植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅰ

自宅の植物や戸外で出会った植物をパチリ!
育てるのも好きです。 

山野草展にて② 珍しい植物(ヤシャビシャク 夜叉柄杓)ほか

2020-03-20 | 山野草展にて

こちらも山野草の展示場

ユキワリソウ(雪割草)の展示や即売が主でしたが

その中で珍しかった初見の花(ヤシャビシャク  夜叉柄杓)

小さな盆栽仕立てになっていました。

 

【ユキノシタ科スグリ属 雌雄異株着生植物

深山のブナの樹幹上に着生(ブナに限らないようです)

画像ではまだ葉っぱが展開していませんが

ほぼ円形で浅く掌状に分裂し、葉と葉柄には毛が生えているそうです。

 

ヤシャビシャク ( 夜叉柄杓)2020/03/15

 

花の下に毛むくじゃらな果実が付いているので

雌株だと思います。▼

 


ヤシャビシャク  夜叉柄杓について、こちらのサイトに詳しい説明がありました。ご参考までに!↓

http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/saxifragaceae/yasyabisyaku/yasyabisyaku.htm


 

次はフクジュソウ、「三段咲き」とか…

フクジュソウ(福寿草)

 

 


 

斑入りの優しい色合いが綺麗ですね!

斑入りショウジョウバカマ

 

 

 


 

斑入りスカンポ

 


 

斑入りウコギ

 


 

ええっ 2桁間違っていませんか  👀

それくらい希少価値の高いものなんですね~~

斑入りヤマシャクヤク

 

 

 


 

ウスバサイシン

 

 


撮影日:2020/03/15 山野草展示会場にて

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草展にて①(ユキワリソウ 雪割草 いろいろ)

2020-03-19 | 山野草展にて

いつも思うのですが

ユキワリソウの花の種類は多いですね~

豊富な色や形、育てることはできませんが

観賞だけさせていただきました。

 

ブルー系・紫系

ユキワリソウ(雪割草)

 

 

 

 

 

 


 

こちらはピンク系の

ユキワリソウ(雪割草)

 

 

 

 

 

 

 

 


 

ちょっと濃い色合いの

ユキワリソウ(雪割草)

 

ほかにもたくさんの種類がありましたが

腕がないのでなかなかうまく撮れなくて…

いつもながらのピンボケです。

その中でも比較的良さそうな画像をアップしてみました~

 

 


撮影日:2020/03/15 山野草展示会場(主にユキワリソウ)にて

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草展にて③(キバナセツブンソウ・ユキワリソウ 斑入りユキノシタ ほか)

2019-03-10 | 山野草展にて

3月、山野草展会場にて

本物を見たことがなかったキバナセツブンソウに出会いました。

花も葉もツヤツヤ、セツブンソウとは葉っぱの色が異なりますね。

キバナセツブンソウ(黄花節分草)03/03 撮影

 

 


キバナセツブンソウ(黄花節分草):キンポウゲ科 / セツブンソウ属




こちらは前回出会ったセツブンソウ

比較のためにアップしておきたいと思います。

セツブンソウ(節分草)(02/24 撮影)

 

 



 

 花色の豊富な雪割草展示の一部です。

真っ白い花弁に紫の蕊が綺麗でした~

ユキワリソウ(雪割草)キンポウゲ科ミスミソウ属

 

 

 

 

  

一つの株から違った花色

 

 

 

 

 


撮影日:2019/03/03 展示会場にて



 

次は斑入りの植物

斑入りユキノシタ

 


斑入りムギ(麦)



最後に葉っぱだけ

写真では見にくいですが、緑色の小さな蕾があり

それを見て

「恐らくこれは八重咲のキジムシロでしょう」と教えていただきました。

葉っぱだけでもきれいですよね!

キジムシロ


撮影日:2019/03/03 山野草展示会場にて

 


 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草展にて②(イチゲ類・コシノコバイモ ほか色々)

2019-03-02 | 山野草展にて

 名前の付いていない山野草は

その場で尋ねたり自宅で調べたりもしましたが

それでも不明なものがありました。

 

 ヤエザキイチゲ(八重咲き一華)

 

 

ホシザキイチゲ(星咲き一華)

 

 

カンアオイの仲間でしょうか?

名前不明です▼

 

 

ヒメリュウキンカ(姫立金花)キンポウゲ科キンボウゲ属

 

 

コシノコバイモで唯一花の内側が見えるものがありましたので

トリミングしてみました。

コシノコバイモ(越の小貝母)ユリ科バイモ属

 

 

名前をお尋ねしたら「キンバイカ」と言われ

メモして自宅で調べてみましたが写真と一致せず??

ミヤマキンバイという花に似ているようにも思いますが

他にもキジムシロやヘビイチゴ等々似たものがたくさん。

判別が難しいです▼

 


ムラサキケマンに似ているような花

色が珍しかったので

いい色ですよね~

コリダリス・トランシルバニカ

 

 

白花イワウチワ

 

 

クリスマスローズ

 

 

ショウジョウバカマ(猩々袴)2種 ▼

 



 

 こちらは皆様ご存知のフクジュソウ

フクジュソウ(福寿草)八重咲

 

 

白花▼

 

 

花被片に切れ込みが入っている▼

 

 


 

 アセビ3種

 


別名:黄花ジンチョウゲとかオニシバリとも言うそうですが

矮性ナツボウズ

 


トゲが鋭いですネ!

斑入りアリドオシ

 

 

撮影日:2019/02/24 山野草展にて

 


 

枚数が多くなりましたが一気にアップしてしまいました。

ご覧いただきありがとうございました


☆PCのトラブル、何とか解決しました。

ご迷惑おかけしました。

今のところ順調に作動しています。

(またいつどうなるか不安は残っていますが…)

 

  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草展にて①(アズマギク・セツブンソウ・ムラサキフキノトウ・ユキワリソウ )

2019-02-28 | 山野草展にて

”雪割草と早春の山野草展”へ行ってきました。

ユキワリソウの展示が主でしたが、他にも色々

今回一番惹かれたのはアズマギク

「昔は田んぼの畔の近くにも咲いていた」というお話を聞かせられました。

今はどうなんでしょう、無理ですよね。

アズマギクにも種類も色々あるようです。

アズマギクい紫) キク科ムカシヨモギ属

 

ピンク色▼

 

薄い紫▼

 

 

自然界で咲いているのを見るのは無理だと思うので

展示されているものを愛でてきました。

セツブンソウ(節分草)キンポウゲ科セツブンソウ属

 


この色は珍しいと思いながら

ムラサキフキノトウキク科フキ属

 

ユキワリソウ(雪割草)サクラソウ科サクラソウ属

 

 

 

 

撮影日:2019/02/23  山野草展示会場にて

昨年も展示会に足を運んでいたみたいです。2018/02/27アップ

 


みんなの花図鑑当時、投稿した展示会場の山野草

①パンダカンアオイ アカバナ

②イワウチワ

③タツタソウ

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする