こんにちは!本園スタッフ、はやおです
今回は、すくすく育つ動物たち...ではなく、
動物園で育てている植物
をご紹介したいと思います!
まずは、園内にある畑を見てみましょう!
トマトがたくさんなってますね!
畑には、ほかにキュウリ、ナス、オクラなどを植えています。
オクラは、5月中旬に種からまいて育てています。
他の野菜とくらべると、まだ小さいですね!
畑のとなり、モルモットコーナーへと続く坂の上を見上げると...
ブラックベリーがたくさん!!
赤いうちはまだすっぱいので、下の写真のように黒くなってからが食べ頃です
ですが、動物園で大切に育てているのでおいしそうだからと食べないでくださいね!!
さて、もうひとつ、これから7月、8月の暑い時に活躍してくれるのが、
ゴーヤでつくる、緑のカーテンです。
普通のおうちでも、プランターでゴーヤを育てて、上に伸びるようにしていらっしゃる所が
あると思います。動物園でも、夏の日除けになるよう、
モルモットコーナーと池の間の地面に植えています。
ゴーヤがこのまま伸びていけば、モルモットコーナーの裏の屋根まで覆ってくれるので、
去年はずいぶん助かりました
そして!緑のカーテンは日除けになる事はもちろん、
毎日たくさんのゴーヤを収穫することができました
収穫したゴーヤは動物たち、そしてスタッフがおいしく頂きました
これから梅雨が明けて本格的な夏が始まりますが、
元気な植物たちに負けずに頑張っていきたいと思います!