日 | 小学校
元気のよい1年生のクラス、初めてなので、全員で出席です。

てんぐとかっぱとかみなりどん(かこさとし)

役割を分けて読み、終了後、自己紹介をしました。
1年生から3年生までを、ほぼ毎週、
おはなし会から2人、P会員OBと教養委員さんで、
分担して担当します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本の勉強会

2007年05月16日 | 勉強会
隣市での有志の絵本勉強会に参加しました。テーマは「おとうさん」。時間切れで紹介できなかったおすすめはブログで紹介します。
前回の「おかあさん」のテーマで、内田麟太郎さんの絵本が何冊か紹介されましたが、柳田邦男さんの「大人が絵本に涙する時」をSさんが紹介されました。(内田さんが「おかあさんになるってどんなこと」の絵本を書く経緯をとりあげ、今の子育てにおける母の愛情の大切さを訴えかけている)

とうさんはタツノオトシゴ(エリック・カール)
ライオンのながいいちにち(あべ弘士)
サバンナのともだち(キャロライン・ピッチャー文 ジャッキー・モリス絵)
あたまにつまった石ころが(ブログで紹介スミ)
まほうのマフラー(あまんきみこ文 マイケル・グレニエツ絵)
・とうさんまいご(五味太郎)切抜き仕掛け絵本 
・ねえ とうさん(佐野洋子)幼児向き
・パパだいすき(セバスちゃん・ブラウン)幼児向き
・パパはウルトラマンシリーズ(みやにしたつや)子どもに人気、
おとうさん(つちだよしはる)
すえっこおおかみ(ラリー・デーん・ブリマー文 アルエゴ・アリアンヌ・ヂューイ絵)
ワニになにがおこったか(マリーナ・マスクビナー文 )
・とうちゃんのトンネル(原田泰治)実話
36人のパパ(イアン・リック・アンベレグール )
おとうさんの木(最上一平 長新太)
こんにゃろとうちゃん(梅田俊作 梅田佳子)
学校やすんでとうさんと( 〃)
パパまってて(辻 邦 藤井秀之  )
おとうさんとさんぽ(西川おさむ)
・おもしろとうさん、おりょうりとうさん、だいすきとうさん(さとうわきこ)身近なパパ
とうちゃんはかんばんや(平田昌広 野村たかあき)
・おとうさんの庭(ブログで紹介スミ)
ぼくのおとうさんははげだぞ(そうまこうへい)
おとうさんのえほん(高畠純)
月夜のみみずく(ジェイン・ヨーレン)
おとうさん(あきやまともこ)
とうちゃんおかえり(村中季依  あべ弘士)
・おとうさん(北沢杏子)性教育の絵本 (・は2人以上が紹介)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O小学校朝のおはなし会

2007年05月15日 | 小学校
 朝のうちはよく晴れていましたね。今日は5~6年生です。

①アローハンと羊

 読む前に、モンゴルの風土や人々の暮らしについて、すこし話しました。「スーホの白い馬」の本は、皆よく知っていました。モンゴルの雲や風を感じることができるような、すばらしい絵本です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする