花の四日市スワマエ商店街

表参道スワマエ商店街会長のひとり愚痴

豊川稲荷と直虎視察

2017年01月20日 | 諏訪商店街振興組合のこと

NHK大河ドラマ“おんな城主 直虎”を観た。今川家に追われている、いいなずけの亀之丞を救い出すため、おとわ(幼少時の直虎)は南渓和尚(小林 薫)に相談する。「そうだ よい考えがある」と思いつくおとわに和尚は「そうか よい答えは他にもたくさんあるでのう」と楽しそうに答える。いろんな方策があるという意味だったのかもしれないが、私は、正解は一つではない、人それぞれにいろんな答えを持つものであると理解した。いろいろな答えを受け入れる懐の深さが大切だと・・・。

ということで1月18日に四日市商工会議所の小売商業部会で“豊川稲荷参拝と直虎大河ドラマ館”へ出かけた。

豊川稲荷は、年の初めとあって多くの参拝者で賑わっていた。稲荷と名がつく以上、神さんかな?と思うが“豊川閣妙嚴寺”と言って曹洞宗の寺院。祈祷料は1名につき3000円以上ということで、商工会議所様はいくら上げたのか?永遠の謎です。

本堂では十名ほどの僧侶がお経を読み経本をアコーデオンのように繰る。壮観である。会社ごとに名前を読み上げるのだが、豊田市や西尾市など比較的地元の信用金庫や企業が目立つ。それよりしびれが切れた。

門前は昔ながらのお土産屋や食堂が並ぶ。本当に昔ながらである。稲荷寿司には列ができていた。以前来た時と同じように、酒かすと浜納豆を求める。

昼食の後、浜名湖北にある“みおつくし文化センター おんな城主直虎 大河ドラマ館”を訪れる。

ここには地方創生1億円をかけた“気賀関所”が再現されている。

この横に建つ“みおつくし文化センター”を急きょ改装して“大河ドラマ館”を作った。1月15日にオープンしたばかりで大勢の観光客だった。普段は多目的ホールに使用しているようだ。

次回来るときは、文化センター北方にある“龍潭寺”や“共保公出生の井戸”などを訪れてみたい。

商工会議所様、ありがとうございました

追伸

豊川稲荷の待合広間で、日本三大稲荷はどこか?と云う疑問が出た。早速調べる商工会議所さん、豊川、成田とうかぶが次が出ない。どうやら決められないそうだ。伊勢屋 稲荷に 犬の糞 ほどのお稲荷さんがあるそうな



最新の画像もっと見る

コメントを投稿