ろぐろぐ音楽ブログ

a-kiという人間の手による、J-POPあたりをメインに色々好き勝手書いてる適当ブログ。

アルバム感想。⇒Superfly「Box Emotions」

2009年12月19日 22時33分11秒 | 感想・レビュー(アルバム)

2009年マイベストアルバム選出に向けて、いろいろ聴いた中での1枚。
ここ最近こってり感想(というか単に長いだけで内容のない感想?w)が多い気がしたので、今回はあっさり目でいきますw

Superfly「Box Emotions」(★7.5点)
1. Alright!!  2. How Do I Survive?  3. Searching  4. My Best Of My Life  5. 恋する瞳は美しい  6. やさしい気持ちで  7. 誕生  8. Bad Girl  9. See You  10. 春のまぼろし  11. アイデンティティの行方  12. Hanky Panky  13. 愛に抱かれて
青文字はアルバムの中でもお気に入りの楽曲
公式サイト   試聴はコチラ(アルバム特設ページ)

絶好調Superflyの2ndアルバム。シングル、タイアップ曲満載で、たぶん誰でもどこかで聞いた曲が1曲はありそうなくらいの勢いですが、それだけあって楽曲のパワーでぐぐっと聞き手を引きつけてアルバムを聞かせる感じ。『全曲シングルレベルの圧倒的クオリティ』と自ら謳うだけあって、コンポーザー多保さんの作る楽曲は基本キャッチーだし、サウンドもアメリカンロックっぽい(そういうイメージね、イメージ)バンドサウンドメインでありつつ 打ち込みを多用した楽曲もあったりして面白く、曲のパワーとパワフルな越智さんのボーカルの相乗効果でかなり強力なアルバムに仕上がっています。Superflyなかなか良いかも、って思わせてくれました。売れているのも納得、というか。
個人的にはバラード・アップテンポ関わらず、どんな曲でも押して押して押しまくる越智さんのボーカルがいまいち好きになれないんだけど(ホントにこれは個人的な好みの問題)、この作風には合っているからいいか。

ただ曲も歌唱もパターンが決まっている割にちょっと曲数が多いなぁ、という気がした。通して聞くと10曲目あたりでお腹いっぱいになるというか・・・(爆
最後の2曲くらい削っても良かったかも。

完成度は高いので、シングルで気に入ってる曲がある人は是非。


あと個人的には「やさしい気持ちで」はめざましテレビで平日の忙しい時間に聞かされまくっているので若干トラウマ・・・ってこれはどうでもいいですねw



最新の画像もっと見る

コメントを投稿