語られる言葉の河へ

2010年1月29日開設
大岡昇平、佐藤優、読書

【佐藤優】東京オリンピックに係るインテリジェンス ~知の武装・抄~

2015年12月02日 | ●佐藤優
 (1)「はじめに」で、手嶋龍一は次のようにいう。
 <優れたインテリジェンス・オフィサーは、官僚機構が占有している極秘情報なるものを必ずしも必要必ずしも必要としない。自分なりのビッグ・データを日々耕し、インテリジェンス感覚を研ぎ澄ましておけば、新聞のちょっとしたベタ記事から近未来に生起する変事を察知できる>

 (2)「第1章 アジア安保としての東京オリンピック」の冒頭で、佐藤勝はインテリジェンスを定義する。
 <インテリジェンスとは、膨大な一般情報を意味するインフォーメーションから、きらりと光る宝石のような情報を選り抜いて、精緻な分析を加えた情報のエッセンスをいいます。それは、一国の政治エリートが誤りなき決断をくだす拠り所になるものです>
 それゆえ、と佐藤は続け、極めて政治的な営為なのだが、いまの日本では当事者である政治エリートが主観的に意識していないところで大きな構造が動いてしまっている。ここが情報の分析を難しくさせているところだ。日本の当事者たちは、自分の周辺のミクロ的かつ短期的なことしか考えないで懸命に動いている。ところが、国際政治の現場では、マクロ的かつ構造的な変化が生じている、云々。
 以下、二人で「2020年東京オリンピック」を読み解く。したがって、この章は「2020年東京オリンピック」を素材とするインテリジェンス演習とも言える。

□手嶋龍一/佐藤勝『知の武装 ~救国のインテリジェンス~』(新潮新書、2013)
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。