板橋区こども動物園・高島平分園・昆虫公園 通信

こども動物園での動物の様子、イベントの様子をお知らせしていきます。

雨の日の次の日

2014-06-26 15:58:14 | 日記



こんにちは!昆虫園からモーキンです
雨が降ったりしてつまらないなぁ~という日が続いていませんか?

そんな雨がやんだら是非お外に出て
草の根を分けたりして生き物を探してみては如何でしょうか

雨がやんだときは雨の日にしか見れない生き物や
虫の姿をギリギリ見れるチャンスなのです

この写真のカエルは今年は残念ながら居ませんが、
昆虫園にいたオタマジャクシ覚えてる人もいるのではないでしょうか?

大人になった姿のガマガエルです
とても大きくて力強いカエルになるんですね~
つかまえたときの重たさと大きさにビックリしました

 

さて次は、最近見ないね~なんて言われてる、


カタツムリです
実はまだまだよく見かけるカタツムリ。
雨の日ややんだあとに壁の下や葉っぱの裏など
探してみるといいかもしれませんね



こちらは少し珍しい光景



なんだかわかりますか?

これダンゴムシが
濡れてやわらかくなったコンクリートを
食べている姿なんです

カタツムリはダンゴムシはコンクリートや石を食べて
石やコンクリートに含まれるカルシウムを摂取して
カタツムリは殻を、ダンゴムシは皮を作っているんですね~

マメ知識として
野生のヤギもコンクリートや石、土を食べて
カルシウムを摂取している子も
いるそうです

ふしぎですね!

もーきんは生き物のふしぎが大好きです



ふしぎと言えば

今週の日曜日にはカブトムシの標本教室があります!
カブトムシの体の動きをまじまじと観察することができるので
意外なこととかも発見できるかもしれませんね


6月29日(日)  要予約
 標本作製体験…小学3年生以上中学3年生まで。
            時間は、予約の際にスタッフと相談して下さい。
            (所要時間 1時間~1時間30分)
            
            作る虫は、「カブトムシ}です。
            ほか材料・道具はこちらで準備します。

    ※ 上記以外にも日程(月1~2回)もあるので、スタッフに問い合わせください。

 

こちらも不思議なチョウの一生を観察できるガイドツアーです。

チョウの一生はタマゴから始まりようちゅう、サナギ、せいちゅうへと何度も進化をします。
そんな不思議なチョウの一生を観察してみませんか?


7月5日(土)  
 昆虫公園ガイドツアー
 「チョウの一生を見よう」  … 当日13:00より参加受付
                   13;30~15;00くらいまで
                   未就学のお子さんは保護者の付添をお願いします。


ご参加お待ちしています


最新の画像もっと見る