植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅰ

自宅の植物や戸外で出会った植物をパチリ!
育てるのも好きです。 

初見の水鳥(カワアイサ)

2024-02-14 | 野鳥・水鳥ほか

今日(2024/2/14)は5年前に出会ったカワアイサを

再びアップしたいと思います。

というのは一昨日土手沿い散歩の際

カワアイサ(♂♀)に出会いましたが

遠くて見にくい場所

うまく  できなかったので

過去blogで振り返ることにしました。↓



2019/2/2 blogアップ

川の土手沿いを散歩中

頭が茶色でボサボサに見える水鳥に気づきました。

帰宅して検索したワードが

見た通りの「頭が茶色でボサボサの水鳥」(笑)

カモ科カワアイサのメスでした。

ウミアイサと似ているようですが

首の中間部分にある茶色と白色の境界線がハッキリしていて

くちばしの先端が少し下に曲がっており

(ウミアイサは先端がまっすぐに見えるそうです)

くちばしの色もカワアイサはピンク系の赤色に対し

ウミアイサはオレンジ系の赤色ということで

カワアイサだと思います。

 カワアイサ

 

ボサボサの頭(冠羽)、トリミングしてみました。

笑ってしまいますよね~(面白い)▼

 

 

 

キンクロハジロとカワアイサが近くにいて

どちらも潜水しては浮上、を繰り返していました。

採食中だったんでしょうね▼

 

 潜るのも速い▼

 

 

 マガモ♂♀もゆったり泳いで▼

 

 

こちらがマガモ

 

 

カワアイサの近くにいたキンクロハジロ

 

 

撮影日: 2019/01/30 近隣の川

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう一つのblog開設のお知らせ! | トップ | ナツロウバイ(夏蠟梅) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カワアイサ (fukurou)
2019-02-02 09:45:04
puramuroiyaru様
おはようございます。
カワアイサと言うのですね。
可愛いけど身だしなみがちょっと!
まるで寝起きの私の頭みたい!こんなに可愛くないか。
そう言えばくちばしの先が曲がっています。
9999のぞろ目です。
カワアイサ綺麗 (ホロホロ)
2019-02-02 20:35:32
puramuroiyaruさん
こんばんは
カワアイサ、綺麗な水鳥ですね。私はまだ、出会ったことがありません。
ウミアイサは何度も見ていますが、おっしゃる通り、嘴が違いますね。カワアイサは嘴の先端が曲がっているのですね。
姿形も両者、似ているようですが、やっぱり違いますね。カワアイサの方がすっとして、スッキリした美人に見えます。
今日、ウミアイサを撮りましたので、後日アップしたら、比べて見てくださいね。
こちらの川でもウミアイサメスが一羽来ているそうです。明日まで、いてくれると良いのですが・・・
ぜひ、見たいと思っています。
漫画の世界みたい^^ (attsu1)
2019-02-02 20:49:02
こんばんは^^

カワアイサ、初めてみました、まさにボサボサ頭、
漫画から出てきたみたいです^^
でも、こんなの見かけたら、シャッター押しまくりです^^
何か、自己主張してるんでしょうね。
楽しませていただきました^^
遅くなりました (puramuroiyaru)
2019-02-02 22:52:35
fukurouさん、こんばんは。
初めて出会った鳥のカワアイサ、「えっ、寝起きの?…」
可愛い姿を想像してしまいましたが…(笑)
寒い冬も意外な出会いがあり嬉しい散歩でした。

9999のぞろ目、それに彩雲(初めて知りました)
いいことがありそうですね~
いつもありがとうございます。
ホロホロさん (puramuroiyaru)
2019-02-02 23:00:19
こんばんは~
カワアイサ、ホロホロさんに出会いがなかったとは想像できませんでした。
この写真をアップする時、ホロホロさんが前にアップされていた
ウミアイサの写真も見せていただいたのですよ。
どこが違うのかな~って。
違いは微妙なところみたいですが、またアップされたら見せて
頂きたいと思います。
ありがとうございました。
忙しそうでした (puramuroiyaru)
2019-02-02 23:21:30
attsu1さん、こんばんは。
このカワアイサ、シャッター切ろうかなと思っていると潜水、
それを何度も繰り返して、やっと撮りました。
ちょうどお食事中にぶつかったのですね、忙しそうでした。

attsu1さんの動画も素晴らしかったですね。
栴檀の実、「うんうん、私も見たけどヒヨちゃんは来なかった」
なんて羨ましく観てました。
翡翠カワセミ、いつ見ても綺麗な色、嘴の下が赤いのが♀ですね!(インプット)
アセビの花、早いですね。
水仙もいい香りがしてきそうです。
ホシノヒトミちゃん、小さい花なのに綺麗に撮れていいですね~
楽しませていただきました。

野鳥・水鳥ほか」カテゴリの最新記事