おはなしの会 しらゆきひめ

茨城町で活動している読み聞かせグループです。
町立図書館や、小中学校、幼稚園などの活動記録を綴っています。

S中学校読み聞かせお礼の会

2011年02月28日 | 中学校
 冷たいみぞれの降る朝です。S中学校で、読み聞かせボランティアへの心のこもったお礼の会を開いてくださいました。参加したのは、A・miti・yas・k(しらゆきひめ)とkawさんの5名。
 体育館で全校生徒が集まった中で、生徒代表や校長先生から心のこもったお礼の言葉をいただきました。また、それぞれが書いたクラスごとの感想文集をいただきました。あとでまわしますので、読んでみてくださいね。    keiko
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例おはなし会

2011年02月27日 | おはなし会
2月26日(土) 

関東で春いちばん(25日)!暖かい一日でした。8ケ月の小さなお客様から常連さんんの小学生まで・・・
①絵本    ごあいさつ  おはなし「腰折れすずめ」
②絵本    どうぶつことばでぴったんこ
③絵本    ふしぎなナイフ
④大型えほん どうぶつ館
⑤大型えほん みんなでんしゃ

②・③・④みんな参加の楽しいおはなしに。年齢にひらきがあり、本選びになやみました。
iti yo


     
 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S中学校朝の読み聞かせ

2011年02月24日 | おはなし会
 曇り空の朝ですが、春が近いことが感じられます。今日は、3年生。

<3の1>
・だんごひょいひょい
・たいせつなこと

<3の2>
・詩3編 R・ヒューズ「ふりむくんじゃないよ」より『母と息子』
     茨木のり子「わたしがいちばんきれいだったとき」より『汲む』
     長田弘「はじめに」より『世界は一冊の本』
・青葉の笛

 今年度最後の読み聞かせでした。代表の生徒からお礼の言葉がありました。「本が好きになった。これからも読んでいきたい。」という言葉が嬉しかったです。  keiko
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H小朝の読書

2011年02月23日 | 小学校
今日は、5人で伺いました。
1、2年生 H
これはのみのぴこ
えんばんにのろう
3、4年生
へびのせんせいとさるのかんごふさん N
石をとらえたお役人  I
5、6年生
なげはなしっこしがへがな K
はらぺこピエトリン YA

だいぶ春の気配がして来て、玄関には雛人形や春らしい生花が出迎えてくれました。iti
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I おはなし会

2011年02月19日 | おはなし会
今日は一人の当番です。

①ちいさなちいさなおばあちゃん(ベスコフ)
②さるのせんせいとへびのかんごふさん
③ふゆめがっしょうだん
④しろいしか(紙芝居)
⑤ふきのとう
⑥いろいきてる!

一人入院したそうで、幼児さんは、6人で、ひとりは、ちいちゃい人でした。
手あそびも入れようかと思っていたけれど、皆がとってもよく聞いてくれたので、あえて入れませんでした。②はTVで知っていたとの事、⑤は全部は読まずに、絵をみせて説明しました。次回は予定通り、第3土曜日の3月19日です。iti
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N小朝の読書

2011年02月18日 | 小学校
強風大雨注意報の中、3人とSさんの訪問です。
1年生 Sさん
泣いた赤鬼
2年生 I
ナヌークの贈り物
七羽のカラス(素話 グリムの昔話)
3年生 A
ともだちや
まてまてきつねのおめん
4年生 YU
こぎつねのおねがい
きょうめんななまけもの

お話の途中からすうっとその中へ子ども達が入っていくのは、お話の力ですね。iti
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S中朝の読書

2011年02月17日 | 中学校
1年生は、今学期最後の訪問です。
1の1 YA
はらぺこピエトリン
あいしてる(谷川俊太郎 詩一年生より)
1の2 I
エゾオオカミ物語
「ステキな詩に会いたくて」紹介
「オーロラの向こうに」紹介

控え室で、2月28日(月)「お礼の会」の招待状を頂きました。8時10分までに地域活動室へとの事ですが、他のメンバーおひとりおひとりの分も預かって、町図書館のボランティア研修室に置いたので、都合のよい時にどうぞお手元に!  iti
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡小学校放課後子ども教室「ながっこくらぶ」

2011年02月16日 | おはなし会
毎週水曜日午後3時~6時 長岡小学校で「ながっこくらぶ」がひらかれています。子どもたちに いろいろな遊びや体験をさせる取り組みで NPO法人「ヴェレン大洗」という団体が担当しています。(特に 自主性を育てよう!)

毎月1回30分程度 読み聞かせをすることになりました。時間は4時30分~5時です。
本日初日 iti ya nat yo 4人の参加です。

1階の教室で 出入り自由で将棋を楽しむ子ども ゲームを楽しむこども・・・ちょっとざわついた環境での始まりでした。

カーテンシアター   まほうつかいのナナばあさん
すばなし       ふぐはうちおにはそと
パネルシアター    てぶくろ
すばなし       エパミナンダス
手あそび       なっとうね~ばねば!
絵本         なっちゃんのほくろスイッチ

カーテンがはじまると 注目して聞いてくれましたが 出入り自由でちょっと落ち着きませんが 皆さんよろしくお願いします。 





 


コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H小朝の読書

2011年02月16日 | 小学校
1、2年生
てんぐのはなかくし
オオカミのおうさま
3、4年生
いすがにげた
ぼくのかわいくないいもうと
5、6年生
ツバメのたび
てぶくろをかいに

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ko小学校朝の読み聞かせ

2011年02月16日 | 小学校
 校庭の隅に、まだ雪が残っていました。風がほおを刺すような寒い朝です。

<3年生>
・だんごひょいひょい
・あたしがテピンギー、この子がテピンギー、あたしたちもテピンギー

<4年生>
・こうきしん こぶたはなこ(のはらうたより)
・北極熊ナヌーク
・七羽のカラス

 読み聞かせ後、校長先生・委員長さんと(しらゆきひめは、itiさんとkです)1年間の反省と今後について話し合いました。とても熱心で、子どもたちも幸せだなあと思いました。しらゆきひめのおはなしや読み聞かせは、好評だそうです。  keiko
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする