デリカD5を駆ってトレイルランニング

デリカD5を駆ってトレイルランニング、軽登山を楽しむブログ

キャンプIN軽井沢~ライジングフィールド軽井沢~

2017-11-05 22:26:39 | 日記
さて、11/4、11/5の連休を使って軽井沢のライジングフィールドで家族キャンプをしてきました。
先月も行きましたが、アクセスも良く、買い出しもしやすいのでリピートです。
立派なロビー。センターフィールド色々いるらしい。旧軽井沢から白糸の滝方面に少し上るとあります。今回はスノーピークのたき火台セットが仲間入り。ふんぱつしてしまった。。。キャンプといってもテントとタープの設置が面倒で、常設テントのタタンカプレミアムを予約。寒さに備えて電源付き。焼き芋は5本!間食。コールマンでランタンの逸品ノーススター250をアウトレット価格でゲット。キャンプサイトを煌々と照らします。スケジュールは、
軽井沢着は9:00前。
アウトレット開店まで大賀ホールの公園で子どもとサッカー。
開店と同時に軽井沢アウトレットのコールマンで燃料等を追加購入。
スーパーのツルヤで諸々買い出し。
13:00位にチェックイン。設置作業。
15:00位からBBQスタート。今回はホワイトシチューがメニューに追加。うまし。子どもたちは焼きそばにウインナー。これもうまし。
17:00位からは焚き火も。暗くなるのが早い。
夜は電気毛布を持ち込むもイマイチ効きが悪くて、寒さに震えました。。。明け方特に寒かったー。子どもたちは大丈夫だったようです。真ん中に寝ていたからかな?
朝起きたら霜が降りてました。朝食はホットサンドメーカーでホットサンドを量産します。脇には誇らしげな信越五岳の参加賞マグ。ごみの量を減らす意識で。私以外は紙コップ。名残惜しい気もしますが、10:00には、撤収。帰りの渋滞回避。今日は、トランプ大統領の来日で、霞ヶ関カンツリークラブでのゴルフ外交ということで、圏央道が混んでました(使わないけど)。大変楽しい週末になりました。にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。