本名正憲の朝イチ的ここだけ話

喋るだけでは飽き足らず…

江田島一周ツーリング

2008-04-20 22:37:37 | bike

きょうは実に有意義かつ充実した一日でした。まず昼間は9時出発で江田島ツーリング。そして夜は市民球場のシブイ勝ちゲームと。まずは江田島ツーリングのお話から。

友人のまもさんがついにTREKのロード買いましてね、それで初めてのロングツーリングをすることになりました。ショップでいろいろおすすめコースを聞いたところ、宇品からフェリーで江田島に渡り、一周するのがよかろうということになりました。

広島港桟橋。このフェリーに乗ってまずは江田島の切串港に向かいます。画面左のバイクがまもさんの新車。うらやまし~っ。

切串を出発して海岸線を南に北に。ぐるっと回って80キロほどの行程です。

風は強かったけれど、追い風のときはまさに快走。景色だってこんなですもん。


もっともいつも平坦な道ばかりでなくて、結構きつい坂もあり。これは難所の一つ、通称「シビレ峠」。納得。

いぇい!

グルメ情報す。江田島湾を望む立地に営業する海産物店、「江南市場」。こちらは1階のお店でお刺身パックを買い、2階でそれを定食のおかずとして頂くことができます。とれとれのお刺身とご飯(これがなんと「ばら寿司」「牛牛蒡飯」「チヌ飯」「カキ飯」「イカ飯」と種類があってどれも超美味。食べ放題!)とお味噌汁で850円。魚食いの僕はお刺身を追加しちゃいました。

イカ、シマアジ、タチウオなど。特にシマアジは脂がのってて実に美味しかった。これは食べに行く価値アリですぞ。

窓際のテーブルからは江田島湾が一望に。僕は全種類のご飯を制覇。丼飯2杯分くらい食べたかなあ。おかげで後半もパワフルにペダルが踏めました。帰宅したのが3時半ごろかな。トータルはおよそ90キロでした。

さあそこからあわててシャワー浴びて応援グッズをバッグに突っ込んで今度はバスで市民球場に出撃。きのう建サンが感動の完封勝ちをおさめた以上、なんとしても勝ち越さねばなりますまい。

きょうはエースの風格、ルイス投手が先発。立ち上がりいきなり小笠原選手に2ランを打たれましたがそこまで。それ以外は危なげないピッチング。これに味方打線が応えます。上原投手をよく攻め5-2と大逆転。横山クンが乱調で1点差まで詰め寄られますが、今シーズンはコズがいます。巨人打線をきっちり断ち切って最後は梅津投手がナイスセーブ!実に理想的な逆転逃げ切りゲームでカープファンはニコニコ顔で家路についたのでした。

連夜の歓喜の輪!

 


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今夜は最高です。 (さとちゃん)
2008-04-20 23:38:02
今日は球場へ行って本当によかったです。
あの2つのファインプレー、特に良かったです。
今日は”プロ野球”を見せてもらいました。

僕の今年の観戦成績は今日で3勝4敗です。

やっぱ生で見るのは最高ですね!
またもや、上げ上げなまま、休日へ (おおとんび!)
2008-04-20 23:47:32
こんばんわ。
ふんわりとした余韻を残したまま、先ほど戻ってまいりました。
江田島1周ですか~
オイラは、計画倒れで終わってますが、まもさんにも同様ですが、まったくもって頭が下がります。
ルイス投手の好投、天谷選手のファインプレー(娘たちは目の前だったようで感激してました。)、コズロースキー投手&梅津投手の締めくくりも見ごたえありました。
初めての、連日観戦でしたが、連勝で飾れて、ご機嫌な月曜日となりそうです。
黒いメガフォンは、外野スタンドからも確認できましたし、昨日、焼いていましたので持っていってたのですが、あの声援ですから、声がとどくまいと諦めました。お許しください。
次は、木曜日。
今度は、年に一度の「内野指定」です。
我が家的には、観戦3連勝といきたいところですね。
では。
Unknown (たま)
2008-04-21 11:42:53
お久しぶりです。お~~~江田島一周ですか!!
天気も良かったみたいでいいですね(^o^)

私も去年、広島→呉→江田島→フェリー→宇品をロードで行ったのですが、車が多いし坂もハンパじゃなかったから行き帰りフェリーが正解ですね(^o^)

”江南市場”に行きたかったのですが、私が行ったときは早すぎて空いてなかったです(^◇^;)
今度は是非いきたいな~~~~v(^^)v
迫力満点 (サボリーマンtoshi)
2008-04-21 18:54:50
昨日は少々叫び過ぎて、まだノドがヒリヒリしています。酒焼けもあるんでしょうが・・・。

ルイス投手のピッチングは圧巻でした!まさに本領発揮で、2回以降は安心して見てられました。まさに、黒田投手の穴を埋めるであろうキーマンですね。

そう、帰り際に突然声をかけたにもかかわらず、気持ち良く写真を撮らせていただき、本当に感激しました。嬉しくてデジカメの画像を嫁さんに見せて「えーじゃろー」とたっぷり自慢したのは言うまでもありません!

又、内野自由席で盛り上がりましょう♪
さとちゃん様 (ほんなちゃん)
2008-04-21 21:47:08
TSSさんの中継の都合でナイトゲームになったみたいですね。デイゲームだったらもっとお客さん入ってたでしょうけど、昼間別の用事があった人にとっては有難い限りですね。
たま様 (ほんなちゃん)
2008-04-21 21:57:30
おおっ、これは久しぶりです。お元気っすか?今度はじゃあ3人で行きますか?僕また食べに行きたいんですよね、江南市場。
じゃあ音戸大橋をバイクで渡ったわけですね。すっげえ
おおとんび様 (ほんなちゃん)
2008-04-21 22:00:16
また超ファインプレーを最高のポジションで目撃したわけですね。うらやましい。あのプレーはこれからきっと何度もリプレイされるでしょう。ノッてる選手は何をやっても上手く行くもんですね。
おつ~♪ (まも)
2008-04-21 22:03:22
いやいや、お疲れさんでした~♪
美味い飯と心地よい風を感じながら実に癒されるツーリングでしたねえ。
お陰で風邪も快方へと向かっとりますわい。
瀬戸内の島は良い。
目標~死ぬまでに島を全制覇!!をスローガンにこれからもガムバリまーす(笑)

で、次はどこ行く~?
サボリーマン様 (ほんなちゃん)
2008-04-21 22:04:24
いやいや遠慮なく声かけて下さいな。勝ったら勝ったでうれしいし、そうでないときもお互いお疲れさんでしたって言えますしね。またヨロシクです。