K&A

kan-haruの日記

大森町界隈あれこれ イベント(2) OTAふれあいフェスタ(その2)

2006年11月26日 | 大森町界隈あれこれ イベント
OTAふれあいフェスタ(平和島公園地図平和島公園空中写真再掲 拡大して見られます その1参照)は、見るもの触れるものが沢山あり過ぎて2日間みても見切れないほどです。トップの図はクリックすると拡大して見られます。

・「水のエリア」を見る
大森町の平和の森公園を出て通りを渡ると「平和島」で、平和島競艇場バス乗降場横の「水のエリア」への通路は、観客や阿波踊りなどの出場者でごった返しておりました。
「水のエリア」は、平和島競艇場建屋を中心として、競艇場内中央のベイプラザ、東京テレシアターなどで観る、食べる、遊ぶスポットが盛りだくさんの出会いのエリアです。
競艇場観客席は大入り満員の中で、水のステージ上では、競艇ボート試乗会や「轟轟戦隊ボウケンジャー」 ショーと木遣りは終了しておりました。
競艇場の観客席入り口の前へと進むと、景気付けに獅子舞を先頭に、お囃子車に続いて、大森・六郷・萩中地区のお神輿パレード(神輿1神輿2神輿3神輿4)が練り歩いてきました。


続いて、160名が繰りひろげる「よさこい鳴子おどり」民謡流しが通り、その後競艇場観客席に行くと、助六連の阿波踊り(阿波踊1阿波踊2阿波踊3)が始まっておりました。


この後、ステージではメインのパレードの入場ですが、見るのを諦めて観客席を後にして外に出ました。
「お買い物ストリート」の自冶体交流コーナーや各地の特産品に区内各団体の相談・体験ブースなどをざっと一回りして、ストリートの出口付近で餅つき秋田の大森ワインなどいろいろな物が売っておりましたので、弁当とお土産用のワインを買いました。
ストリートの外の競艇場の中央広場では、くすのき連(大田区)、けやき連(板橋区)、さざんか連(杉並区)、目黒さんま連など各連の今年の見納めの阿波踊りを行っておりましたが、時間がないので横目でみながら、「ごちそうストリート」を通り再び競艇場の観客席に行き昼食をとりました。

食後、家から持参した空き缶を抽選券と交換し、ベイプラザーの抽選会場でお茶とテッシュペーパーを貰い、奥の虹のステージではジャズの演奏をしているのを横目で見て、2階に上がると大森学園高等学校(「大森町界隈あれこれ 大森町学びや もりこう会の集い(その1~4)」参照~4)」参照)のテクノワールドを出展しておりましたので、ちょっと覗いてみました。
まず目についたのは、もりこうかいの集いの時見た自動車部の各種の自動車(MITSUBAECONO POWER 260車名不明)が展示してあり、希望の子供には車に乗せておりました。


テクノワールドには、学科ごとの展示コーナー(電気科展情報科展機械科展)のほかお遊び的な展示コーナー(サイエンスショーチャイム・イライラ棒きんきらペン・ぷうぷうボール)もあり何れも大人気で、人が集まっておりました。

夕刻の予定がありましたで、残念ですが折角のOTAふれあいフェスタを後にしました。

毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております。(10月分掲載Indexへ)
<前回 大森町界隈あれこれ イベント(2) OTAふれあいフェスタ(その1) へ
次回 大森町界隈あれこれ イベント 平和の森公園フィールドアスレチック へ>
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大森町界隈あれこれ イベント... | トップ | イベント(11) 展覧会 お茶の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大森町界隈あれこれ イベント」カテゴリの最新記事