goo blog サービス終了のお知らせ 

「マッキーのつれづれ日記」

進学教室の主宰が、豊富な経験を基に、教育や受験必勝法を伝授。また、時事問題・趣味の山登り・美術鑑賞などについて綴る。

マッキーの教室:今年の春期講習

2012年04月05日 | 教室の風景



にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ

ブログ人気投票にクリックいただけると幸いです!


4月4日で、今年の春期講習も終了しました。

前日の3日は、猛烈に発達した低気圧のために、台風並みの暴風雨で全国的に被害が出ました。

教室では、小学生は予定時間よりも早く3時で授業を切り上げ、早退させました。

中学部は、状況を見て各自の判断で参加することとしましたが、予想に反してほとんどの生徒が授業に出席。

終了時刻の午後9時には、雨も止み風も比較的収まった状態になっていました。



教室の春期講習期間中に、すぐ近くのグリーンベルトに咲いている桜の下で、一日だけお花見ランチを楽しむことを恒例としていました。

しかし、今年は桜の開花が遅く、桜の下のお花見ランチは中止。

けれども、教室のランチタイムは、生徒にとって楽しい一時で、笑いが絶えません。

1日3時間から6時間の講習で、既習項目の総復習を行い、充実した学習が出来ました。

春期講習が終われば、いよいよ学校でも新学年がスタートします。

今年は私の故郷・雪国新潟と同様に、だいぶ遅れて満開になった桜が、入学式を華やかに彩ることでしょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。